素晴らしいなぁ 非ITの事業会社にSREと言わずにSREを持ち込んだ https://buff.ly/3sIPHo7 https://pic.twitter.com/4h46uRHP55
posted at 19:30:02
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,696日(2008/04/26より) |
ツイート数 62,231(10.9件/日) |
表示するツイート :
素晴らしいなぁ 非ITの事業会社にSREと言わずにSREを持ち込んだ https://buff.ly/3sIPHo7 https://pic.twitter.com/4h46uRHP55
posted at 19:30:02
すぐ変化が現れないと「ここは自分には向いていない」て判断して止めるってこともある。それは量(patience)が足りないのか、ホントに向いていないのかの判断が難しいなと思う。生産性を上げようと思っていても無駄なこと|牛尾 剛|note https://buff.ly/3yDZsbg
posted at 11:50:00
やってみないと分からないことがあるのは確かだしやってみたほうが早く色んなことがわかるのもある。だか世の中にはやらなくてもわかること、少し調べればもっと早く分かることもたくさんある。そういうのを置いといて、とにかくやってみるというのは効率が悪いかな。
posted at 08:30:07
やってみないとわからないことは確かにあるけど、現実的な時間をかけて調べればわかることを"やってみないとわからない"ラベルを貼るのは気をつけたい。
posted at 08:15:01
段階を踏みながら会話するのって大事。
・ このアイデアを理解する
・ このアイデアへの質問をする
・ このアイデアへの賛成/反対を表明する
・ このアイデアを実現するために自分ができることを表明する
…みたいな感じ。
posted at 08:00:14
おはようございます
posted at 03:10:40