情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yohhatu
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

Stats Twitter歴
5,817日(2008/04/26より)
ツイート数
62,845(10.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年06月30日(日)2 tweetssource

6月30日

@papanda

市谷聡啓 / Toshihiro Ichitani@papanda

昨日は静岡。鳥取、船橋、静岡と、正解も何もわからない模索の状況下でそれでも進む人々の支援が出来始めているのは甲斐がある。そうした中で「正しいものを正しくつくる」は人の行動に傾きを与える言葉で、模索の中で自分自身の在り方を常に問うためのもの。当然問いの向き合い方も一つではない。

Retweeted by yoh nakamura

retweeted at 09:11:06

6月30日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

蒸し暑さで目が覚めたので起きて活動している。静かだからタスクが片付けてられるし、思考も深くできる。

posted at 02:36:34

2019年06月29日(土)6 tweetssource

2019年06月28日(金)6 tweetssource

6月28日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

「いっぺん止めてみる」て選択肢、難しいって思う人やチームは多いなぁと思う。少なくとも今多少はうまくやれているんだったら止めてうまくいかなければ戻せばいいと思うんやけどね。

posted at 07:45:00

2019年06月27日(木)7 tweetssource

6月27日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

1on1をやる時によくする質問の例。「前回の1on1からうまくできたことはなに?」「うまくできたのは何をしたの?(しなかったからなの?)」「そのことを続けるために何をしたらええんやろうね?」割とこれをいい感じに問うと自分で考えを整理するし次のアクションも自分で出せることが多い。

posted at 08:15:00

6月27日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

「極力人のせいにせず、状況や仕組み、関係性のせいにするようにしています」これはすごくわかるわ
おじさんはニコニコしてるくらいで丁度いい。部下を持ったら肝に銘じたい「ご機嫌」という礼儀 | 未来を変えるプロジェクト by iX(アイエックス) buff.ly/2IBjVTB pic.twitter.com/gX06jONbim

posted at 07:45:01

2019年06月26日(水)7 tweetssource

6月26日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

OKRの進捗確認を自動(botとか)でするのってうまく行く気がしないんだよなぁ。関係性ができている人との対話が必要な気がする。

posted at 08:15:01

6月26日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

目指したい大きな目標があって、その目標を見据えた上で組織や役割をわけているならまだ機能するかもしれない(自分としてはそれでも機能しにくいと思うけど)。ただその目標がなかったらり共通認識がないと組織や役割にわけてしまうとそこでサイロ化が始まると思う。

posted at 08:00:29

6月26日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

目標管理ってやらなくていいならしなくていいプロセスかもしれないんだよなー。目標管理の意味にもよるけど「お前の目標はこれで、こうやるんや」みたいな話は各自が動けるならいらないんじゃないかな。

posted at 07:45:00

2019年06月25日(火)11 tweetssource

6月25日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

自分自身のタスク管理ツールはTrello一択なんだけど、情報管理ツールはEvernote、DocBase、Bear、DropboxPaper、Notionとかいろいろ使っている。どれも好きなところもあるし、あーここがなぁなところもあって悩ましい。

posted at 07:45:00

2019年06月24日(月)11 tweetssource

6月24日

@papanda

市谷聡啓 / Toshihiro Ichitani@papanda

60近いアウトプットが2日間で生まれる。カンファレンスは終わってからの貢献があると思っていて、これはデブサミが教えてくれたこと。私も自覚あるけど実践している人ほど定期的なアウトプットしてる時間がない。カンファレンスは、アウトプットを引き出させていただく機会とも言える。 #devlovex

Retweeted by yoh nakamura

retweeted at 08:32:40

6月24日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

前のめりな状態は自身にはいい影響を与えることが多いんやけど、周りは同じ前のめり感なわけではなくて。そのへんでギャップを普段より大きく感じてしまうこともあるんやろうな

posted at 07:18:13

6月24日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

自分のフォームや気持ちが前のめり気味やなぁと感じる。先週のアジャイルコーチ、スクラムマスターの3日間の合宿と週末のDevLOVE Xの影響。

posted at 07:14:43

このページの先頭へ

×