古代日本人が犬の埴輪を作ったとき、ベロを出したのは本当に「愛」だと思う https://pic.twitter.com/4OJkEGfsO7
Retweeted by よもぎもち21
retweeted at 23:29:59
Stats | Twitter歴 4,616日(2010/10/20より) |
ツイート数 48,744(10.5件/日) |
表示するツイート :
古代日本人が犬の埴輪を作ったとき、ベロを出したのは本当に「愛」だと思う https://pic.twitter.com/4OJkEGfsO7
Retweeted by よもぎもち21
retweeted at 23:29:59
HPが「純正以外のインクを使うとプリンターが印刷を拒否」するアップデートを敢行しユーザーの怒りが爆発
https://gigazine.net/news/20230515-hp-printers-ink-cartridges/…
Retweeted by よもぎもち21
retweeted at 23:23:28
@hippoasset 大型株の優位性
①金利上昇の中でも大型の方が相対的にファンディングコスト安い (信用力)
↓
②大型の方が直接金融できる
↓
③大型の方が自社株買いできる
④特に機関投資家、大型の方が流動性がある
↓
⑤目線は景気減速、故に何かあった時逃げやすい大型に入れとく
↓
⑥ザ・説明責任… https://twitter.com/i/web/status/1658112461063454722…
Retweeted by よもぎもち21
retweeted at 23:14:31
一般的には株価が好調だとリスキーな小型株がより(単なるリターンという意味では)健闘しやすいわけだけど、足元特殊なのは株が堅調になりつつも圧倒的大型優位なんですよね。図のオレンジの点ですけども。
※図の大型効果はS&P500指数-S&P500等ウエイト指数で代用 https://pic.twitter.com/4QX4z5yyCD
Retweeted by よもぎもち21
retweeted at 23:14:14
萌え=あはれ
推し=ゆかし
とかテキトーなことを言ってみる(=ω=.)
Retweeted by よもぎもち21
retweeted at 22:32:25
#わたモテ 最近のわたモテ読んでない人は性癖破壊激ヤバ男の娘が登場してることを知らないんだろうな https://pic.twitter.com/xW1y93qoKc
Retweeted by よもぎもち21
retweeted at 12:08:07
全員直進してます https://pic.twitter.com/NQM74xM1Y0
Retweeted by よもぎもち21
retweeted at 12:03:01
移動時間のライフハック https://pic.twitter.com/4wZ4c8eDmF
Retweeted by よもぎもち21
retweeted at 11:58:39
#ブルーアーカイブ #ブルアカ https://pic.twitter.com/GG4OqQnUpN
Retweeted by よもぎもち21
retweeted at 11:15:57
鳥をメロメロにする先生のゆび… https://pic.twitter.com/L1F7e95ZBS
Retweeted by よもぎもち21
retweeted at 02:14:22