情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yohhatu
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

Stats Twitter歴
5,817日(2008/04/26より)
ツイート数
62,845(10.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2011年10月31日(月)44 tweetssource

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

@me_umacha あ、そうだと思います。不便な声や改善の意見を言ってきてくれる状況にあるってのは良いことだと思います。何も言わずに不満溜まって、嫌々・・・そして使われなくなるは残念ですし。今はそうでもないですが、当初はフリカエリでそこへの意見はけっこう出ていました。

posted at 23:17:57

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

@me_umacha 出るでしょうね、それは。個人レベルで全てのニーズを対応できなくても、チーム毎の特性に合わせた運用にするってのが大事かと思います。

posted at 23:10:55

10月31日

@me_umacha

Unknown@me_umacha

BTS の「使わされてる感」は管理者以外全員が必ず一度は感じるんじゃないか?そして運用が始まると、ピッタリハマる人とそうでない人に分かれてくる。後者の人は「こういうワークフローもあるのに・・・」っていう不満を持ってる事が多いから管理者はそのニーズを吸い上げる必要がある。

Retweeted by yoh nakamura

retweeted at 23:09:37

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

ソフバの話。今週土曜の試合。うちのチームは(メンズ以外は)メンバー固定じゃないから、毎回、ポジションの確認とかからスタートしないといけない。それなりにクセを知っているとは言え、固定でしているチームにはそこは勝てない

posted at 22:56:38

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

そういう特性だから仕方ないけど、TL見ていなかった日とか時間帯に「興味をすごく惹かれる」話題で盛り上がっていたらなんか悔しい。しばらくするとまた浮上してくるんだろうけど。

posted at 22:14:28

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

意見やアドバイスは真摯に聴けば良いし、良いものを出そうとするには必要。でもただ単なる文句言いや皮肉は相手しなくて良いと思う。

posted at 19:20:27

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

チームMTGでjqGridやWebDriverのデモや紹介、「こんなトラブルがあって解決したよ」というのを各人がした。こういうのは良いなぁ。

posted at 16:18:48

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

今週から同じフロアにいた別の開発部門がごっそりフロア移動でいなくなった。視線の先には無人島がいくつか広がっている。寂しいなぁ。

posted at 14:33:45

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

というわけで「RedmineでITILのようなことをやってみたいんだけど?」という問いの答えを考え中。相手の技量が分からないとオススメの方法も変わってくるからなぁ

posted at 14:20:54

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

いかん、ネガティブな方向に行くからそういうのとは距離を取ろう。目に入ってくるのは仕方ないこともあるけど、それ以上深入りしないことはできる。

posted at 14:19:50

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

(自己主張なのか、かまってちゃんなのか知らないけど)とある集団に何でもかんでも周囲に噛み付いている方を見るとしんどくなるな。そんなにイヤならしなかったら良いのに。

posted at 13:03:46

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

今のイテレーションが終わるんだけど、「できなかったから次のイテレーションに持ち越し」てのを簡単にし過ぎているような気がするなぁ。今回が初めてならまだしも何度かイテレーションこなしているけっこうな頻度で起きている気がする(そして自分も似たようなつぶやきをしている・笑)

posted at 12:51:18

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

@wtnabe ありがとうございます。別のPCだったら入ったので何か自分のやり方がダメだったor環境だったのかもしれません。gem install rails のjsonで失敗したので。で、devkitでもダメだったので。

posted at 12:18:13

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

@wtnabe jsonでエラーになりませんでした?で、devkit入れてもうまく行かなかったような気がします。Pikを使っているのが原因かもしれませんが。

posted at 12:12:47

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

Rails3を入れようとしたらjsonのgemでエラーとか、DevKitを入れなさいな・・・とか言うてきたが、あれをあっさりみんな解決できるんだろうか?

posted at 11:20:11

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

@fortunan チケット本体の説明を修正しても履歴は表示されないと思います(タイトルは出ますが)・・・古いので確認したので、今は違うかもしれませんが。

posted at 10:38:42

10月31日

@kaorun55

中村 薫@kaorun55

毎週、毎週、月曜日になると会社行きたくないツイートがあるけど、行きたくないどころか待ち遠しい自分は幸せなんだな

Retweeted by yoh nakamura

retweeted at 10:10:10

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

日経BPのログイン機能ってどうしてあんなに分かりにくいんだろうか?それとも自分が何か使い方を間違えているのか?というても最近入っていないけど。

posted at 10:08:39

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

@irof 確かに(笑)。意味あるとすれば「これまで出てなかった方」が「初めて出席した」場合でしょうね。その方に「今まではどうでした?」て聞くくらいかと。なので、今度の話は社内のあまり出席されない方向けなので、どんな話になるかなぁと思っているわけです。

posted at 08:56:28

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

@irof よく話されているように「全然分からないんじゃないか?」とか、どういう点が気後れになるのか聞いてみたいですね。

posted at 08:49:24

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

勉強会にあまり行かない方々向けに「勉強会行ったら良いですよ」LTをするつもり。本当は「(勉強会行っている方向けに)発表したらこんな良いことありますよ」を言いたいけど、まずはその前段階。その場に出てきてもらわないと。

posted at 08:44:27

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

@kimukou_26 技術的な内容だと確かに検証にも時間かかりますよね。私のは思ったことをつらつらと書いているのが多いので、余計に「技術的なことを(良いスピードで)検証して書いている」方がすごいと思うわけです。

posted at 08:11:56

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

社内SNSや自分のブログを書くのにそれなりの時間がかかるたびに「ほぼ毎日エントリを上げる」方ってすごいわぁて思う

posted at 08:02:37

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

迷うのがその説明を相手がし始めた時、「あ、不確実性のコーンの話だな」と思って、「不確実性のコーンの話ですよね?」と遮ってもっと深い話題に行くか、それとも(マナー的にもそうだし、何か違う意味かもしれないし)最後まで聴いているかってこと

posted at 06:20:51

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

「ある事象について理解している」ことがお互い分かればディスカッションが早く進む。例えば相手が「不確実性のコーン」の図と意味を知っていることが分かれば、いちいちそれを説明しなくて良いし。

posted at 06:19:24

10月31日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

「オープニングにはパンチ(PUNCH)が必要である」・・・難しいけど、良いプレゼンはこうなっていることが多いと思う

posted at 06:15:12

2011年10月30日(日)8 tweetssource

10月30日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

最近はRedmineの問合せ、調べ物がちょくちょく増えているのでRails2だし。まぁ「Redmine使おう」てのが社内で広まるのは良いんだけど(それをきっかけにPJが楽になれば)

posted at 22:21:50

10月30日

@SHIBAO800

Unknown@SHIBAO800

セミナーや勉強会などのイベントで得たものから必ず一つ、次の日から実践するようにしてる。聞くだけじゃだめで、実践して、自分のものにしないと。

Retweeted by yoh nakamura

retweeted at 15:00:13

10月30日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

この前はHeadfirstシリーズに興味を持った息子が、今度は達人プログラマーを手に取ってる。もちろん0歳児だからおもちゃとしてだけど(笑)

posted at 11:04:16

このページの先頭へ

×