情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yasukoicha
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

  • 864フォロー
  • 379フォロワー
  • 18リスト
Stats Twitter歴
4,878日(2010/01/24より)
ツイート数
33,455(6.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月03日(金)11 tweetssource

3月3日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

わたしが20代の裕福な女であれば、一先ずとれるだけとって凍結しておくと思う。可能性という意味で。受精卵はつくらない。その結果「いつ産むのか、なぜ産むのか」という問いに、より主体的に取り組むことになるだろうが、「考えて産む」という生殖と矛盾した状態をいちど踏まなければもはや産めない

posted at 23:32:02

3月3日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

ビビるのは受精卵も凍結できるとのことで、(倫理的な問題はおおきいが…)若い時に凍結しておけば、そこから恋人をさがす必要(年々高まるハードル)もないし、精子バンクを頼らずともかつて恋愛してつくった受精卵で子どもが産めるというのはある側面では自然な流れを辿れる気もする。

posted at 23:00:00

3月3日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

少子化問題、わたしは卵子凍結がかなり可能性があると思うがどうなんだろう。ふつうに仕事をしていれば30代後半でやっと仕事が一段落、経済的にも余裕がでてくる、そこから40代で出産できるのであれば望む人はおおそう。若い卵子をつかった体外受精の出産率が、40代と20代で変わらないというのは驚き。

posted at 22:36:52

3月3日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

フリマ民「配送先をかえたい
わい「調べた、そっちでかえられるみたい
フリマ民「恐らくできないと思うので、再掲載してください
なんでだよッ、調べもせずできないと思うってなんなんだッ

posted at 17:13:50

このページの先頭へ

×