https://twitter.com/i/spaces/1OdKrzldmdYKX…
posted at 23:12:59
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 6,004日(2007/04/20より) |
ツイート数 15,947(2.6件/日) |
表示するツイート :
https://twitter.com/i/spaces/1OdKrzldmdYKX…
posted at 23:12:59
@ryoma_baniku よく見たら似てないな
posted at 20:53:53
@Nochefleur ウーロンハイ!
posted at 20:51:59
金曜日なので全員お酒を飲んでください
posted at 20:47:42
@robotenglish 発注側にリテラシーないとなかなか難しいよね
posted at 22:22:07
@peko_fz やらせてよ!
posted at 22:21:37
とはいえ、京セラだけがひどいんじゃなくて全体的にどこもこんな感じなの……!例に挙げてしまってすいません……! https://twitter.com/YASU602/status/1575467966707421184…
posted at 21:52:14
5歳さんが「自転車、かつ一か月で日本縦断します」って言いだした時は「いや無理でしょ!?」って秒で言ったのに結局やり遂げててビビる。富山でチャリンコパクられたのには笑ったけど。
ポスターを作りながら日本縦断3053km自転車で走破した男の話_PR https://travel.spot-app.jp/cycle_5sai/
posted at 21:30:46
あと写真もすごい暗い雰囲気でぜんぜん楽しく無さそう。
posted at 21:29:12
@azamixx821 なんとかしてくださいよ!!!
posted at 19:32:32
例えばこれ京セラのサイトにあるやつなんだけど(例に挙げてすいません)、「価格や納期、品質を高め」って日本語として変だし、書いてあることが当たり前すぎて「そりゃまあそうでしょ」って内容ですごく中途半端。理系学生に向けて書いたのであれば表面的すぎる。もっと面白い部分あるでしょ。 https://pic.twitter.com/GVPdr6n6QF
posted at 18:37:47
ざっくばらんに言えば「ぼったくられてる」という状況であります。
posted at 18:30:11
学生向け採用ページによくある「現役社員に聞く!」みたいなやつ、サイト自体はお金かかってそうなのに、記事単体で見ると基本すらなってない、質の低いやつが多くてびっくりしてるんだけど、あれ発注側のリテラシーが全然無くて言い値でお金出してんだろな。僕にくれればもっと良いの作るのに。
posted at 18:26:40
全国旅行割がはじまったら速攻で申し込んでサ旅行くぞー!!! https://twitter.com/kyushuwalker/status/1574685278752706561…
posted at 18:10:05
銭湯民族の皆さん!!!!!!!!!
シャワー控えめを心がけるようにしましょう!!!!!!!!!!
あと飲み物買うでもなんでも良いけど施設にお金落としていきましょ!!!!!!!!!!!!!!!! https://twitter.com/37sanjiro10/status/1575381252634710017…
posted at 16:35:06
おーい!!記事を書いたよー!!!
息子氏が人見知りするようになったので、顔面が緑色だったり鬼になったりすると「これ、他人や!」って判定されるのかどうかアレコレ実験しました!
見てね!!
赤ちゃんって何を基準に「こいつは親だ」と認識してるの? 実験してみる https://magazine.cainz.com/article/97602 https://pic.twitter.com/tfDw9O0FMA
posted at 12:10:15
@my_______91 イェア!
posted at 21:34:13
https://pic.twitter.com/Xo4HKWDDka
posted at 21:16:42
@365mokomoko365 それが似てるのよ…!
posted at 21:13:10
なんでこれからこれが産まれるの? https://pic.twitter.com/Rnoj8nEDSp
posted at 20:12:38
大阪中心部のマス目具合と一方通行すごいな。 https://pic.twitter.com/myM5P8mVKt
posted at 12:49:57
@tBWhCVZi474ROr5 最高やったやろ…?
posted at 08:30:23
ただ15km/hで制限かかってて、おばはんのママチャリに負けるくらいのスピードはもう少しどうにかしてほしい。
posted at 19:35:29
京都駅から梅湯、五香湯、白山湯あたりって「歩けなくはないけど時間かかる」くらいの距離なので、京都駅でLUUPを借り、銭湯でひと風呂浴びたあと河原町あたりで返却して先斗町で砂になるまで泥酔するプランが正解です。 https://pic.twitter.com/qcENBl6vVV
posted at 19:34:48
あまりに良すぎることでお馴染み、京都の五香湯ですが、来日したイーロン・マスクが五香湯に立ち寄った際、「アメイジング」の言葉を残して3兆円で買収を検討したそうです。 https://pic.twitter.com/BtAqNDbWN3
posted at 19:32:19
新米パパ仲間である岡田さんと、「あれ、買って良かった!」みたいなアイテムについて話をしたよ!
育児って情報戦だと思ってて、「散々悩んだのにこれ使えば一撃じゃん…」みたいなパターンも多いよ!
スワドルアップは神!
前編
https://dime.jp/genre/1463536/
後編
https://dime.jp/genre/1463544/
posted at 16:27:43
こういう成り上がった人って、お金が欲しいとかじゃなく「俺にカネを持ってこないなんて失礼だ!」くらいに思ってそう。
posted at 07:47:59
もう78歳のじいさんがシコシコ金集めて何がしたいんやろ。
五輪汚職 ぬいぐるみ販売も便宜か
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6439528
posted at 07:46:55
@ponkichi52u おー!行ったことあります!
僕行った時は露店の方休止してたのでそっちはは入れなかったですけど…!
posted at 19:51:59
@jouejouet あ、二子玉の山河の湯でしょ!あれ閉店しましたよ!
posted at 00:23:44
@whitebellsweet @kubbuy その辺は実際会員さんを募集しはじめてから意見を吸い上げようと思ってます
posted at 18:26:44
@whitebellsweet @kubbuy 追記したよ
posted at 17:59:13
@LonelyRabbits19 プールの要件満たすのめちゃ大変ですな
posted at 16:40:25
@MATSUMOTO_Mits ぜひお願いします!!
posted at 14:13:41
@ptnn_potsunen そうそう。あれはプール扱いでサウナは最暖室です!
posted at 13:58:24
「相変わらずゴネるスキルがハンパないですね」とか言われました。
posted at 13:47:36
@iPadPro74121613 まさにそれであれはサウナではなく最暖室って扱い
posted at 13:13:39
@slowbirds あれはプールに付帯する最暖室だそうです!
posted at 13:03:38
@mikagura_ryouan まさにそれでござる
posted at 13:01:16
@futome_slim あ、もちろんフロアは別ですぜ。サウナは屋上でコワーキングスペースは最上階!
posted at 12:47:20
@komatsumikihide なんとかしてください!!!!江東区はどういう運用になってるんやろか…!
posted at 12:46:27
でーすーよーねー!
たぶんそれもこの条例があるせいで「無理やー」って事業者が諦めたんじゃないかなあ。 https://twitter.com/marktheflow/status/1572431380935737345…
posted at 12:45:51
@_satokoto 岩盤浴も、テルマー湯なんかで男女パキっとわかれてるのはそういういきさつがあるのかもしれません!なんとかしてください!!!!
posted at 12:39:27
@_satokoto あれはプールに付帯する採暖室っていう解釈で許可されてるそうです!
posted at 12:37:59
@SaunaCamp 一緒に戦っていきましょう!!!!
posted at 12:37:20
でしょう! https://twitter.com/kadrinchela/status/1572428419513843713…
posted at 12:34:21
@kosuke_yellow あれはプールに付帯する採暖室という扱いになってるそうです!
posted at 12:30:50
23区内でも港区、墨田区あたりは「適切に運用していれば水着の混浴OK」で、渋谷区中野区あたりは「とにかくダメ」っていう判断なのに、港区も中野区も公衆浴場についてはほぼ同じ条例なんですよね!
「なのになんでOKNGで違いが出るの?」ってあれこれ調べたらこうなった、っていう!
posted at 12:26:41
これ、条例とかの解釈として面白いのでぜひ読んでください!!
これを突破口にラクーアに男女で入れる共通サウナゾーンが出来たり、スーパー銭湯に家族風呂が出来たりするようになるかもしれない!!
posted at 12:17:39
ブログ書いたよ!!
「東京23区は混浴の条例がキツい」「水着着てても男女一緒にサウナイベントが出来ない」とかアレコレ制約があるのを、どうにか突破出来ないかと四苦八苦してます!
「水着でも男女混浴不可?」の東京都の条例についてあれこれ調べたらなかなか面白かった。https://yoppymodel.hatenablog.com/entry/2022/09/21/121215…
posted at 12:16:50
@shouyou_kuma 明日ブログで公開する!
posted at 00:46:19