情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yasi_naga
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

  • 228フォロー
  • 257フォロワー
  • 16リスト
Stats Twitter歴
4,898日(2010/07/06より)
ツイート数
42,279(8.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年06月08日(水)1 tweetsource

2021年06月08日(火)8 tweetssource

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

最近眠気に襲われてもウトウトするんじゃなくて、目も明いたまま意識が途切れてるんじゃないかと思うような瞬間落ちするのが中々やばい。多分傍から見れば瞼落ちてるんだとは思うけど。スッ…と瞬停するような意識の落ち方

posted at 17:11:41

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

ZX-6R買ってからそろそろ1年を迎えるけど、何か不満なところあったかなぁ...。SSは云々ってのはじゃあSS乗らなきゃいいじゃんって話だからなー。正直何一つ無いかな。燃料代にしたってじゃあSS(ry)って話なのよな

posted at 21:11:16

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

36cc分のトルクの余裕だったり、G型のショート寄りのスプロケだったり、街乗りのしやすさも、ワインディングの楽しさも、SSでありながらユーザーフレンドリーさが丁度いい感じ

posted at 21:20:28

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

@u_asakura 確かに。
まー、バイクは普段タコも見てるし体感である程度わかりやすいからあまり速度気にしてないけど、車は気づいたら結構な速度って事がままあるんすよねー

posted at 22:20:14

2020年06月08日(月)4 tweetssource

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

因みに4輪市販車で同じくらいの加速が出せるのはNSXとGT-Rニスモくらい。勿論弄れば他のスポーツ系の車でも出せるけど、どうしても運転手1人運ぶために重たい車体を動かす必要のある4輪ではパワーウェイトレシオで分が悪く、車重によるけど600ps近く必要になる。

posted at 04:25:33

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

エルフのシンテーゼ14あかんかった…
近所のバイク用品店に現物が無かったので靴型は似たような感じだろうとエクサ11を試し履きしてみて、ネットで注文してみたが、中は若干窮屈な程度だけど、足を入れる途中でかなり窮屈で流石に厳しい…ライディングシューズどうしようかね…

posted at 22:49:36

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

やっぱり服やら履物のネット注文は難しいのう。店頭に全く同じ物があればいいけれど…
かと言って、お店で商品もサイズも無くて試せないのに、取り寄せしてもらうわけにもいかないじゃない。勿論サイズが合うならそのお店で買うけどさ。

posted at 22:54:33

2019年06月08日(土)2 tweetssource

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

あぶね。。。
信号右折待ちから対向車途切れて曲がろうとしたら無灯火の黒い車が来てた。。。
勘弁してくれよ

posted at 21:50:06

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

本日の石津浜の釣果はカマスの子1匹でした。(食べるようなサイズじゃないのでリリース)
餌になりそうな小魚は居るのに釣れてないのは回ってきてないんだろうなー。
ジークのRサーディン/ゼブラグローに仲間の小魚と思って寄ってきたっぽい

posted at 23:26:20

2018年06月08日(金)9 tweetssource

6月8日

@mymhika

真山ひか★別名義にて連載中@mymhika

件の「漫画海賊版DLサイトが消えて印税10倍くらい上がった!」という作家さんの喜びのツイートいくつか横目で見ながら半信半疑でいたんですが…5月に出た明細みて驚愕…!「本当に印税が4~5倍になってる!」無料じゃなくても読んでくれた人いるんだ!って今泣いてます…ありがとうございます!

Retweeted by yasi@ZX-6R

retweeted at 08:45:48

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

Vive公式のワイヤレスキットの件。何処かのモデルチェンジのタイミングで日本の電波法をクリア出来る形になればいいけど、そこのモデルチェンジよりは先(同時)に本体がモデルチェンジするだろうなー

posted at 20:18:42

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

暫くは解像度やフレームレートアップとそれに伴うデータ転送量の増大化に合わせていくんだろうし。 ただ正直、特にルームスケールが出来るViveにとっては解像度以上にワイヤレスの方が重要視するユーザーは多いだろうけど

posted at 20:29:01

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

ゴミのように溜ってる紫箱明ければ1~2個は出そうだけど、どうせ開けるなら来週の潜水艦実装後にしたいところ

posted at 22:58:20

2017年06月08日(木)8 tweetssource

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

板プロは2より1の方が安定感はあったらような感覚。ま、個体差の可能性があるけど。どの道今となってはスペックが厳しいぬ

posted at 22:28:50

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

ガンホー「アカウントハッキングによる被害が多発しております。ご注意ください。」
ユーザー「お前んとこのシステム、自分のID・PASS入力したのに他人の垢に繋がるやん」
ってずっと思ってた

posted at 23:02:53

2016年06月08日(水)15 tweetssource

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

キャプチャデータ使うならやっぱりビルダーの方がいいかな…Mayaの方がグラフのキー自体は弄りやすいけど

posted at 23:00:48

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

里々で例えばSAORIにリクエスト投げてからトークしたい時に、 *トーク前 (関数,0) >トーク *関数 (hoge_saori,(R0)) こうすると、(関数,0)が文字列としてトークの頭に付いちゃうのだけど、何処が悪いの…

posted at 23:14:37

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

個人的には記事やサンプルソース用にしか里々は触らないから、実際にゴースト作る時はyayaしか触らないかなぁ

posted at 23:33:40

2015年06月08日(月)6 tweetssource

6月8日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

難攻不落のツンゴースト、君は落とせるかっ!? と言いつつ実は好感度システムなんて実装してないという当たりクジの無いクジみたいな

posted at 21:54:45

このページの先頭へ

×