情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yohhatu
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

Stats Twitter歴
5,514日(2008/04/26より)
ツイート数
61,095(11.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月01日(水)9 tweetssource

3月1日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

こういう遊び心いいな(ある技術のことを調べていたら出会った)自身がSlackで使ったリアクション上位 20位のランキングを出してくれるBotをnew Slack Platformで作ってみた - やる気 ない日記 buff.ly/41sVQEL

posted at 19:30:02

3月1日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

先日支援先で、 @iwashi86 の#RSGT2023 クロージングキーノートを動画試聴会をやっていた。コンテキストが近い現場だったこともあったのか、みんな勇気やらをもらえたみたいだった。

posted at 12:37:07

3月1日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

あぁこの取り組みは腹落ちするし、これをちゃんと組織の枠組みにして実験するのいいな。組織のチームワークを最大化するためにスクラムマスター職能を作りました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ buff.ly/3EE9MlG

posted at 11:50:00

3月1日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

ふりかえりで、よかったこと、うまくいったこと、うまくいかなかったことは比較的出てくることが多い。そこからどんな実験をするか?のアイデアがなかなか出てこなかったり、どの実験をするか?を決めるで止まることも多い。理由はいろいろあるがここがチームの腕の見せ所とも思う。

posted at 08:30:14

3月1日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

印象的な感想に「これ、タイトルだけなら読まなかったけど、自分たちマネージャーが知っておくこと学んでおくことがむっちゃ入っている。マネージャーになったらこの本を課題図書の1冊としたいくらい」というのがあったこと(提案した一人としては嬉しい)。

posted at 08:15:00

3月1日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

ある現場でやっていた「エンジニアリングマネージャーのしごと」の読書会を完走した。面白かったのはその読書会の主な参加者に"エンジニアリングマネージャー"は1人もいなかったこと(他のマネージャーはいた)。

posted at 08:00:16

このページの先頭へ

×