情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yohhatu
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

Stats Twitter歴
5,817日(2008/04/26より)
ツイート数
62,845(10.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月08日(水)7 tweetssource

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

原文を読んでいた気もするけど訳がいい感じなこともあって理解が進んだ。 【徹底解説】研究論文に基づいた効果的なスクラムチームを決定づける6つの要因と5つの発見 | サーバントワークス株式会社 buff.ly/3L2ojeP

posted at 19:30:11

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

モブプロが大事にしていることや考え方を割とわかりやすく紹介してくれている。モブプロをなんでやるのかピンと来ていない、しっくり来ていない人などは読んでみるとなにかヒントがあるかもなぁ モブプロを長く続けて上手になろう | ドクセル buff.ly/3Jc3Ra1

posted at 08:15:02

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

ペアプロ/モブプロの面白さの1つに「他者の思考の過程を知れる」ってのがあると思うのよねぇ。んで、そのためにはみんながある程度、思考の過程を発話する必要があると思うのよねぇ。

posted at 08:00:24

2022年03月08日(火)5 tweetssource

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

解像度を詳細にするように言語化する時に使えそうだなと思った。割と(降りてきた)ミッションの言葉のままで活動しようとすると詰まったりもするし。チームのコラボレーションを支える"ミッションツリー" - スタディサプリ Product Team Blog buff.ly/3vjbEMN pic.twitter.com/WQU1orTw42

posted at 11:50:03

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

数字では計測しづらいものもあるよねってのは同意。貢献って自分で決められるものじゃなくて、誰かがそれを認知して認めるって要素も入ってそうで、そこになにかヒントがあるんじゃないかなとか思っている。数字では測れない「貢献」って、実はすごく多いんじゃないか buff.ly/3thc0Rc

posted at 08:15:03

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

デリゲーションボードって作って終わっていてはほんともったいなくって。数週間実際に仕事をやってみて、見直したりするとかなりいろいろなことを話したりできる状態になっていると思うのよねぇ

posted at 08:00:05

2021年03月08日(月)6 tweetssource

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

あぁこれ必要そうな支援先のサービスがありそう Mackerelでカスタムメトリクスを式によって監視してデプロイ後のバグを早期発見出来る仕組みを作った - お?意外といけるやん! buff.ly/2MJkpvD

posted at 19:30:13

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

知識や考えをアウトプットしたことに対する感謝をまずは伝えるようにしたいなぁと思う。それに対する異論、反論、指摘などとは別に。

posted at 08:30:00

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

なんとかしなければならない問題が目の前にある時、短絡的な解決するための行動をとりがち。逆に時間的、精神的な余裕があるとその問題のメカニズムなどを落ち着いて理解しようとする。ものによるけど後者の方がより良い結果になることが多い。"いったん仕事の手を止めて"ふりかえりをする理由の1つ

posted at 08:00:00

2019年03月08日(金)19 tweetssource

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

「コードを書く時の試行錯誤とは違いフィードバックが遅い、来ないこともある」これは @futabooo から言われて気づいた感覚(自分はそこまで思っていなかったので) #DevKan

posted at 20:04:18

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

「プロダクトに関することは開発だけでなく、マーケティングの情報なども載せたい」こういうのができるとプロダクトチームになれると思う #DevKan

posted at 20:03:16

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

付箋の書き方のガイドラインを簡単に作っておくのもいいと思う(ただそれは情報が多すぎるかもねってシグナルかもしれないけど) #DevKan

posted at 19:58:49

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

「カイゼン活動の”サポート”を行う横断チームがある」カイゼン活動そのものではなく”サポート”ってところがいいと思う。 #DevKan

posted at 19:48:45

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

「チームごとにやることリストを持つようなシチュエーションだと1つ上の組織の観点で見た時に最適でない場合がある」 #DevKan

posted at 19:41:16

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

チームのための自己犠牲の精神は個人的にはそこまで必要とは思わなくて、目的に忠誠を誓った上で自分の何かを犠牲にする選択をするってだけだと思う。

posted at 08:30:06

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

WorkingAgreementは気持ちで守るものでなく、仕組み化で守っている状態を当たり前に作るということが大事なんじゃないか。

posted at 08:00:24

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

「今回のスプリントが自分にとってどういうスプリントだったのか、ベン図のエリアに磁石を置きます」この辺、最近やっているけど、いろいろ話が広がって面白い。 Fun! Done! Learn! で話してきました - OAO buff.ly/2TdJiSc

posted at 07:45:03

2018年03月08日(木)8 tweetssource

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

こんな風に記事にしてもらってありがとうございます。 プロジェクト管理に関わるすべての方のための祭典「Backlog World」レポート:前編:日本から多彩なプロジェクト管理の知見が集まった1日~Backlog Worldセッションレポート #gihyojp buff.ly/2FcyOYi

posted at 11:50:03

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

観察する機会がないと「いつもと違うかも?」ということを見つけることもできないわけで。そういう意味で、挨拶でもそうだし、1日に1回でもデイリースタンドアップなどで言葉を交わすってのは大事だと思う。

posted at 07:30:17

2017年03月08日(水)10 tweetssource

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

ギルドワークスの3周年イベント終わり。イロイロあったけどアッという間なような感じ。また4年目も楽しんで行こう

posted at 21:53:40

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

ヌーラボさん、素敵な組織だと思う。 ヒエラルキーのない組織にいると、成長とかキャリアとかいう、謎ワード(いわゆる"自分のこと")がどーでもよくなって、会社やプロダクトのことを考えるようになるのかもしれない。 | 株式会社ヌーラボ buff.ly/2mmBagO pic.twitter.com/rmyWCHQDmq

posted at 08:30:29

3月8日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

過干渉がイヤだと言うのであれば、まずは合意した成果のうち最低ラインをクリアすることがあるんじゃないかな。成果はまぁその先にしてもふるまいや1つ1つのタスクの質をクリアした上での話だと思う。

posted at 08:15:01

このページの先頭へ

×