言葉の選択でだいぶ変わるよね〜 SCRUM MASTER'S LANGUAGE 言葉遣いこそ最強の武器 https://buff.ly/3G20S2K https://pic.twitter.com/Ra2GtHfYck
posted at 19:30:01
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,709日(2008/04/26より) |
ツイート数 62,269(10.9件/日) |
表示するツイート :
言葉の選択でだいぶ変わるよね〜 SCRUM MASTER'S LANGUAGE 言葉遣いこそ最強の武器 https://buff.ly/3G20S2K https://pic.twitter.com/Ra2GtHfYck
posted at 19:30:01
【読了】『イメージとマネージ―リーダーシップとゲームメイクの戦略的指針』 平尾誠二 ☆3 https://booklog.jp/item/1/4087830942?type=post_social&ref=twitter&state=read… #booklog
posted at 16:10:03
面白そうなテーマの本。ただ2015年と少し古い気がするけどそのあたりどうかな〜と思う アジャイルメトリクス (Programmer’s SELECTION) | 株式会社Sider, 浅原 明広, 尾原 秀登, 末次 健太郎, 角 幸一郎, 中川 岳, Christopher W.H. Davis |本 | 通販 | Amazon https://buff.ly/3EcSdZU https://pic.twitter.com/EdELrik0dU
posted at 11:50:01
希少な資源は、合理的に考えると協働したりすることでうまく使っていくのが良いとは思う。だが「自分だけ損をするのではないか?」といったいろいろな気持ちのようなものが影響し、結果として"コモンズの悲劇"のようなものを引き起こすことになるのかな。
posted at 08:30:07
自分のリクエストを明確に伝えることは基本的なコミュニケーションスキルの1つかなぁと。でも文字で自分のリクエストを明確に伝えることは難しいと感じている人が多い。けど、そのリクエストを伝えないと物事が進まないし、間接的に伝えようとして伝わらないよなぁてなったりする。
posted at 08:15:00
ファシリテーターが話し過ぎていないか検査してみる - yohhatu's project https://buff.ly/3T2HvcQ
posted at 08:00:25
【本棚登録】『アジャイルメトリクス』Christopher W. H. Davis https://booklog.jp/item/1/B0BG4HPMY8?type=post_social&ref=twitter&state=add… #booklog
posted at 05:18:01
おはようございます
posted at 03:51:22