@takochuu お!?なんかわからんのですが、嬉しいっす!
posted at 20:20:39
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,638日(2008/04/26より) |
ツイート数 61,959(10.9件/日) |
表示するツイート :
@takochuu お!?なんかわからんのですが、嬉しいっす!
posted at 20:20:39
実際は「なぜ」を聞くようなものだけど、「なぜ」という言葉を使わない問いかけの形 15 Ways To Ask Why Without Asking Why https://buff.ly/3FVmOvD
posted at 19:30:11
Scrumのメトリクスとして、チームで実験するための出発点としては良さそう(副作用がありそうなものもあるけど)。Backlog Health はよく言及はするけど見えるようにはあまりしていないので取り入れてみるのも良さそう Understanding Scrum metrics and KPIs https://buff.ly/3JJ9bkp
posted at 11:50:00
支援している現場の1年目の人が「利用者の声をそのまま反映しても課題解決にはならないんですね」というようなことを実際の体験を含めて話してて、早いうちにそういうのを体験できるっていいなぁと思っていた。
posted at 08:30:02
「DXプロジェクトの推進を通じてアジャイルなあり方・やり方を組織的に学び、得ることが、今後の組織に必要不可欠なことである」こんな新サービスをレッドジャーニーとして始めました〜 新サービス「アジャイルDXプロジェクト支援」をリリースしました。 https://buff.ly/40B68lu
posted at 08:15:00
"一見"なのでわからなくなった時、迷った時にその言った人に確認しないといけない。確認せずにやると、言われたこと以外の情報が少ない場合、その判断の筋が良い確率は下がると思う。そうなると、伝えることにその背景なども説明してわかってもらうことが良い結果を産むのではという話。
posted at 08:00:00
おはようございます
posted at 04:29:43