情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yasi_naga
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

  • 228フォロー
  • 258フォロワー
  • 16リスト
Stats Twitter歴
4,907日(2010/07/06より)
ツイート数
42,284(8.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年12月10日(土)1 tweetsource

2020年12月10日(木)1 tweetsource

2018年12月10日(月)1 tweetsource

2017年12月10日(日)3 tweetssource

2015年12月10日(木)11 tweetssource

12月10日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

電車まであと5分ってところで帰りのバス代を貸してほしいという見知らぬおばちゃん登場。派出所言ったけど貸してもらえなかったとか何とか

posted at 08:23:10

12月10日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

スロー演出だからfps5倍だって言ってるのにAEでどう扱ったらいいかわからないディレクターってどういうことだよ

posted at 09:03:12

12月10日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

立体物、所謂フィギュアの版権云々のベースを作ったのはワンフェスだわね。
海洋堂というよりその前のぜネプロ時代からの立ち上げた経緯から既にその部分をクリアしようって話で立ち上がったんじゃなかったかな。そんな話を岡田斗司夫がしてた気がする。

posted at 22:25:23

2014年12月10日(水)8 tweetssource

12月10日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

Elder Scrolls Onlineは日本でも運営してくれたらちょっとやってみたいけど流石に来ないだろうからなぁ…w
プレイ自体は出来るのだけど英語がまるっきし出来んのでなー

posted at 13:05:31

2013年12月10日(火)6 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

12月10日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

あぁ、艦これ年末のイベントってアルペジオとのコラボイベントなんだ。報酬はイオナ…なわけないか…流石に

posted at 21:10:50

12月10日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

そういえばマジェプリの公式アーカイブは今週金曜発売でしたっけ。CG制作のインタビューに参加させて頂いたので、興味がありましたら読んでいただければ!

posted at 21:20:06

2012年12月10日(月)16 tweetssource

12月10日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

現状でリークされてるSurface Proのスペックを見る限りは期待をかなり下回る感じだね。バッテリーがRTの半分(約4時間)てのは痛い。通信関係を見てもWi-FiとBluetoothのみだしどの道WP8が日本に来ない限り何ともなー…

posted at 18:54:16

2011年12月10日(土)19 tweetssource

12月10日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

インターフェースクラスか。なるほど、わからん。いや、言ってる事はなんとなく理解したけど、俺一人で作ってる分にはそこまで隠蔽する必要も無ければ、流用するほど汎用性のあるクラス設計をする頭も無い。(片手でも余るプロジェクト数だし)手続き臭漂うクラスで間に合ってます(´・ω・`)

posted at 08:10:19

12月10日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

1つ理解したのはプロ(又はそれに類するレベル)のオブジェクト指向というかクラスと、俺が作るクラスは思想からして違うんだねって理解したwまぁでもそれもC++らしいんじゃない?って感じ

posted at 08:21:32

12月10日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

多分2D3D含めて当り判定が面倒なのってフレーム単位の相対移動量が互いの当り判定のサイズを超える仕様な時なんじゃなかろうか。互いに前フレームの座標覚えておいて云々…みたいなことしないとならない気がする。そんな仕様のゲームやった事ないけど

posted at 12:40:39

12月10日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

「951円になります」「あ~…1000円からお願いします」「1000円おあz…1円も無いですか?」無いから1000円からお願いって言ったんだよぉおおお!

posted at 13:11:32

このページの先頭へ

×