情報更新

last update 09/27 18:18

ツイート検索

 

@zaikabou
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@zaikabou

在華坊@zaikabou

Stats Twitter歴
6,005日(2007/04/20より)
ツイート数
222,141(36.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年09月27日(水)56 tweetssource

47分前

@zaikabou

在華坊@zaikabou

水戸芸術館の巨大バッタ修復クラウドファンディング、この数日で10万とか30万の大口が入っているのだが、応援コメント書いてる地元の建設会社なのかな…。なんにしても、10月27日までに350万円に到達してほしいですね。作品元ピースが貰える1万円コース、お勧めです
readyfor.jp/projects/artto

posted at 18:09:01

1時間前

@fugaco

𝕏 𝕗𝕦𝕘𝕒𝕔𝕠 𝕏@fugaco

外貨建て生命保険に騙される人って多いのかー。知らなかった。

確かに、勧める販売員が多そうな(=販売員にとって美味しい)商品だもんね。

保険も不動産も、「営業が◯◯と言ったから…」って口約束を信じちゃダメよ…とは思うけどw

www.kokusen.go.jp/news/data/n-20 twitter.com/fugaco/status/ pic.twitter.com/LAj9sAmvLa

Retweeted by 在華坊

retweeted at 17:13:37

2時間前

@KanroNishiwased

甘露(秋メニューはじめました)@KanroNishiwased

出版記念イベント第二弾
10月7日(土)18:30〜
中国旅行プラン3つ(四川・福建・江南)のプレゼンと北京の茶館とおやつのご紹介など。
初の北京で胃袋を菓子最優先に菓子と向き合った旅の成果をお話しします。ビザ取得からキャッシュレスまで中国旅行の今についてもご紹介。
kanro231007.peatix.com pic.twitter.com/GgIjh7yldu

Retweeted by 在華坊

retweeted at 16:14:44

2時間前

@CRIjpn

CRI日本語@CRIjpn

【巡って発見!ぶらり中国周遊紀】
CMG×よしもとの中国文化紹介番組
9月24日(日)放送の杭州編(2回目)をネット配信中
レポーターAちゃんと木尾モデルさんが、
“緑茶の皇后”と称される龍井茶の里を訪ねます!
kankan-m.kankan.cctvpioneer.cn/video/805bccab
#浙江省 #杭州市 #めぐ中 #観光 pic.twitter.com/CwbPaiTZU8

Retweeted by 在華坊

retweeted at 16:13:16

3時間前

@Eichan_GZ

関東在住のえいちゃん@Eichan_GZ

日本では中国より多くの外国人がいて子どもが驚き感動していた。中国では日本が処理水で危ないと多く伝えられているため、日本を訪れる外国人がこんなに多いと思わず、この人たちは勇気があるように見えたらしい。さっそく文化ギャップを感じた pic.twitter.com/HNDrRlIxDV

Retweeted by 在華坊

retweeted at 15:27:52

3時間前

@shonanpen

湘南ペンギン@shonanpen

ジパング倶楽部夫婦会員廃止の件、嫁(65)に話しました。
途端に泣き崩れる嫁(65)。
すまんな、もうJRには乗れない。
今から割引が無くなるので夜行バスで旅行すること、伝えます。(老人虐待)

Retweeted by 在華坊

retweeted at 15:21:11

5時間前

@YamayaT

山谷剛史 アジア中国ITライター&異国飯@YamayaT

杭州空港

・歩かされるクソデカ公共施設
・ローソンで銀聯すら使えない
・小銭が欲しくて一応銀行の両替所にいくが1手続きで800円とる
・Wifiを繋ぎたいが電話番号がいる
・電話番号が消されてる
・ボランティアが多くて怪レい外国語を使う
・ボランティアがいまいち役に立たない

俺たちの中国だ… pic.twitter.com/7WiBeH8mOs

Retweeted by 在華坊

retweeted at 13:07:29

6時間前

@nobushiromasaki

正木伸城@nobushiromasaki

納得みがすごい。

母「きょう墓参り行くでー」

子「毎日お仏壇にお参りしてるのに、なんでお墓に行く必要があるん? 死んだおじいちゃんは一体どこにおるん?」

母「おじいちゃんはクラウドに保存されてて、お墓がデスクトップで仏壇がモバイルや。だから時々墓参りしてアップデートせなあかん」

Retweeted by 在華坊

retweeted at 12:43:56

6時間前

@kyoshimine

弁護士 吉峯耕平@kyoshimine

呉座勇一のオープンレター差出人らとの名誉毀損訴訟が、和解の成立によって終了しました。
和解内容とそれに対するコメントは、以下の通りです。

呉座の3件の訴訟のうち2件が和解で終了し、今後は、日本歴史学協会との名誉毀損における当事者尋問・判決に進みます。
ygoza.hatenablog.com/entry/2023/09/

Retweeted by 在華坊

retweeted at 12:37:41

6時間前

@e_nexco_kanto

NEXCO東日本(関東)@e_nexco_kanto

【お知らせ】
CA #アクアライン 上下線 トンネル内にて発生している水の滞留について、原因を調査中ですが、水については排水菅からの漏水であることを確認いたしました。現在対処中です。
なお、アクアトンネル内は50km規制を実施しておりますが、走行は可能です。 twitter.com/e_nexco_kanto/

Retweeted by 在華坊

retweeted at 12:32:12

6時間前

@zaikabou

在華坊@zaikabou

『写真良すぎる。マジで初期のビートルズみたい』の元ネタを探ったところ、NewJeansおじさんだったので即時解散です

posted at 12:04:40

7時間前

@zaikabou

在華坊@zaikabou

いくら中国寄りに旗幟を鮮明にしてもデマの量産はやらんだろ、と普通は思うけど、まあこのあたりは中国の人の性格とか発言傾向に詳しい人に解釈を譲りたいが、そういうこともあるんじゃないかな、という気はする。それにしてもあまりにアレなので、Twitterの運営は本人の手は離れているような気がする

posted at 11:52:28

7時間前

@zaikabou

在華坊@zaikabou

宋文洲氏、東日本大震災の直後はかなり日本に友好的だけど、しばらく経つうちに随分変わっている。宋文洲氏に対する批判的、差別的な反応もあっただろうし、そういうのの積み重ねの中で日本への見方が変わったり、経済的な力関係の変化を受けて中国寄りに旗幟を鮮明にしたのかもしれない

posted at 11:50:10

7時間前

@zaikabou

在華坊@zaikabou

いずれにしても、ここ最近ではない、数年~10年単位のどこかを境に、あるいは徐々に宋文洲の発言傾向がガラッと変わったのは事実であり。そしてデマが多いのも事実であり。本人自体は健在のようなので、Twitter担当の日本人?(単独ではなく複数?)がポンコツなのか、なんなのか

posted at 11:44:15

7時間前

@zaikabou

在華坊@zaikabou

2013年も『広州の新聞「南方週末」の新年社説を、編集長や記者の了解なしで改ざんされた…記者たちは犯人が広州省の共産党広報責任者というが、新聞社側は会社方針という』という文脈なので、これも広州市か広東省のいずれかを指すと思われる

posted at 11:38:22

7時間前

@a_mz9k

スミ@a_mz9k

ようは、女性は発症時の平均年齢が高いのと、症状が多様だから診断しづらくて、死亡率が高くなってしまうのかな、と思った。
心筋梗塞に限らず、男女両方が罹患する病気も症状に男女差があるのに、どんな病気でも男性基準で啓蒙してるよね、それはよくないね、っていう話でもあるのかな。

Retweeted by 在華坊

retweeted at 11:04:44

8時間前

@yokohama_koho

横浜市広報課@yokohama_koho


ハマの #職人 に出会える一日!
#よこはま技能まつり 開催!

作品製作の体験や職人技の実演など、
#ものづくり の魅力を知れる一日です✨

日時:10月22日(日)10時~16時
場所:横浜市技能文化会館
※一部体験プログラムは事前予約優先

詳しくは▼
hamagiren2023.peatix.com

#横浜 #ハマ技連 pic.twitter.com/rqX9YsqF2c

Retweeted by 在華坊

retweeted at 10:33:01

9時間前

@zaikabou

在華坊@zaikabou

自分も高校生~大学生(バイト代が潤沢に入る前)はそんな感じだった。でも、25~30年前だと、宿泊はユースホステルか、とほ宿か、周遊券で夜行列車でしたね。駅ネは数回しかやったことない

posted at 09:21:32

9時間前

@ganoff_HU

ビーフストロガノフ@ganoff_HU

・お土産買わない←ガチ重要
・フリー切符とかでできるだけ安く上げる

このくらいやらないと、当然お金はすぐ枯渇します。

そしてこんなことして何が楽しいの?って人は、多分おれの旅行スタイル向いてないからあきらめるべきだね。(2/2)

Retweeted by 在華坊

retweeted at 09:19:12

9時間前

@ganoff_HU

ビーフストロガノフ@ganoff_HU

旅行しすぎと言われたので

旅行の回数を増やすには一回あたりに使うカネを減らせばいい、それだけよ

・特急・新幹線→ 朝5時に出て鈍行
・東横イン→快活クラブ
・旅行だから美味い飯→イオンの半額弁当
・テーマパーク、〇〇園は基本高いから行かない、街を散策して満足する
(1/2)↓

Retweeted by 在華坊

retweeted at 09:19:10

10時間前

@BigotVinus

た介@BigotVinus

「アシスタントの給料上げろ」は全くその通りなんだけど、さすがに業界のことなんも知らん人たちが頭ごなしに批判してるのは腹立ってしゃあない。

これは業界全体の問題で、売れてるベテラン漫画家と新人漫画家の懐事情に差がありすぎる。… twitter.com/i/web/status/1 twitter.com/stopinvoice/st

Retweeted by 在華坊

retweeted at 08:45:54

10時間前

@zaikabou

在華坊@zaikabou

モバイルSuicaで通勤含めて首都圏の鉄道を利用して、たまに出張して、半年に一度数万円ふるさと納税して、ルミネ商品券を引き換えていれば、ほぼ自動的にプレミアムの基準に達するので、これはありがたいですね。ランチ券は3期目以降はどういう扱いになるのかな…

posted at 08:43:47

10時間前

@chuo9_magazine

中央区民マガジン@chuo9_magazine

9/23(土)東京ひとめぐりバス🚍が運行スタート📢
日本橋⇄豊洲、晴海⇄東京、晴海⇄お台場が約20分!
日本橋→お台場も40分200円!
土日祝限定ですが早い時期の平日運行も視野に。1年後には路線バスへの移行を目指しているそうで期待大!
運行前に実際に乗車してきました😍

chuo9.tokyo/nw/673/ twitter.com/i/web/status/1

Retweeted by 在華坊

retweeted at 08:28:13

10時間前

@haruboo0

はるぶー🍡は㍇ヲタクで善意の「組合の豚」@haruboo0

新築時より+45%程度ですが、新築販売時に真っ先に完売したガラス柵になる壁式の低層棟で、唯一の吹き抜けをもつ部屋で…吹抜にも修繕の足場組むんですが…久々の南向き隅田川まん前の売り出しで、私個人の意見としては今売ってる全ての部屋の中で価格込みでも一押しかなと思います。… twitter.com/i/web/status/1 twitter.com/sumaiyomi/stat

Retweeted by 在華坊

retweeted at 08:15:19

10時間前

@yktraveler2308

TravelerK@yktraveler2308

コロナ前の話だけどローマ駅の両替所も酷かったよ
設定レートも手数料も・・・
欧州行くときは日本で両替してユーロ持っていったほうが良いと思う

ドイツ・フランクフルト空港で2万円を両替してみたら…背筋も凍るような結果がSNSで話題に(LIMO)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/2387e

Retweeted by 在華坊

retweeted at 08:12:52

10時間前

@zaikabou

在華坊@zaikabou

台湾や香港ばかり行っていると、両替は現地の空港でやると安いという感覚が染み付いているので、欧州の手数料の高さに衝撃を受ける

posted at 08:09:25

10時間前

@mo_hrizm

Yuko Mohri 毛利悠子@mo_hrizm

マドリード着きまして、ちょっとだけユーロ持っとこうと現金2万円を換金しようとしたら80ユーロにしかならんて🥺

現金換金を飛行場でしようとすると高いけど、さすがにビビる円安🥹

Retweeted by 在華坊

retweeted at 08:08:26

このページの先頭へ

×