今週もお疲れ様でした。
お通しはホタルイカ! https://pic.twitter.com/DbM2xbeOF2
posted at 20:01:50
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,902日(2010/07/06より) |
ツイート数 42,279(8.6件/日) |
表示するツイート :
今週もお疲れ様でした。
お通しはホタルイカ! https://pic.twitter.com/DbM2xbeOF2
posted at 20:01:50
いつもの塩もつ煮と純鶏のネギぽん酢!良い歯ごたえ!! https://pic.twitter.com/VRvH2DjO9J
posted at 21:02:47
今作のボーグ・クイーンは24のルネか
posted at 23:22:15
対角で締めるってそういう対角ちゃうねん…
posted at 02:26:23
何故を知らないから対角がどれか判断できないんだろうな
posted at 02:28:22
あー、一年点検予約した13日雨予報だな。ま、この時期の天気予報程あてにならない物もないので様子見る
posted at 19:44:22
雨降ってきたやん
posted at 21:00:09
スズキのジクサー。
元々「ジク(グ?)サー」ってGSX-Rの海外での愛称なんだね。
油冷GSX-R終了から30年近く経ってまた油冷を復活させた車体がジクサー。
250SFにエクスターカラー持ってきた辺り、何処かでGSX-250Rのポジションをジクサー250SFに任せ、GSX-R250を出すのではという期待。
posted at 17:19:59
まぁ実際出すかどうかはZX-25Rが250ccクラス市場にどれほどの影響を与えるか次第かな。
乗り易さと低価格と予想の斜め上に我が道を行くスズキ
posted at 17:28:20
累計報酬でむっちゃんお迎え。
金剛はドロップもあり得るので交換はちょっと様子見しとく。 https://pic.twitter.com/MAM1X7ysyu
posted at 00:39:18
@wizeria FGOやってるのねw
インストールだけして一度しか起動してないや…w色々平行してゲームしてるから時間が無い…(というか泥もあいぽんも持ってないし…)
VRCは知り合いもやってるねぇ。
自分でアバターをアップロードできるからプロアマ含めて自分で3D弄れる人が多いみたいだね
posted at 02:14:07
@Poporo_ff おやすみやさいー
posted at 02:14:34
指向型強化ユニットは使わずにとっておいた方がよさそうね。
どうしてもさっさと完凸したいなら使うのはありだけど、結局研究で狙えるわけじゃないから完凸したあと余分なユニットであふれるし、最終的に全員解放するって考えたら平均的な方が良さそう。
と言っても装備図面用で回すんだろうけど
posted at 02:21:00
静岡中部は揺れなかったようだ?
posted at 02:23:24
カード版のラスクロも終わるのかー。アプリに手を出し始めてちょっと分かりだしたところですぐ天空編はいっちゃって覚えるの面倒で触らなくなったな…
posted at 00:22:45
ほう、サマーレッスン金髪ちゃん遂に配信されるのか。
予約しとかな
posted at 02:10:05
ういにゃん|フリーランスUnityエンジニアDJ Youtuber@ui_nyan
スタートレックごっこVR、クッソ楽しそう : ”Star Trek: Bridge Crew Launch Trailer” https://www.youtube.com/watch?v=3Sg3lEIGQyo…
Retweeted by yasi@ZX-6R
retweeted at 02:21:28
まさかのUBI
posted at 02:21:55
去年のE3で発表されてたんだね。スタートレックシリーズに出演してた俳優達が楽しそうに遊んどるw
posted at 02:51:25
ラフォージ役の人、年取ってバイザーもないから結構印象違って見えるけど、眉毛の形がやっぱラフォージだわ
posted at 02:54:43
ラスアス part2のPV、日本語吹き替え版が結構前にいつの間にかでてたのね。
英語版で何度も見過ぎて山寺さんの声にちょっとビックリしたw
https://www.youtube.com/watch?v=qsCyu7ivVAQ…
posted at 03:06:39
オリジナル版と違ってギターを弾きはじめる前に吐息が入ってて「こんなの入ってたっけな?」って思ったけど、吹き替え時に入れたのかな
posted at 03:09:12
見入ってたら朝になっとった…
The Last of Us メイキング映像 https://youtu.be/JddXx2ctwZA @YouTubeさんから
posted at 04:46:40
なんか凄い同じLatミクさんだけどスタイルが違うw
画角かなり広そう https://pic.twitter.com/O5eR8HnOsO
posted at 00:06:43
カメラ上下に動かして気づいたけど、描画がおかしい気がする。
本来奥に行って小さくなるはずの物が大きくなってる?
というか逆に超望遠なのかな? https://pic.twitter.com/3Wc8RgYKk6
posted at 00:19:42
@snow_t_ VRにつっこむべし!
posted at 00:20:55
@snow_t_ 高いけど、今ならSteamVRの方がそのままSteamゲームで使えそうじゃまいか
posted at 00:34:59
あれ、現行版のUka3Dってバグってる?
いや、バグは無いとは言わないが、シェル切替が上手くできてないような…?
posted at 00:38:26
SSPのシェル切替時の通知って何か変わった…?
posted at 00:43:46
@earlduant_chat ありがとなす。
およ…何でだろ…ミクさんDay'sのシェル切替が死んでいるという…。
ちょっと調査してきます
posted at 00:46:44
@earlduant_chat 対抗というかまぁ…今のところはまだ暫く前に出たMMDDM寄りな感じでしたねー。
デベ向けというよりユーザー向けアプリでしたが、伺かゴーストみたいにフォルダ指定するだけでモデルも反応も変わるみたいになれば伺かとして形を成すのかもしれないですね。
posted at 00:50:57
ヘッドホンの上から蚊の羽音が…
posted at 01:13:38
去年のSSPではまともに動いてるな…。
何時から死んでるんだ…?
posted at 01:16:12
あっれ…どうなってんだ…
再現性がない…
posted at 01:29:36
何が起きてるかは理解できたけど、なぜそうなっているかが理解できない…
posted at 01:48:17
前々からなぜ起こるのか分からない不具合で、たまにSSPの\0ウィンドウの位置取得をミスって画面外へUka3Dウィンドウが行くことがあったのだけど、シェルを切り替えるたびにこれが起こっている。
しかも、まっさらのSSPに入れても起きないので、凄い限定的な環境によるバグ…
posted at 01:59:07
そもそも起きている原因がよくわからないから修正しにくいのよね
posted at 02:00:20
外で統括監視できるソフトが欲しい…
posted at 02:03:05
3年間の開発を甘く見てはいけない!(実質1年だが
posted at 02:24:12
当り判定に問題があったのか…知らなかった
posted at 02:32:43
朝6:30から夜中0時まで会社の為だけに時間を消費しているのである
posted at 03:02:57
3D 伺かの今と昔
←Uka3D GPUによっ綺麗さが変わるみたい(うちのはショボすぎる)
4Dさくら さくらの追加シェル アーカイブが20MB位あったw→ https://pic.twitter.com/Znf3qqhju2
Retweeted by yasi@ZX-6R
retweeted at 15:57:43
アンチエイリアスに関してはGPUのシェーダーバージョンチェックをしているので、古めのノートやオンボードだと処理されなかったりします。>RT
posted at 16:00:59
金曜日の終電…混むなー
posted at 23:33:23
何度も言ってるけど、陽射しの中のリアルをエロゴに…
posted at 23:35:20
んで、僕はUka3D紹介動画を作ればいいんです?
posted at 23:38:56
明日も仕事ですが
posted at 23:40:32
デベ向けのアプリというかシステムって一般向けに紹介しづらいのよね
posted at 23:45:40
いやさ、 一般人「どうすればうちの嫁を立たせられるのっ!?」 俺「先ずはSIORIという言語を覚えます。」 一般人「へー…まっ、かんばって、応援してるよ」 俺「ありがと」 で完結する未来
posted at 23:54:16
@earlduant_chat 紹介動画としては派手な部分見せて盛り上げるだけが正解でしょうね。 その後は興味を持った人が個々に調べるでしょうし
posted at 23:59:06