こういうのを実現できるのすごいなって思う 【夫婦で開発】1年かけて1週間を振り返えるアプリを本気で開発してみた https://buff.ly/3MSWvak
posted at 19:30:01
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,709日(2008/04/26より) |
ツイート数 62,269(10.9件/日) |
表示するツイート :
こういうのを実現できるのすごいなって思う 【夫婦で開発】1年かけて1週間を振り返えるアプリを本気で開発してみた https://buff.ly/3MSWvak
posted at 19:30:01
これ何度かやってみたいと思っているんだよなー 効率的なノートを作成できるドイツの社会学者が生み出した方法「Zettelkasten」とは? https://buff.ly/2U5Dx7q
posted at 11:50:01
外部のパワーを使うと期待できることはいろいろある。知らない知見を手に入れることができる、自分たちが気づいていない切り口を得られる、ちょっと足が止まっている時に背中を押してくれるなど。いずれにせよ「どういうことを期待するか?」はすり合わせ続ける必要があるなぁと。
posted at 08:30:06
Diffをいろいろな切り口で取り続けるのって大事 行動差分、結果差分、学習差分から変化を味方につける|市谷 聡啓 (papanda)|note https://buff.ly/38DSE2d https://pic.twitter.com/MN89xMCOLw
posted at 08:15:04
ひょんなことから2019年6月にあったDevLOVE Xのタイムスケジュールを眺めていた。本当にいろいろな人が話していた場やったんやなぁと思った。 タイムスケジュール | DevLOVE X https://buff.ly/3F9y1ab
posted at 08:00:30
おはようございます
posted at 03:52:17