情報更新

last update 06/10 15:08

ツイート検索

 

@yamato358
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

  • 683フォロー
  • 799フォロワー
  • 91リスト
Stats Twitter歴
4,833日(2010/03/19より)
ツイート数
132,402(27.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年06月10日(土)6 tweetssource

11時間前

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

パンデミックは人類史で珍しくもなんともないよくあるイベントだけど、コロナ程度で人類が初めて遭遇する最悪の感染症くらいの大騒ぎする程度には時間軸の設定がおかしい(たかだか数十年しか認識できない)生き物がですよ
数百年数千年どころか万年単位で変動する気候を正しく認識できるわけがない

posted at 13:13:33

14時間前

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

しかし、共産党さん、いつも通り気に入らないモノに圧力かけただけなのになんでこんなに問題になってるの??状態だろうから大変だよな
今回の件で怒った人たちにこの先共産党系のイベントを潰されたら弾圧だ!!とか人権侵害だ!!とか真顔で言うのよね…あの人たちはお正義キメすぎて狂ってるから…

posted at 10:08:09

2023年06月09日(金)12 tweetssource

6月9日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

どこの政党も駄目だけどまだ立憲がマシor共産がマシと判断して投票する消極的支持者を引っ剥がす事を他の野党が当然狙うよな
どうせ衰退を約束されてる活動家党だし
活動家は自由にやらせておけば勝手にコケてくれるから楽ではあるよな

posted at 23:13:51

6月9日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

共産党みたいな泡沫政党の県議ですら権力者なんだから、自分たちの都合を聞いてくれる候補者を選挙で国会に捩じ込む事を考えるのが一番生産的なんだな
議員がキャンセルカルチャームーブをするなら選挙で議員をキャンセルするしか無いんだな

posted at 23:08:49

6月9日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

しかしまあ、公安監視団体の反社組織の構成員がふしだら警察やってるのはギャグだよな
ふしだらが許されないなら公安監視団体に会場を貸すのか!!って反撃されるでしょうに
国認定の反社がようやるよな

posted at 12:36:37

6月9日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

立憲と共産はお正義キメてる活動家党だから衰退するのか??衰退していってるからお正義キメてる活動家党になるのか??
どっちかねぇ
まあ、リベラルでいつづけられるだけの知的体力がもう無い(お正義キメる方が遥かにコスパ良くて楽)から立て直しようがまるで無いのよな

posted at 08:02:49

6月9日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

延々と埼玉県議会の件の県議のBBA三人組のお写真が流れてくるの拷問だろ…
あれ見ると若くて可愛い女の子にキャンセルカルチャームーブ全開にする気持ちも理解できるわ(理解できない)

posted at 07:52:14

6月9日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

若い可愛い女の子にぴえんされたらBBAじゃ勝てないんだから若い可愛い女の子相手にキャンセルカルチャームーブ全開にするの止めりゃあ良いのにと思うけど、お正義というタダのドラッグ決めちゃうと一手先のことすら考えなくなるからねぇ…人間辞めますか??お正義の戦士辞めますか??だしねえ

posted at 07:46:52

6月9日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

良かれと信じてやってきたネタバレ禁止がなんの役にも立たないどころかむしろマイナスでしかなかった…ってことに10年経ってようやく気がついただけでも奇跡だよ
そういう感想になる程度には元から致命的に駄目な組織じゃん…何を今更…

posted at 02:23:05

6月9日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

戦略の失敗をタレントとクリエイターという現場の人間の戦術的な大成功でなんとかしてきたのだから、戦略を考える人たちが失敗から学ぶわけがない。結果的に失敗しなかったんだもの失敗から学ぶ必要性を感じることがそもそも無い
現場の人間が戦術的に大成功し続けた弊害よね

posted at 02:16:09

6月9日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

なんで今更最近のPのスタッフは〜って話になるのかさっぱりわからないよね…
良かれと信じてネタバレ禁止とか言い出したり、つべとかニコ動とかの動画を削除させた人たちだよ??
元から駄目なのをタレントのパワーで運良くなんとかなってきちゃったチームじゃん????

posted at 02:03:09

2023年06月08日(木)17 tweetssource

6月8日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

共産党の議員のおばちゃんたち、ふしだら警察なんてやってないで党首公選を訴えた人を除名したりしてるのに抗議しないと党勢右肩下がりだよ??と思うけど、党首公選しても右肩下がりなのは変わらないから意味無いな

posted at 23:08:29

6月8日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

Jリーグやプロ野球なら大騒ぎになるレベルの超大物が加入しても世の中的に話題にならないスポーツこと…と思うけど大体のスポーツがそうだわ、Jリーグとプロ野球が特別なだけだわ

posted at 22:55:21

6月8日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

一夫多妻にしたところで、妻という法的に認められた地位を与える相手を当然選ぶ(選考基準はアルファオスの高い基準のまま)だろ…
遊び相手や愛人と多妻制の第○夫人では責任が違うだろうになんで責任をとってもらえると思えるのかねぇ

posted at 21:00:29

6月8日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

あれは新興宗教だから嵌まった人をなんとかしようとするのは無駄の極みなのよな
嵌まった人は信仰を持ち続けて人生を終わるのが主観的には一番幸せなのよな(客観的には幸せそうには見えない)

posted at 20:13:35

6月8日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

れいわの支持者には受けそうなパフォーマンスをやった結果、懲罰動議になるのもれいわの支持者に受けそうなのが笑いどころかな

れいわ・山本太郎代表の懲罰動議提出へ 入管法改正案採決時などで議員らにけが負わせる(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8d44d

posted at 15:11:38

6月8日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

米国でさえLGBTの権利ガーと反LGBT(子供を巻き込むな)で衝突してるから日本もそのうち揉めるだろうな
まあ、LGBTの権利ガーの人たちは大揉めに揉めようが誰も責任取らないことだけは確実なんだよな

posted at 07:45:19

2023年06月07日(水)6 tweetssource

6月7日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

しかし立憲さんは支持者の手前格好良く内閣不信任案を出したい!!けどほんとに解散総選挙になったら困るからどうしよう…どうしたら格好良く見えるだろう…困ったなぁ…みたいなダサいムーブを数年続けてる段階でどうにもならんよなぁ
まあ、どうにもならないからダサいムーブをするわけだけどさぁ

posted at 20:27:19

2023年06月06日(火)4 tweetssource

6月6日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

三ヶ月ほど前に、マスクを各自の判断にしたらGW明けには社会が大変なことになるーって暴れてた医クラの人に六月初旬の今の感想を聞いてみたいですねぇ
コロナ禍は昨年春には終わったので感染者数が増えたところで世の中は大騒ぎしないに決まってるのに何を考えてるのやら

posted at 20:51:47

2023年06月05日(月)3 tweetssource

6月5日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

まあ、高度な教育と訓練を受けた専門家が科学的に正しい事を言っていると仮定するとして、専門家が科学的に正しい事を言っているかどうか??は一般人には判別が不可能なので、専門家よりもお気持ちに寄り添ってくれる情報番組のタレント司会者の言う事の方を信じたりするんでどうにもならないよな

posted at 12:50:39

6月5日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

日本の社会が科学が絡む問題を合理的に判断する能力がないではなく、人間はそもそも私さんのお気持ちに反する科学を受け入れられないので合理的に判断する事自体非人間的な所業。
なのでお気持ちよりも科学を尊重するように高度に教育や訓練を受けた専門家という職業が必要とされているなんだろうなと twitter.com/katukawa/statu

posted at 12:42:11

6月5日

@yamato358

光晴@ヲタクを卒業しました@yamato358

そらまあ、十年以上反原発が正義なんだ!!ってやりたい放題してたんだもの、今更私達が間違ってましたとは言えんでしょ…
言えない以上は我々こそが正義なんだ!!って言い張るしか道がないんだよね…破滅するまでね…

posted at 08:08:33

2023年06月04日(日)11 tweetssource

このページの先頭へ

×