これ!!今日までの締め切りです!!
往復新幹線なのに安いので関東、九州らへんの人はぜひ!
ついでにUSJ行くなり京都行くなりするといいよ!! https://twitter.com/yoppymodel/status/1541619928192946176…
posted at 12:14:31
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,885日(2007/04/20より) |
ツイート数 14,586(2.4件/日) |
表示するツイート :
これ!!今日までの締め切りです!!
往復新幹線なのに安いので関東、九州らへんの人はぜひ!
ついでにUSJ行くなり京都行くなりするといいよ!! https://twitter.com/yoppymodel/status/1541619928192946176…
posted at 12:14:31
自社ビルにサウナ施設を付帯させてしまった名古屋タマディックにお邪魔してきたのですが、体験が良すぎて「オフィスにサウナを作ることを義務化する法律を制定するのが僕の役目ではないか?」という強い意志が生まれました。
日本サウナ党を結党して参院選に挑む日が来たら皆さま投票お願いします。 https://pic.twitter.com/C5JDrUF6ZE
posted at 21:56:30
ちなみに4名以上で申し込むと、新幹線往復料金より安い値段なのにボドゲホテルの宿泊がついてくるというバグが発生してます!
1泊3日で設定して、ついでにUSJ行ったり京都行ったりしてもオッケー! https://pic.twitter.com/83S8unvGxp
posted at 13:57:43
バズり散らかしていた大阪のボードゲームホテルを会場にして、ボドゲを遊びまくる会を開催することになりました!
往復新幹線付きの激安プラン作ったのでUSJもついでにいける!!
【参加者募集!】話題のボードゲームホテルにみんなで行こう!お得で楽しいボドゲ合宿開催_PR https://travel.spot-app.jp/sugotoku_bodoge/ https://pic.twitter.com/nVmLGVdsXS
posted at 12:10:07
@gamebrain まさにそれです
posted at 11:22:30
@_torikabuto_ 完全にととのいきった状態で失礼いたしました
posted at 11:22:10
@fumi_lovefct それって、「なんですかそのタオル??」みたいな感じで話しかけられるんですかね!?
posted at 13:57:42
天才タオルの厚手、在庫切れになってたけど入荷したよ〜!
次の入荷までにまた売り切れそうなペースで売れとる。
サウナ専用 天才タオル【極厚】 | 【天才タオル】天才が作ったサウナのタオル https://tensaitowel.base.shop/items/62460662
posted at 11:58:58
@magmanpei @UtopiaNaniwa 布施駅近くの「よしひろ」って老舗のお好み焼き屋が美味いのでぜひ行ってください!!
posted at 08:12:17
@namuraclecent お父さんどういう反応してた?
posted at 11:31:14
「交互浴もサウナも興味あるけど水風呂が苦手…!」っていう人は全員、高円寺の小杉湯に来てください。
小杉湯の水風呂は冷たすぎない上に異常な気持ちよさなので、「小杉湯の水風呂が無理だったら一生無理」ってお伝えしております。
ただし人気銭湯なので月〜水の夕方以降か夜遅めくらいがおすすめ。 https://pic.twitter.com/h8Hr0XtYJh
posted at 10:50:08
よろしくお願いします。 https://twitter.com/_dollars/status/1540499909413322753…
posted at 10:03:36
@trendwatcherkun 配ってたよ!ほんで週8回行くよ!
昨日と今日は2回行ったよ!
posted at 00:28:21
小杉湯でチルアウトもろた https://pic.twitter.com/ODf6OvByUa
posted at 00:16:55
「旦那がリモートワークになって家でパソコン使うから電気代が高い。外で仕事しろよ」って愚痴ってる人を見て、「さすがに旦那が可哀想だな」と思いました。
posted at 22:59:13
@wireless_dawn よくわかるね!!
posted at 18:48:11
@masakimiy それ別人や!
posted at 18:41:17
大スターと一緒にお風呂入った https://pic.twitter.com/SglxU3fAQt
posted at 18:30:28
@joey3742 すいませんすいません。「薄い方が良い!」と「厚い方が良い!」がぱっきり分かれちゃって散々悩んで両方だした次第です…!
posted at 20:04:41
「そろそろ泥酔しなければ」という謎の義務感に追われているので明日の夜、坊主バーで死ぬほど飲んで砂になろうと思います。是非来てネ!
6月22日にヨッピーが全部カンで雑に回答するウルトラスーパー泥酔お悩み相談室を開催しますhttps://yoppymodel.hatenablog.com/entry/2022/06/21/115210… https://pic.twitter.com/UWowpUjwkK
posted at 11:54:40
@matsushin1978 在学中のチャレンジはぜんぜん良さそう。
posted at 22:08:25
子供とEテレ見てる時に流れてきてめちゃめちゃカッコいいなと思ったんだけど、歌ってらっしゃる方はもうお亡くなりになってるのね。アメイジンググレイス+沖縄民謡が入ってるのかな。こうやって歌になると「祇園精舎の〜」がいかに名文かわかるな。
うなりやべベン 平家物語
https://nico.ms/sm16185504?ref=other_cap_off…
posted at 22:17:37
8年前から普及活動にいそしんでるな。 https://twitter.com/totsuno/status/435087804071018496…
posted at 16:55:30
@kirokutenshi もうすぐ壁掛けにします!
posted at 16:52:29
最近ハイタッチ覚えた。 https://pic.twitter.com/pzB9EfH7NS
posted at 15:07:34
先日報道された、廃線の危機にあるJR西日本管轄の路線全制覇に、あの人が挑みました。読み切るのに3時間はかかると思うのでSPOTにブックマーク機能持たせなきゃ…
JR西日本が発表した”維持困難な17路線30区間”ぜんぶ乗ってきたので狂ったように紹介する_PR【駅メモ!】 https://travel.spot-app.jp/nishinihon_ekimemo/…
posted at 20:21:10
懐古厨の人はこの記事もぜひ読んでネ。
【PC-98】Windows95で仕事ができるか実験してみた
https://time-space.kddi.com/digicul-column/suguyaru/20151221/…
posted at 17:54:47
この音に合わせて黙祷してください。
posted at 17:53:30
IEサービス終了に寄せて、インターネット老人が泣いて喜ぶwindows95の起動音を寄贈致します。 https://pic.twitter.com/PZyaZ2FCtF
posted at 17:52:50
@bob_hoffman_jp 僕は「熱出ても別に登園したっていいじゃん」と言ってるのではなく、「お国のガイドラインがあるんだからそれに準拠すべきでは?」って言ってます。
posted at 15:04:28
@tomoe_siki あの呟き、元々「政治に対して言いたいこと」みたいな文脈でツイートしてますし、保育園にヘイト向けるような内容になってないと思うんですけど。
posted at 09:36:16
@xMySyal6ngwEvPa それを踏まえて作られてるのがガイドラインなんですけど。
posted at 09:10:35
@nodoame3 その論法で言うところの「全体を考えた」上で作られてるのがお国のガイドラインだと思うので、僕はやっぱそこに準拠すべきだと思いますね。
posted at 09:06:04
@xMySyal6ngwEvPa でしたら、「疫病って知りませんか?」みたいに煽るような言葉は今後控えめでお願いします。
posted at 09:04:49
@tomoe_siki ある程度僕の主張もご理解いただけるのであれば、「自分勝手すぎる」など最初から強い言葉を使うのは勘弁してください。それなりにみんな事情があるので。
posted at 09:03:24
@xMySyal6ngwEvPa 専門家がメリットデメリット勘案して弾き出したであろうガイドラインには妥当性があるはずだ、とその面では一定の信用を置いております。家庭により考えがあって独自に個別の対応をすることは否定しませんが公共性のあるものはやはり指針に従うべきでは。
posted at 08:46:10
@tomoe_siki お国のガイドラインに従う事で現場が回らなくなるならそれこそ抜本的な体制の見直しが必要になりますね。
posted at 08:43:09
@xMySyal6ngwEvPa 僕のツイートに貼り付けてあるガイドラインを見ていただければ。これ通りで良いんじゃないの、ってことです。
posted at 08:37:46
@usamamireyumi 僕は「熱出ても別に登園したっていいじゃん」と言ってるのではなく、お国のガイドラインがあるんだからそれに準拠すべきでは?って言ってます。
posted at 08:27:24
@k1nakoshi それはわかるんですけどね…
posted at 08:27:03
@tomoe_siki 僕は「熱出ても別に登園したっていいじゃん」と言ってるのではなく、お国のガイドラインがあるんだからそれに準拠すべきでは?って言ってます。
posted at 08:26:01
@xMySyal6ngwEvPa 僕は「熱出ても別に登園したっていいじゃん」と言ってるのではなく、お国のガイドラインがあるんだからそれに準拠すべきでは?って言ってます。
感染対策も考慮した上で、専門家の意見も聞きながらメリットデメリット勘案して弾き出した指針があるわけですからそれに従う事にこそ妥当性があるのでは
posted at 08:24:10
@m7m5ea 僕は「熱出ても別にいいじゃん」と言ってるのではなく、お国のガイドラインがあるんだからそれに準拠すべきでは?って言ってます。
国の指針がある以上、それに従った結果において管理義務違反で瑕疵が問われるようなことにはならないかと。
posted at 08:12:20
@yorinobu2 では、引用元にある、僕がスクショして貼り付けた厚労省のガイドラインより、独自に園側が更に強い対応をすることに妥当性があるとお考えということでしょうか。
僕は国のガイドラインがある以上、それに準拠した対応をすべきではと思っております。
posted at 08:08:35
ただパソコン触ってると悪い顔して邪魔しに来るのであんま仕事にならない。 https://pic.twitter.com/qHClqoRThe
posted at 16:30:25
タイムリーなんだけど今日も「熱が…!」でお迎えに!
帰ってから測ったらだいたい平熱で、本人はキャーとかギャーとか元気よく騒いでらっしゃる。
ほんと、僕は自営だから「家で仕事するかー」で済んでるけど、サラリーマンの人達はどうしてるんだろう。家に仕事持ち帰ってリモートとか…? https://pic.twitter.com/pY6MpaTcqR
posted at 16:22:46
@G3jgem1Q3r537v0 もちろん忘れてませんよ。
posted at 11:01:40
@heiwajima_sauna @toraimu3770 あ、もちろん翌日の朝も熱出てたらしょうがないと思いますよ。
今だと翌朝元気で熱なくても前日一時的にでも熱で出てたら休まなきゃいけないので。
posted at 11:00:42
当日のお迎えは仕方ないにしても、翌日まで強制お休みにするのは過剰対応ではないかと思っておる。
posted at 10:06:26
@saboten001 うおおおお!それは厳しい…
posted at 09:55:55
@heiwajima_sauna 風邪なんかが疑われる場合はその通りだと思うんですけど、「熱が出て…」のパターンでお迎え行ったら本人は元気で家帰って熱測ったらもう熱が無い、みたいなパターンばっかりなんですよね。
それで翌日も強制お休みなのはちょっとバランス悪い気がします!せめて翌日熱なければ登園OKにしてくれれば…
posted at 09:53:13
「子供が熱出して…」みたいな話、当事者になるまでは「子供ってそんな風邪ひくの!?」くらいに思ってたんだけど、幼児ってまだ未発達で体温調節が下手だからちょっと動き回ったりしてると簡単に体温が上がるんよね。その流れで「熱があるから迎えに来てください」ってのが頻発するとそりゃあ困る…。
posted at 09:44:24
保育園の方針もあるんだろうけど、子供の熱が37.5℃以上だと本人は元気でも強制お迎え+翌日も休みになるシステムなんとかならんのかなあ。厚労省のガイドラインだと38℃未満なら問題なさそうなのに。
僕は自営だからまだ良いけど、共働きのサラリーマンがあれ食らったら仕事に死ぬほど影響出るよねえ https://twitter.com/hoikuenhairitai/status/1531228155427827713… https://pic.twitter.com/rSjA0FvWoJ
posted at 09:39:49