情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yokoken104ka
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

  • 192フォロー
  • 177フォロワー
  • 12リスト
Stats Twitter歴
5,001日(2010/01/17より)
ツイート数
957(0.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2013年09月22日(日)2 tweetssource

2013年09月13日(金)1 tweetsource

2013年08月04日(日)1 tweetsource

2013年06月04日(火)1 tweetsource

2013年03月19日(火)1 tweetsource

2013年03月14日(木)1 tweetsource

2013年02月16日(土)1 tweetsource

2012年12月13日(木)1 tweetsource

2012年12月08日(土)1 tweetsource

2012年11月25日(日)1 tweetsource

2012年11月24日(土)1 tweetsource

11月24日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

今更感もありますが、iPad miniと、Kindle Paperwhite
を初めて触りました。iPhone、iPadと持ってますが、iPad miniを追加で持つのもありかな、と真面目に思ってしまいました。Kindleは予想通りという感じ。早くFire HDも触りたいな。

posted at 17:44:59

2012年11月23日(金)1 tweetsource

2012年11月12日(月)1 tweetsource

2012年11月11日(日)1 tweetsource

2012年11月10日(土)1 tweetsource

2012年11月07日(水)1 tweetsource

2012年11月06日(火)1 tweetsource

2012年10月28日(日)3 tweetssource

10月28日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

@tsumutake iPad miniは確かに既存のiPadとかと比べると妥当な価格なのかもしれないけど、Nexus 7, Kindle Fire HDなんかと比べると、やはり割高だよね。ビジネスモデルが違うからこうなっているのかもしれないけど。Face Timeいいね。

posted at 21:29:14

10月28日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

@tsumutake やっぱり?この組み合わせだと快適さをあまり失わずに、コストも抑えられるよね。家のADSLがどのくらいになるかというのが、ちょっと不確定ではあるけれど。

posted at 21:25:35

2012年10月27日(土)1 tweetsource

10月27日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

夫婦2人でiPhone5に乗り換えて、同時にホワイトBBで家の方はADSLにして、スマホBB割を活用するのがネット環境としては割安なのではないか、という結論になりつつあります。すでにこの組み合わせをやってる人っていないですかね?

posted at 15:29:56

2012年10月24日(水)8 tweetssource

10月24日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

ついに発表になりました!iPad miniの発表を待ってたんですかね、Amazonは。魅力的な価格ですね。

Amazon、Kindle/Kindle Fireをついに日本で発売 11月から順次、8480円から t.co/wgHEdWB5

posted at 20:53:19

10月24日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

そういえば、iPad mini等々、アップルの新製品が発表されましたね。事前のリークがあったこともそうかもしれませんが、あまり斬新さはなかったような気がします。既存のテクノロジーの組み替え、みたいな。

posted at 06:28:58

10月24日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

ソフトバンクのiPhoneを使い続けるのであれば、フレッツをやめて、ホワイトBBを活用してADSLにもどるというのもありかなぁ、、、と思ってみたり。ああ、悩ましい、、、

posted at 06:26:23

10月24日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

@tsumutake まあそうかもね。ただ、奥さんも同時に乗り換えれば、特に家では困らないかなぁ、とも思ってみたり。でも、接続で一手間かかるのが、面倒なんだろうなぁ、とは思います、、、にねん割にも入ったことだし、このままかなぁ、、、悩ましい、、、

posted at 06:23:30

10月24日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

@f_uto そうですよね。有線ですよね、、、とは、思うものの、家計的にはiPhone2台と光だと、ちょっと高いなぁ、と思っています。すべてauだったら、スマートバリューとかでけっこう割引になりそうですが、ソフトバンクとNTTなので、割引ないし、、、みたいな、、、もう少し考えます

posted at 06:18:54

2012年10月22日(月)1 tweetsource

10月22日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

テザリングだけで、家のネットの分もカバーするのはやっぱり厳しいのか、、、悩ましい、、、というか、実験できないから何とも判断できない、、、

posted at 21:24:10

2012年10月21日(日)2 tweetssource

10月21日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

LTEが速いこと速いこと!となりにあったSoftbankのiPhone5はLTEにつながっていなかったようですが、au の方はスゴかった。ここまで速いと、ちょっと乗り換えを真剣に検討したくなってきます。家の光回線もauにすると、けっこう安くなるみたいだし。とにかくLTEスゴすぎ!

posted at 23:10:34

10月21日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

池袋のビックカメラで、NEXUS 7を触って来ました。あまりアプリらしきものが入っていなかったので、十分触れたわけではありませんが、iPadと比較すると、まあまあ、という感じですかね。ただ、近くにあった、au の iPhone5! これ、スゴかったです。

posted at 23:08:17

2012年10月10日(水)1 tweetsource

2012年10月09日(火)1 tweetsource

2012年10月08日(月)3 tweetssource

10月8日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

楽天が送料込みになるらしい。今までわかりづらかったで、これはいいですね。

楽天、「送料込み」に価格統一へ 11月から(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース t.co/ScucrUxX

posted at 18:12:04

2012年10月04日(木)2 tweetssource

2012年09月30日(日)3 tweetssource

9月30日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

@tsumutake 全部買うのいいねぇ、、、でも、それは間違いなく許されない。というか、今以上に一つでも買うのすら厳しい、、、しばらくは教育費貯金に専念か、、、

posted at 17:57:06

2012年09月27日(木)2 tweetssource

9月27日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

@tsumutake やはりiPadはいいですか。そうだよね。ただ、携帯用の読書用端末としての7インチタブレットも少し魅力的。Kindle Fire、iPad miniと出そろったら、一度本格的に検討してみたいなぁ、と。でも、iPad miniは価格的にちょっと厳しいのかも。

posted at 05:40:05

2012年09月24日(月)2 tweetssource

9月24日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

日本でもタブレット市場が混戦模様ですね。Kindleは果たしていつになるのでしょう、、、

米グーグルのタブレット 「ネクサス7」日本発売へ ― スポニチ Sponichi Annex 社会 t.co/897V3Q38

posted at 22:32:17

2012年09月22日(土)2 tweetssource

9月22日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

iOS6になって、ポッドキャストアプリがさらに便利になりましたね。再生速度に、1.5x, 3xが追加されました。これはイイ!

posted at 10:04:49

2012年09月20日(木)2 tweetssource

9月20日

@yokoken104ka

yokoken@yokoken104ka

iOS6へのアップデート完了しました。全体的なデザインも変わりましたね。マップはもう少し使ってみないとわかりませんが、ストリートビューって、ないんですかね、、、これは不便かも、、、

posted at 06:25:44

このページの先頭へ

×