情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yamayued
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

Stats Twitter歴
3,018日(2015/12/25より)
ツイート数
14,052(4.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月16日(木)1 tweetsource

2023年01月20日(金)2 tweetssource

2022年12月07日(水)1 tweetsource

2022年09月21日(水)1 tweetsource

2022年09月18日(日)1 tweetsource

2022年08月22日(月)1 tweetsource

2022年08月13日(土)1 tweetsource

8月13日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

新卒のとき、上司から言われた金言の一つに

「社内こそ、相手をお客さんだと思って、丁寧に接しろ。その丁寧さが、のちのち自分に対しての仕事に響いてくる。社内から信頼が薄いビジネスマンは、どんなに成果が出てても、評価されづらいから気をつけてね。」ってのがあって、これは常に意識したい。

posted at 06:02:11

2022年08月12日(金)1 tweetsource

8月12日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

授業中に質問のため、手を挙げる子どもは少ないけど

子ども達が分からないことを、手元のタブレットに書いて、それが黒板にプロジェクター投影されると、たくさんの質問が来る

この話を聞いてから、学校にもっとテクノロジーが入るべきだなと確信した

より深い学びのためにテクノロジーは活用すべし

posted at 06:02:13

2022年08月11日(木)1 tweetsource

8月11日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

夫婦とは、他人である

どれだけ愛してても、テレパシーでは繋がらない

頭の中だけで想っても、当たり前だけど伝わらない

だから伝える

・支えてくれてありがとう
・隣にいてくれてありがとう
・生まれてきてくれてありがとう

私は妻のことを【この世で一番、愛している他人】と思い毎日感謝してる

posted at 06:02:11

2022年08月10日(水)1 tweetsource

8月10日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

成長するためには、まずマネるのが重要
これは日本古来の考え方

特にマネながらも、頭をつかうのはオススメ

マネながらも
・なぜこの型がいいとされるのか?
・本質的には何がいいのか?
・これを応用できないか?

を考え続けることで、自分のオリジナルができやすくなる

posted at 06:02:12

2022年08月09日(火)1 tweetsource

8月9日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

男性の育休取得は、本当に社会を変えると思う

ただ単に、育児が楽になるだけでなくて、上司になる男性が育児の大変さを理解すれば、子どものいるメンバーに適切な配慮ができるから

育児をしたことない人は、育児の大変さが直感的にわからないからね

男性の育休取得向上が、一番の働き方改革だなぁと

posted at 06:02:11

2022年08月08日(月)1 tweetsource

8月8日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

子どもの選択を親が決めるのは
長い目で見たら逆効果だね

親や先生が関われるのは
その子の人生で、ほんの少しの時間だけだから

選択は常に子ども自身に任せるのが大人の役目

大人の言う事ばかり聞いてたら
成長してから、指示待ち人間になるかも……

適度な放任主義が、子どもの成長をうながす

posted at 06:02:12

2022年08月07日(日)1 tweetsource

8月7日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

猿は生まれた瞬間からママにしがみつける

鹿は生まれた瞬間から立って歩ける

でも人間の子どもは、一人で立ったりご飯を食べるのはとても時間がかかる

そう考えると今子どもを育ててる親は、みんなスゴいしエラい

生物界で、一番育てづらい赤ちゃんをみているんだって、親はもっと自信を持っていい

posted at 06:02:12

2022年08月06日(土)1 tweetsource

8月6日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

努力をして、何かを得た人は、「努力すればなんでもできる。あいつは努力が足りない。」って思考になりがち

だけど、努力の背景に、金銭的安定、精神的安定、運、周りの人の属性などによっても、恵まれてるかどうかが変わる。

この辺まで想像力を持てるかどうかで、けっこう変わりそう。

posted at 06:02:11

2022年08月05日(金)1 tweetsource

8月5日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

親に対して、嘘ばかりついてる子がいた

いま振り返ると「子どもの頃の嘘の殆どは、自己防衛のため」だったな

親からの暴言や暴力から逃れるために、それ以外の選択肢を子どもの頃は持っていなかった

だからこそ子どもの嘘を断罪するのではなく、その背景に何があるのかを大人は考えてあげてほしいな

posted at 06:02:11

2022年08月04日(木)1 tweetsource

8月4日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

「人と人はわかりあえる」なんて幻想を持たず
「わかりあえない」ということを前提で

それでも相手を見返りを求めずに「信頼する」。
一方的に「自分がこうしてあげたいだけだ」という態度でいたい。

「信頼する」とは相手が自分の期待に応えなくても
一方的に想い続けること。片思いみたいなもの。

posted at 06:02:11

2022年08月03日(水)1 tweetsource

8月3日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

ロンドン大学によると習慣は大体66日間で定着するらしい

なので3日坊主になる人は、66日間の継続をまず目指そう

・勉強を66日間続ける

・英語を66日間続ける

・ツイートを66日間続ける

・本読むのを66日間続ける

・ジムに通うのを66日間続ける

あなたはまず何を66日間やってみますか?

posted at 06:02:13

2022年08月02日(火)1 tweetsource

8月2日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

時間を使うことは寿命を削ること

「とりあえず会ってください」と考えなしに言う人は

自己中心的で相手の寿命を削る、大罪を考えていない

人の時間を奪う罪に対して、あまりにも無自覚な人が多いね

当たり前だが、人に時間をもらう時は対価を払う必要がある

そのぐらいの気持ちで相手に向き合おう

posted at 06:02:13

2022年08月01日(月)1 tweetsource

8月1日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

日本人は謙遜を美徳と考えてるんだけど、行きすぎると良くない

謙遜をしすぎて自己否定になったら、自分に悪影響だなと

何かを成したときは、自分でもちゃんと褒めてあげればいい

自分を認めることで次の新しい挑戦にトライできるからね

謙遜するあまり、自分を貶めてないかチェックしたい

posted at 06:02:11

2022年07月31日(日)1 tweetsource

7月31日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

両親が言ったから

先生が言ったから

同僚が言ったから

先輩が言ったから

恋人が言ったから

高校生まではこの口ぐせに縛られてたけど

そこから開放されたら
・有名私立に合格し
・就活でも入りたい企業に入り
・営業でも成果を出した

だから私は、他人の言葉に惑わされず、自分の人生を生きてく

posted at 06:02:12

2022年07月30日(土)1 tweetsource

7月30日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

子どもが宿題を忘れた時

親は何も言わなくていい

子どもに責任をとらせて、対応させればいい

理由は以下の4つ
①誰にも迷惑をかけてない
②誰かを傷つけたり、物を盗んでない
③他人の人権は損害されていない
④子どもだけで解決できる

こういうことは自己責任がいい

親がすべてを見る必要はない

posted at 06:02:13

2022年07月29日(金)1 tweetsource

7月29日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

楽天の三木谷さんの言葉「考えついた良さそうなアイデアが、いま世の中にない理由は2パターンしか無い。誰かがやって失敗しているか、できない理由があるか。必ずどっちかしかない。だからこそ、それをまず調べろ。」

そしてできない理由を超えたら、素晴らしい事業になっていく。

posted at 06:02:11

2022年07月28日(木)1 tweetsource

7月28日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

100億円使ってても、採算が取れない店舗なら、途中で潰したほうがいいし

10年付き合ってても、ダメ男なら別れたほうがいいし

10年働いてても、自分が本気でやりたいことがあるなら、やめたほうがいい

過去どれだけコストをかけたかは、人生の選択において気にしすぎず、選択をしていくべき

posted at 06:02:12

2022年07月27日(水)1 tweetsource

7月27日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

140字でツイートしてると、どうしても文脈や本位が伝わらないから、揚げ足を取ろうと思えば取れるし、悪意を持って貶めようとする人もまぁいる。

だからこそ、文脈を理解しようとする人や、善意を持って関わってくれる人こそ、大事にしていきたい。悪意を持った人と関わると、こっちのHPが削られる。

posted at 06:02:11

2022年07月26日(火)1 tweetsource

7月26日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

教育において
小学生と大学生以上は「将来何になりたいか?」を思考として持ってるけど

中学生と高校生は「いかに失敗しないか?」を考えがち

『お受験文化』が産んだ
・点数主義や
・他人の目線を気にする
・正解主義
・失敗は恥
の思考を変えるのは、なかなか難しいし、ここはもったいないなぁと

posted at 06:02:11

2022年07月25日(月)1 tweetsource

7月25日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

【子どものやる気を削ぐ言葉】

・そんな事してないで、ちゃんとしなさい
・そんな事してないで、勉強をしなさい
・そんな事してないで、〇〇ちゃんを見習いなさい
・そんな事してないで、大人になって役立つことをしなさい
・そんな事してたら、将来困るよ

そんな事ほど、ホントは大事なことなのにね

posted at 06:02:12

2022年07月24日(日)1 tweetsource

7月24日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

信頼関係がない中での指摘は、「自分を攻撃されてる」と感じさせてしまい、相手の防衛本能が働いて、行動を変えることはできない

だからこそ、相手に指摘をするときは、適切な信頼関係を構築し、客観的でないといけない

基本的に「指導する側」と「指導される側」の主観ははいつも大きくズレている

posted at 06:02:11

2022年07月23日(土)1 tweetsource

7月23日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

「人を褒めるスキル」だけは持っておいたほうがいい

これは無理に褒めろって意味じゃなくて、相手のいい所を見つけて、それを素直に伝えること

褒めると嬉しいだけでなく、視野が広がって、相手を変えるきっかけに出来ることも

みんな重要視しないけど、「褒めるスキル」は若いうちに持っておきたい

posted at 06:02:10

2022年07月22日(金)1 tweetsource

7月22日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

スティーブ・ジョブズは、大事な商談の際に、相手を散歩に誘う

なぜなら対面で話すと、相手を制しようと脳が働き、敵対しやすい

逆に散歩をすると互いが、同じ方向を向くので自然と味方同士になれる

さらに散歩という共通体験をすることで、より親密感も上がる

大事な相手とは散歩するのがオススメ

posted at 06:02:11

2022年07月21日(木)1 tweetsource

7月21日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

私が悩んだときにやる事

・口だけで指摘する人の意見は聞かない
・成功してる人にアドバイスを貰う
・不安を全部、紙に書いてみる
・一つ一つに解決策をあげる
・他人が解決してくれると思わない
・それでも悩みを聞いて貰う
・悩みを吐露することは逃げることじゃない

最後はワクワクしたほうを選ぶ

posted at 06:02:11

2022年07月20日(水)1 tweetsource

7月20日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

ベーシックインカムが、おそらく導入されるだろうこの数十年間で、『お金を稼ぐ』ことの価値はかなり低くなる

その時に、教育の価値は「子どもたちの人生をいかに幸せにするか?」だと思ってて、「幸せ=心に火がついた」状態だと思ってる

生きるため、お金を稼ぐため、勉強するのはそろそろ終わる。

posted at 06:02:11

2022年07月19日(火)1 tweetsource

7月19日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

本気でアウトプットしたい時は、インプットを遮断したほうがいい

アウトプットが苦手だという人は、インプットを同時にしているから

【人は情報を入れながら出すことは出来ない】

だからこそ布団やお風呂の中では、情報が遮断されアイデアが出てくる

インプット、アウトプットは意識して調整しよう

posted at 06:02:13

2022年07月18日(月)1 tweetsource

7月18日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

何度だって言うけど、他人のことばかり見てると、上には上がいるから、どんなに頑張っても幸福にはなれない気がする

だからこそ、まず昨日の自分よりも一歩前に進めばオーケーとしておく

そうすれば、毎日一歩でも進んでたら、自信が少しづつついてくる

比べるべき対象は、他人ではなく、昨日の自分

posted at 06:02:11

2022年07月17日(日)1 tweetsource

7月17日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

本気でアウトプットしたい時は、インプットを遮断したほうがいい

アウトプットが苦手だという人は、インプットを同時にしているから

【人は情報を入れながら出すことは出来ない】

だからこそ布団やお風呂の中では、情報が遮断されアイデアが出てくる

インプット、アウトプットは意識して調整しよう

posted at 06:02:10

2022年07月16日(土)1 tweetsource

7月16日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

【叱るときに抑えておきたいポイント】

・人格の否定はしない
・暴力や暴言では何も変わらない
・過去のことを出さない
・逆にどうすべきであったかを伝える
・とにかく短くわかりやすく
・行動にのみ焦点を当てて伝える
・すべて終わったら、愛していると伝える
・最後にハグをして安心させる

posted at 06:02:11

2022年07月15日(金)1 tweetsource

7月15日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

「学校に行く」って意思決定も、「学校には行かない」って意思決定も、その子が責任を取るしかない

なので親としてできることは、フラットに、客観的にそれぞれの選択肢のメリット、デメリットを一緒に考える機会を作ることかなと

納得解になるまでサポートしてあげれば、十分じゃないかなぁと思うね

posted at 06:02:11

2022年07月14日(木)1 tweetsource

7月14日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

世の中が多様性を受け入れるためには

「あなたに直接の被害ないよね?」
「気分が悪いからやめろ、ってどれだけ自己中心的なの」
「嫌なら見なきゃいいじゃん」
「そういうのと適度に距離取りなよ」

ってみんなで言い続けることかなと。

人のこと気にしすぎだし、犯罪以外好きにやらせてあげよ。

posted at 06:02:11

2022年07月13日(水)1 tweetsource

7月13日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

やっぱり究極は「お金を稼ぐ経験を子どもがする。」だよなぁ。小学生くらいから自分の力でお金を稼いでみると。「あ、こんなふうにすれば、お金がもらえるんだ。」ってわかれば、あとは好きなことと、市場のニーズをすり合わせるだけだし、親からしても「この子はなんとか生きていける実感」が持てる。

posted at 06:02:12

2022年07月12日(火)1 tweetsource

7月12日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

頭がいい人よりも
行動力がある人が伸びる

子どもの頃から振り返っても
この法則は正しいと確信が持てる

ただ社会では減点方式で評価をして
慎重さを求めて、行動を阻害してるし

学校でも正解主義がつよく
失敗を部分的成功と捉えない

だから、自分で気づくしかない
頭の良さよりも、行動力で勝負

posted at 06:02:12

2022年07月11日(月)1 tweetsource

7月11日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

多くの会社の採用基準に「素直さ」があるんだけど

素直と従順って似てるようで違う

▼素直
・納得出来ない時は納得できるまで聞く
・納得した時は受け止める

▼従順
・思考停止のまま
・言われた事に従うだけ

素直と従順のちがいを、明確に理解して、素直な人になるのはかなりオススメです

posted at 06:02:11

2022年07月10日(日)1 tweetsource

7月10日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

2歳くらいのイヤイヤ期に入った息子氏

風呂に入るたびに大泣きして、服も着替えさせれないの、だいぶ苦行感あるな……

これだけ子どもが好きで、教育を取り組んでようと、子どもの理不尽な感情に振り回される親は、大変だなと思う毎日

さらにこれが続くと、感情が爆発しちゃうこともあるんだろうね

posted at 06:02:11

2022年07月09日(土)1 tweetsource

7月9日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

ベンチャーに入って3年間、がむしゃらに働いて、いま起業して思うのが、人が成長する要因の7割くらいは環境による

その人の才能がいかにあろうと、環境が微妙だったら、大成はしないと思うなぁ

「苦労は買ってでもしろ」は自分のためなんだよね。

posted at 06:02:11

2022年07月08日(金)1 tweetsource

7月8日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

誤解を恐れずにいうと、結婚して1番良かったことは、恋愛という時間もお金もかかる、コスト高めの行為から卒業できたことだな

恋愛は根本、面倒くさいからな

恋愛しなくてもよくなったら、もう仕事と家族のことだけに集中できる

素晴らしいサービスを作って、妻と子どもを幸せにできたら人生満足。

posted at 06:02:11

2022年07月07日(木)1 tweetsource

7月7日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

自分がしてあげたことに執着すると「あの時してあげたのに……」と腹立つことが多い。

相手がしてくれたことを長く覚えてると「本当にありがとう!」とずーっと思える。

なので
・自分の好意は忘れる
・他人にしてもらった恩は覚えておく
・結果、自分の幸せにつながる
これみんなにオススメしたい。

posted at 06:02:12

2022年07月06日(水)1 tweetsource

7月6日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

新卒で入社をして最初の1年間、仕事があまりうまく行かず、もう身体的にも精神的にも疲れてしょうがなかったとき。

弊妻が「ねぇねぇ見て見て」と言って、その時には流行っていた進撃の巨人の、奇行種の動きのモノマネをして、笑かして来た時に、僕は妻と結婚してよかったなと心底思いました。

posted at 06:02:13

2022年07月05日(火)1 tweetsource

7月5日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

知ってた?逃げることって、人間にとって当たり前の行動なんだって。

だからこそ「逃げるなんてアイツは弱いやつだ」なんて言う人は、ただの勉強不足なので、そんなもん無視して休んじゃおう。

いまマイナスな状況なんだったら、そこから逃げてゼロの状況にした自分を、褒めるくらいがちょうどいい。

posted at 06:02:11

2022年07月04日(月)1 tweetsource

7月4日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

わたしは昔、悩んでいる人に、偉そうにアドバイスをしていた

でも高校の時に「山本は相手の事考えてないよね」

と、自分の自尊心を愛でるための行動だと指摘された

その後悩んでいる人に対して
「まずは相手の頑張りを認める」ようにしてみたら

相手は勝手にスッキリして、いい行動に変えていった

posted at 06:02:11

2022年07月03日(日)1 tweetsource

7月3日

@yamayued

やまゆう@組織にNotionを入れる人@yamayued

カン違いしちゃダメだけど「子どもの面倒を見る」ってのは「子どもの安全面をしっかり配慮した上で、携帯などを見ずに、ママでは出来ないダイナミックな遊びで楽しませつつ、おむつやご飯、水分補給などにも気を使いつつ、部屋の片付けもある程度しておくこと」だからね。パパ、一緒に頑張ろう……。

posted at 06:02:12

2022年07月02日(土)1 tweetsource

このページの先頭へ

×