情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yohhatu
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

Stats Twitter歴
5,708日(2008/04/26より)
ツイート数
62,269(10.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年05月04日(水)6 tweetssource

5月4日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

集中力を維持するやり方は人によって違うけど、ポモドーロテクニックもその1つ。それとは別に「仲間と雑談することでコミュニケーションが活性化される」てのはいいな リモートワークだからこそ取り入れたい!スウェーデンの雑談文化「Fika」のススメ buff.ly/3Kvit1y pic.twitter.com/RY7Any5573

posted at 19:30:15

5月4日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

「やった方がいいことをわかること」「それどうやってやるのかわかること」「それを実際にうまくやれる(とわかる)こと」は、同じ"わかる"でも全然違うわな。

posted at 08:30:00

5月4日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

サインアップが弱い現場の様子を見ていると「自分で手を上げたなら、最後までうまくやれるべき」みたいな思い込みがあるかもしれないと思うことがあった。「自分もわからへんねんけど、やってみますね(前提としてベストを尽くすというのはある)」という表明や共通認識があると良さそうかな。

posted at 08:15:00

5月4日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

「今日どんなこと学んだ?」みたいな話で、「学び!?」と身構えているのと時々見る。カジュアルに“今日起きてから今までの自分との差分“が良さそう。世紀の発見である必要はなく、自分がそれまで知らなかったことを見つけるだけでいいんじゃないかなと。

posted at 08:00:07

このページの先頭へ

×