これを気をつけて書く機会を積んでいくと良さそう。そして読みやすいドキュメントは自分ももちろん周りにとっても有益やし。読みやすいドキュメントを書くために今日からできる7つのこと|壮|note https://buff.ly/40S0RGM
posted at 19:30:10
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,704日(2008/04/26より) |
ツイート数 62,269(10.9件/日) |
表示するツイート :
これを気をつけて書く機会を積んでいくと良さそう。そして読みやすいドキュメントは自分ももちろん周りにとっても有益やし。読みやすいドキュメントを書くために今日からできる7つのこと|壮|note https://buff.ly/40S0RGM
posted at 19:30:10
先日、支援先で #RSGT2023 の動画試聴会をやってた。今回は @TAKAKING22 と @chinmo の2本で、どっちもいろいろな感想が出て「こうやっていこうやー」みたいなのも出てて良かった(雑な感想)。
posted at 13:42:03
バランスを崩さずに、モデルや、コードを直していくことって難しいよね - Magnolia Tech https://buff.ly/3S9ljz3
posted at 11:50:00
ある資料を1から作っていた時のこと。直前にならないとエンジンがかからないのはどうもなー。とは言うものの、テーマ的には専門の範囲だったので、一度エンジンがかかりはじめると時間はかからなかった。また、目次を早めに出してフィードバックをもらってブラッシュアップできたのも良かった。
posted at 08:30:05
そして、このような流れをチームや担当者レベルでは経営や意思決定者に押し戻せないことも多い。せめて、事業責任者あたりはこのあたりの知識、流れをできれば経験として知っておいて、経営など上位の意思決定者と会話したりできると良いのよね
posted at 08:15:00
新規事業においてリリース日を先に決めて、(なぜかわからないけど)"絶対に守らないといけない"感じになると、課題や価値の検証が不十分なのに「とにかく作る」になりがち。そして誰も使われないプロダクトやサービスができることになる。
posted at 08:00:14
おはようございます
posted at 03:08:18