情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yoppymodel
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yoppymodel

ヨッピー@yoppymodel

Stats Twitter歴
6,002日(2007/04/20より)
ツイート数
15,947(2.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年10月11日(火)20 tweetssource

10月11日

@yoppymodel

ヨッピー@yoppymodel

@trailights よくわかんないのでちょっと聞いてみたいんですけど、僕に送ってる暴言の数々は何のために吐いてらっしゃるんです?
僕への反省を促すため?それともただの憂さ晴らし?

posted at 18:52:41

10月11日

@yoppymodel

ヨッピー@yoppymodel

@bbbbobbob 1ヶ月経ったらみんな忘れてると思いますし「なんで今更?」ってなるでしょうね。
反対派の人たちにとってもチャンスを逃すことになるんじゃないかなー。

posted at 18:06:27

10月11日

@yoppymodel

ヨッピー@yoppymodel

@trailights さっきから貴方が嬉々としてRTしてらっしゃる津田さんに、貴方の僕に対するツイートの数々が妥当かどうか聞いてみればどうでしょう。

僕の線引きが気に食わないなら津田さんに引いて貰うのも一案ではないかなー。

posted at 18:04:53

10月11日

@yoppymodel

ヨッピー@yoppymodel

@bbbbobbob 「だけ」ではありませんが「どう見られるか」は大事なことだと思っております。
発端になったひろゆきさんのふるまいも「どう見られるか」の問題だと思ってますし、そこに端を発してる以上テーマになるのは割と自然かなあと。その上でもっと踏み込んだ話になればよかったんですがタイムアウトでしたね

posted at 17:57:24

10月11日

@yoppymodel

ヨッピー@yoppymodel

@bbbbobbob Abema見て頂ければわかりますけど僕割と最初の方に「あの場所でああいう写真撮ったらそりゃ反感買う。世間からどう見られるか考え客いけないのはどっちもどっち」って明言してますよ。

posted at 17:46:34

10月11日

@yoppymodel

ヨッピー@yoppymodel

@tsuda はい。それは僕なりにですが理解しているつもりもあって、僕も「沖縄に負担が偏ってる現状はおかしいし是正すべき」という意見です。だからこそあそこで暴力を明確に否定して頂けなかったことにもどかしい思いをしております。

posted at 17:42:53

10月11日

@yoppymodel

ヨッピー@yoppymodel

@bbbbobbob 侵略されてるウクライナですが、ウクライナの人達がロシア人を集団で殴ってる動画が世に出たら当然批判されますよね?
「侵略反対!」と「ロシア人への虐待反対!」が両立するのと同時に、「沖縄に負担を押し付けるな!」っていう意見と「暴力はやめろ!」という意見は両立します。

posted at 17:38:56

10月11日

@yoppymodel

ヨッピー@yoppymodel

@tsuda 「文脈も知るべき」というのは理解できますよ。でもそれって「暴力は何であれダメ」という事を明言するのとセットであるべきですよね。
あの場ではその言葉無しに文脈に入ってて、それだと理解されないよね、って思いました。
誰かをぶん殴ったらまず謝って、それから何故殴ったかの話になるでしょう?

posted at 17:27:04

10月11日

@yoppymodel

ヨッピー@yoppymodel

@trailights 僕の立場は「沖縄に負担が偏ってるのはどう考えてもおかしいし是正するべきだけど、ああいう暴力事件を起こして逮捕されたり大人数で囲んで脅すような人が代表である限りは諸手をあげて賛同は出来ない」ですかね。
もっと言えば貴方みたいな言葉遣いの人が反対派にいると邪魔だなあ、もありますね。

posted at 17:21:28

10月11日

@yoppymodel

ヨッピー@yoppymodel

@onemorestepyk 僕が主張したいのはまさにその「不法行為が駄目なのは大前提だし明言すべき」という部分です。アぺプラのあの場でそれが明言されなかったのは本当に良くなかったです。
その上で公権力の理不尽さについては先程津田大介さんに貼って頂いたものを今まさにアレコレ見ております。

posted at 17:13:29

10月11日

@yoppymodel

ヨッピー@yoppymodel

@tsuda ひとつ目のリンクを見ましたが、「それでも暴力はダメだろうな」という意見は変わりません。これは僕が善悪の判断をしてるのではなく「多くの人が否定的に見るだろうな」という予測です。
沖縄の方々にも、暴力があったことで抗議運動そのものが変な目で見られることを悔しがる人はたくさんいますよね

posted at 17:02:21

10月11日

@yoppymodel

ヨッピー@yoppymodel

@trailights 別に僕があれが良いとかこれがダメとかジャッジするわけではなく、世間一般の人の目にどう映るか、という話をしています。
どういう文脈で僕に対してそういう言葉を使ってるのかは存じ上げませんけど。「お前」とか「こいつ」とか「下衆」とかそういう発言も同様です。

posted at 15:31:56

このページの先頭へ

×