情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yasi_naga
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

  • 228フォロー
  • 257フォロワー
  • 16リスト
Stats Twitter歴
4,902日(2010/07/06より)
ツイート数
42,279(8.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年09月20日(火)1 tweetsource

2021年09月20日(月)2 tweetssource

2020年09月20日(日)2 tweetssource

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

SAO観終わった。
原作もあんな感じだっけ?w覚えてないけど、その後に出てる原作数巻の話を見てるから「あー、このタイミングでこう来るのか」って映像化されたのを見て思った。

posted at 01:48:25

2019年09月20日(金)9 tweetssource

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

ところでVRCと伺かの絡みは現在どんなもんなんだい?
そんな物は全く無い?
全く別でどちらも必要?
伺かに求めるある一定の物はVRCで埋められる?

VRCの世界を全く知らないおじさんのちょっとした質問でした。

posted at 20:39:22

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

@siodome0 なーるーほーどー。
というかVRCに対して運営側ではない技術者から手が出せる部分(APIがあるのかわかりませんが)ってどのぐらいの領域までいけるのです?
基本はアバターや小物のギミック程度?

posted at 20:51:08

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

@siodome0 ほうほう。
シェーダーをスクリプト代わりというと、基本的には視覚的な方向ですかね。
因みにNPCというか、AI的な物で動いているキャラも居るのです?

posted at 21:29:06

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

難しい難しくないは別として、単純な動きだけに関しては、ソフト本体をハックしなくても、VRハードを制御しているソフト側をハックというか入力だませば何かできそうだけど、実際に色々やろうと思ったら画像解析きっちりやらないと無理じゃろな

posted at 21:46:40

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

何れにしてもチャットとつくようにコミュニケーションツールであることがメインだし、非力なAIじゃ合わんわな。
強いて言えば人間の思考とは異なるペットの類いとか。

posted at 21:56:16

2018年09月20日(木)7 tweetssource

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

Uka3Dの開発は止まっている、と目にする事があるけど、まぁ外部からの要望も送られてこないしおいらがゴースト作りを始めない限り止るも何も付け足す機能がないからな。。。
「止まってるのか、残念だ」というのは何が欲しいんだい?

posted at 13:52:34

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

ちなむと来年以降は何か進むかもしれない。
もしかしたらまっさらにDxLibを使用しない形でつくるかもしれないが。
少なからず今年は多分手を入れられない

posted at 13:55:30

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

@siodome0 ゴーストとしてそれなりに振舞える最低限は実装した状態が現状なので「βテスト」と付いてるのも未完成としてのイメージが強い一因なのでしょうが。
最低限でありつつも作業ハードルが高いのは否めないのですがのん

posted at 14:05:01

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

年々腰が重くなっていくお年頃なので魚の死んだような目で眺めておけっ!!
もしくは要望を送れっ!!!

posted at 14:07:53

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

@siodome0 モーション作成ツールとしてのMMDツールはホント辛すぎますね。。。
未だに外部からMMDへのモーション流し込みは手間の掛かる方法しか無いですし。

posted at 14:32:18

2017年09月20日(水)6 tweetssource

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

ViveでSteam版マブラヴオルタのPVみてた。高解像度のPC版OPいいね。つかSteam版って中身は全年齢版よね?

posted at 01:50:53

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

ん~。俺にはスピンオフ作品って合わないんだろうな…。メインの話が大好き!もっと見たい!っていうテンションはあっても、それを構成する何か、誰かの話ってよっぽどじゃないとそれよりメインはどうなったの?って思っちゃう。

posted at 02:07:46

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

それと同じ理由で主人公グループ以外のキャラの回想が多いアニメも「主人公達の話がみたいんだけどな~…」ってテンションが下がってくる

posted at 02:09:54

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

たかだか数回や10連ガチャ1回分の課金額程度で看板娘のアタシが買えると思ってるの?って言われそう。 各ソシャゲで看板娘がユーザーが選ぶNo.1腹黒キャラである率は高い。

posted at 21:21:34

2016年09月20日(火)4 tweetssource

2015年09月20日(日)1 tweetsource

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

ナデシコ2がアニメで作れなかった理由って何処にあったんだろうね。
監督の発言を元に権利関係やらお金の問題は噂されたけど実際のところ劇場までの話や劇場後の話はゲームや小説で作られてるからなー。
20年経った今でもそれは無理なんだろうか。経ったからこそ無理な物もあるだろうけど

posted at 15:18:56

2014年09月20日(土)12 tweetssource

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

ALIENWARE Alphaは流石に今更感がある気がするなぁ。
Modやツールも使えるゲーム機と言えば聞こえはいいけど、そもそもそれ程までにやりたい人がOSの皮がSteamなのも逆に面倒くさいし、PC向けタイトルはどうしてもスペック要求高くなるから拡張性に貧しいのはどうにも

posted at 19:48:12

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

んでOS仕様のちょっとした違いがPCに詳しくない人にとってはネットで調べても違っててわからないとかになりやすい

posted at 19:53:50

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

しいて言えば…メイン機にQuadro入れてるようなグラフィッカーのゲーム用サブ機として省スペースですましたいという人なら…w

posted at 20:01:37

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

少なくとも今PCゲームをよくやってる人にはう~ん…って感じだし、ゲームはコンシューマって人からしたらPCにしかないタイトルという面からしても6万5千~って値段はう~ん…って感じじゃないかな

posted at 20:05:17

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

アージュFCの期限はこのままどこまで伸びて行くんだろうw
つかもう三年半も前に特設ページまで作っちゃったFC6期特典ソフトいつ作るのさ…w
ある意味それさえ終われば旧FC体制の呪縛も終わるのだろうけど

posted at 21:22:01

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

プロバイダメールで登録してた物は一通り変更し終えたかな…
昔はホットメール系だと登録できないサービス多かったから仕方ないけど、今となってはプロバイダメールで登録すると引っ越し時とかはホント面倒やな

posted at 21:38:15

2013年09月20日(金)24 tweetssource

9月20日

@sakouyukie

佐光幸恵@sakouyukie

マジェプリ最終回、ラストのジアートとイズルの戦闘は手描きとCGが混在してます。
CGが進化しても手描きにしかできないこともあるし、もはや手描きではCGに及ばない部分もあるしで、お互いがより進化した映像を作るために切磋琢磨してます。日本のアニメはまだまだ先に行けるぞ!

Retweeted by yasi@ZX-6R

retweeted at 00:06:57

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

あれ、もう明日金曜か…ゴールドとレッドのあれを作っておきたかったけど流石に間に合わないか…

posted at 00:19:11

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

そういえばマジェプリBD四巻って今日届いちゃったけど明日が発売日なんだよね。おかげで今日切れる定期を切れてると日付を勘違いしてPASUMOで払っちゃったよw

posted at 00:43:19

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

@chikarapuri あたたかい保護者の方々に応援頂けたからこそスタッフ一同ここまでやれた作品だと思います。最後まで応援ありがとうございましたっ!

posted at 00:49:06

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

とまぁそんなこんなで今週土曜はニコ生するぜ!今月切れるポイントが500余ってるし丁度いいのでそこそこ長時間やれるかな

posted at 02:33:57

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

若干マジェプリを振り返りつつ話せる程度の事とちょっとアニメのお話。
TVアニメのCGアニメーター目指す学生さん向けな話とかをしたいけど、まず来ない気がするから多分時間を分けつつ結局雑談になる気がするw

posted at 02:41:57

9月20日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

なので何時もおいらのニコ生に顔を出してくれてるコミュの人たち向けな内容じゃないのでゴメンネ

posted at 02:47:33

このページの先頭へ

×