情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yasi_naga
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

  • 228フォロー
  • 258フォロワー
  • 16リスト
Stats Twitter歴
4,906日(2010/07/06より)
ツイート数
42,284(8.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年01月05日(木)4 tweetssource

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

オーロラのデフォコーデのキャラデザはシンプルにちゃんと白くましてて良いのよな。
育てて使いたいけど、初心者Drには尖った性質上、育成優先度中々あげれないんよな pic.twitter.com/xjmOoU4Ffi

posted at 03:16:41

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

次のガチャ、ブレイズさんが交換対象なん?
今回のイベントでどうしてもブレイズ以外も借りないとクリア難しくて、変わりにブローカ君昇進二まで育てちゃったけど、多くのMAPでお世話になったし、ブレイズさん欲しいな。
ガチャ引くか交換で行くか迷う。そろそろ限定来るとも聞くし

posted at 21:48:56

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

ブレイズs3の退場まで攻撃範囲拡大は大群相手にするには便利すぎる。タイミング見計らった瞬間殲滅ならブローカで全然間に合うけど、ブローカは抱えるのが難しいからなぁ

posted at 21:54:14

2021年01月05日(火)1 tweetsource

2020年01月05日(日)1 tweetsource

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

MUSICUS!
1周目、正味24時間ぶっ続けでクリア。
恐らくTrue End?
まだまだルートが残ってるけど、良い物語でした!

posted at 05:05:13

2018年01月05日(金)17 tweetssource

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

エスカレイヤーって買った覚えはあるけど、どんなゲームだったか全く覚えてない…。強いていえばエロゲとだけおぼえt(

posted at 17:37:31

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

他人の「いいね」に関してはこんな記事があったけど
yukimura.site/archives/2621

因むと公式アプリなのにそんな機能はないWP版(普段はKrile使い)と、PCでは今は一応公式なのにいいね関連は自分絡みだけなTweetDeck使いなので見たことすらない(

posted at 22:13:31

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

これ、DxLibとの絡みで現状仕様にせざるおえないのですが、モーション中のどこかにモーフがキーとして存在している必要があるんですよね…
ブレンドとの絡みもあるので一概には言えないのだけど、戻りモーションでちゃんとモーフを戻したり、待機モーションに適度にキー入れたりとか。 twitter.com/12sec_seno_man

posted at 22:25:45

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

凄い特殊な話をすると、本来ブレンド絡みを全うにやるならフルベイクされてる方がいいんだけど、Blenderなら可能かもしれないけど、直のMMDだと多分機能がないのよね。DxLibはモーション自体の数値を保持していない、キーからキーにもっていこうとするのでこうなるのよね

posted at 22:35:27

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

モデルの組み方も違えば、モーションの組み方も違うから1つの方法ですべて解決!とはいかないのが難しいところやね。

posted at 22:46:04

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

というか一通り仕様は書いてあるとは言え、あの資料でよくあたり判定の設定の仕方わかったね!(

posted at 22:59:34

2017年01月05日(木)2 tweetssource

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

SteamのAstroneerめっちゃ楽しいね。止め時がわからない止まらない。
所謂テラリアをSFチックな3Dにした感じだけど、プレアルファ版とは言え2000円で楽しむには十分時間泥棒してくれる。
今後が楽しみ

posted at 21:58:10

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

何にも調べずやってるから今どれ程実装されてるのかわからないけど、ゆっくり休めるような屋根付きの建物まで作れるようになるんだろうか。

posted at 23:03:00

2016年01月05日(火)17 tweetssource

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

魔神といいプリンセスといい、攻撃が魔法属性は全部ルーンフェンサー宝珠使うからな…
あ、吸血姫と芋姫は使わんのか

posted at 01:30:17

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

@sts7colors マップコンストラクションモードでひたすら建設だけしてるらしいので、運営気にせず作ってるのは確かですがそれにしても細かいですね。
完全に別ゲー遊びというかデジタルジオラマですねw

posted at 22:20:34

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

ぶっちゃけこれだけ再現できてると、ちょっと引きの絵ならぼかしてADVの背景にできそう(権利上できるかどうかは知らない

posted at 22:36:24

2015年01月05日(月)1 tweetsource

2014年01月05日(日)11 tweetssource

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

自分が見てたアニメで丹下さんが声あててたのは俺ゾンが一番記憶に新しい、かと思ったらアクエリオンEVOLにもDOG DAYSにも出てた

posted at 10:55:43

1月5日

@yasi_naga

yasi@ZX-6R@yasi_naga

今年は大手ゲーム会社も含めて一気にスマホゲームが更に加速する気がする。それを乗り逃がすWP8な感じ。もう無理なんじゃろか…

posted at 17:59:19

このページの先頭へ

×