昨晩は疲れと酒が合わさって自分比少し早め時間に就寝して8時間睡眠となったら一日調子が良かった。色々大変な日々を過ごしているので、7時間30分と言わず毎日たっぷり眠るべきかも。
posted at 23:30:06
Stats | Twitter歴 5,131日(2009/09/09より) |
ツイート数 55,190(10.7件/日) |
表示するツイート :
昨晩は疲れと酒が合わさって自分比少し早め時間に就寝して8時間睡眠となったら一日調子が良かった。色々大変な日々を過ごしているので、7時間30分と言わず毎日たっぷり眠るべきかも。
posted at 23:30:06
夕食:豚カルビとエビフライの定食 (@ カフェ マハロ in 品川区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/83PCY7dojOd https://pic.twitter.com/wHcghHmDTI
posted at 19:46:10
帰宅して身体から汗を流すためシャワーを浴びた。早すぎる梅雨明けは完全に想定外だったけれど、外でビールに焼肉と、夏らしいイベントを満喫できた。
posted at 23:51:03
二次会 (@ PRONTO in 新宿区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/5j9njlTyVRE https://pic.twitter.com/9CdXNXISfx
posted at 21:53:29
ビアガーデン飲み会 (@ 森のビアガーデン in 新宿区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/i7dv7Qw8DLd https://pic.twitter.com/BEDqt78hgY
posted at 20:16:01
みんな苦労しているので、そろそろ perl-5.x をビルドして付いてきた HTTP::Tiny がそのまま HTTPS アクセスできるようになると嬉しいなぁ。 https://gist.github.com/andyjack/7dd4d7b65d262b2a6e56…
posted at 11:52:36
plenv で新しい perl をビルドすると、だいたい初回 HTTP::Tiny 使用時に SSL エラーが起こるので ssl-doctor を作ってあるものの、これも想定していない事例に時々遭遇する。 https://github.com/xtetsuji/plenv-ssl-doctor…
posted at 00:39:46
後半が「たり」で終わる北海道の地名、屈足(くったり、新得町)、勇足(ゆうたり、本別町)辺り。どれも十勝管内だ。
posted at 23:47:49
「1.01の法則」を否定するための成長法則、立てるとしたらロジスティック方程式とかなのかな。成長の限界の有無の過程だけど、通常は限界があるとする方が自然かなと。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F…
posted at 23:34:13
呪いの装備マスク、ドラクエの教会ならぬ日本医師会が解呪しようとしているものの、同調圧力という呪いが強力で今年の解呪は難しそうだ。
posted at 22:42:18
夕食:二色つゆ大盛り (@ 小諸そば 西五反田店 - @komoro_soba_ in 品川区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/4BQ3UMWHJb8 https://pic.twitter.com/enKm8xS2is
posted at 20:26:47
Trello を個人タスク管理に使い始めて上々の感触だけど、Butler で自動化しはじめたら Free の月間250コマンド実行制限に引っかかりそうで、課金するか悩む。 https://support.atlassian.com/trello/docs/butler-quotas-and-limits/…
posted at 13:29:38
今日も予想最高気温(32℃)を見ながら色々心配になる。天気予報だけでなく、東京電力のでんき予報から太陽フレアの宇宙予報まで、色々気にするようになった。
posted at 12:19:46
ネットで「1.01の法則」を見て凄い違和感を覚えたんだけど、数字に根拠が無い以前に指数関数を甘く見すぎだと思った、この理屈だと7年で1000億で、人間の脳内ニューロンの数に匹敵する。 https://www.it-tenshoku.org/dangerous-101-099-rule-believers/…
posted at 02:10:26
終バスに乗ってゆっくり帰宅したけれど、特に何もせずボーッと車窓を眺める体験が久々で良かった。時々意識的にバス移動しよう。
posted at 23:42:11
@Ch_1012 酷暑を含めた首都圏の移動コストの高さはしんどいですよね。節電ポイント2000円分を配るより、道東地方へのオフィス移転ポイント2000万円分を配った方が良さそう。
posted at 19:09:28
自宅でエアコンを付けるくらいなら…と、そこそこ冷えているコワーキングスペース的な場所へ身を寄せてみた。自宅に冷蔵庫が無い勢なので、氷入りドリングがすぐ手に入るのが嬉しい。
posted at 18:49:22
東京都品川区、外気温35℃。所用で外出したけれど、突然の梅雨明け酷暑に備えて帽子とウェアコン(ペルチェ素子で冷える首巻きガジェット)を出した。汗拭きタオルと共に生命線だ。
posted at 15:19:10
東京電力が電力需要逼迫注意報を出したので、試しにエアコンを切ってみたら、自室が29℃になった。外気温32℃らしい。今日の予想最高気温は33℃。史上最速梅雨明け…地獄だ…。
posted at 12:54:30
夕食:厚切りネギ塩豚焼肉丼 (@ 松屋 不動前店 in 品川区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/lK998EmE1DF https://pic.twitter.com/2f19zRh1Jg
posted at 22:11:48
人混みと高温を避けるため外に出ず、日頃の疲れでグッタリしていたものの、エアコンをつけて26℃程度になっているはずの自室でも暑い。外から赤外線的な何かを感じているのかな…。
posted at 20:06:10
土曜日恒例 #Perl入学式 オンラインミーティングを開催していた。色々な締切が終わり、直近締切らしいものがないこともあり、気が緩んで雑談が多めだった。気を引き締めねば。
posted at 23:53:18
夕方気合を入れて多少部屋の片付けをした。まぁいつもの通り「一角が少し片付いた」程度で、力尽きた後に他から侵食されてしまうんだけど。
posted at 19:27:59
各所からオススメされ傑作の誉れ高い「オクトパストラベラー」に比べて、「ブレイブリーデフォルトII」の知名度が低いので推していきたい。どちらも面白いよ。
posted at 14:45:07
正午過ぎまで眠っていたけれど、土日もTOC徳の市で近所が大混雑だと考えると、外に出ることがためらわれる。あと既に気温32℃という。梅雨はどこに行った。
posted at 13:41:09
数学で出てくる「ユニタリ」って用語、学生時代から意味が頭に入って来なかったんだけど、四半世紀近く経った今日、ようやく「地元北海道の地名っぽいから」という理由に気がついた。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%AA…
posted at 02:06:35
遅い夕食後、今日も散歩に出たものの、10m/s以上の生ぬるい暴風が吹きはじめ、よく使っていた静かな散歩道が工事の長期通行止めになって引き返し、そのまま買い物して帰宅した。
posted at 23:43:55
夕食:かつ丼と冷たいそばのセット (@ ゆで太郎 in 品川区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/1OLxguxGBiU https://pic.twitter.com/tZlymRMioy
posted at 22:07:25
作業に勤しんでいて21時過ぎていたけれど、夕食どうしようかな。金曜日は夕食ルーチンを決めておらず、いつも悩む。
posted at 21:42:17
日光浴と運動をと外出したものの人混みが尋常じゃなかった。「今晩花火大会?」レベル。2019年までこんなんだった?と思いつつTOCビルに行ったら徳の市初日大混雑でこれか〜と。
posted at 14:58:34
不眠3時間睡眠の昨日、さらに昼外出で日光浴にトータル歩数1万歩超えだったので、さすがに睡眠時間7時間少々とよく眠れた。日光浴や運動は大事だとわかった。
posted at 12:48:57
昭和時代から生きているのに、昼に動くのは大事とか睡眠は大事とか定期的に学び直していて、習慣身につかなさすぎ…って自分ながらに思う。
posted at 00:58:17
晴れていたのでカレーを食べた後は散歩。今日は昼も歩いたので久々に1万歩超え。さらに運動をと、帰宅後ずっと出せていなかった資源ごみをまとめたりしている。
posted at 23:46:28
夕食:なすチーズカレー (@ CoCo壱番屋 - @curryichibanya in 品川区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/cyylU6MXfWZ https://pic.twitter.com/NNRHaaJ0xO
posted at 21:18:30
カフェイン過敏らしく一杯のアイスコーヒーで眠らずに済んだものの、集中力や思考力は手強いデバフがかかった状態だった。今晩こそ安眠を手に入れて万全の状態にしたいな。
posted at 20:48:49
食後にコーヒーも頂く。昔懐かしい喫茶店を感じさせる美味しさ。今日未明のツイートでも睡眠大崩壊と書いたけれど、結果的に異例の3時間睡眠なので、このコーヒーで今晩まで頑張る。 https://pic.twitter.com/SnliOp3SYg
posted at 13:44:22
遅い朝食を済ませたあとは昼食無しの生活だけど、今日は朝食無しで大きめタスク群に携わっていたので久々の昼食。外食は気分転換になるなぁ。ずっと狭い自宅にいると気分が滅入る…。
posted at 13:19:51
昼食:エビピラフ (@ 喫茶マーブル in 品川区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/bPGj6uZdgjJ https://pic.twitter.com/Rb12RpEY9b
posted at 13:01:18
昨晩も就寝後になかなか寝付けなかった上に、2時間ほどして目が覚めた後、今までまったく眠れずにいる。ここ最近睡眠絶不調だったけれど、いよいよ睡眠大崩壊。
posted at 08:06:18
巨大建造物とかを鉄球で破壊する動画を観て気分を上げていた。「ほこ×たて」の鉄球企画、好きだったんだけど、番組自体の不祥事で事実上のお蔵入りになってしまって残念。
posted at 23:55:35
今日はハシモトホームのニュースでひたすら胸糞悪い気分になったんだけど、加害者らの思考回路におぞましさしか感じない。青森県、八戸市、警察庁、国土交通省は全力で行ってほしい。
posted at 22:56:23
昨晩は普段に比べて少し早めにベッドに入ったものの、2時間以上眠れず。ここ1ヶ月ほど不眠が加速している気がする。6時間は確保したけれど、状況は悩ましい。
posted at 12:28:18
@shimu46 おぉ Series 2…。結構長く販売されていた Series 3 もそろそろ販売終了ですし、下取りは難しそうですよね。
posted at 22:59:07
OpenID TechNight vol.19 ~ FedCM 参加します。楽しみ! #fedcm https://openid.connpass.com/event/249281/
posted at 19:02:24
@henrich 1万円弱払うなら新品買うかなぁ、という温度感ですね。
posted at 18:50:48
Apple Watch、初代から2年おきに Series 奇数を買い続けてきたけれど、Series 7 を買わず Series 5 を使い続けていたらバッテリーが持たなくなってきた。Series 8 登場まで Series 5 で頑張れるかな…。
posted at 16:48:55
太陽フレアの被害を警戒していたら Cloudflare に障害発生して、混同している人が一定数いるっぽい。無理もない。
posted at 16:27:34
午前中から27℃となり、避暑に思いを巡らせる。某感染症での移動の支障は減ったけれど、予定の融通がきくか検討中。
posted at 11:34:44
2週間に一度のペースのマッサージに行ってきた。今日は間隔短め11日ぶり。昨日久々にしっかり歩いたからか足が張っていた。肩や腰は普段から意識して伸ばしているので程々の状態。
posted at 23:26:12
運営ノウハウなど YAPC::Japan::Online 2022 の記事の続きを書きたいと思いつつ、ほとんど土日潰れていて書けていない…。 https://twitter.com/xtetsuji/status/1531651508252856322…
posted at 15:29:45
7月23日と24日のオタク関ヶ原、いよいよオフラインイベント解禁かと思うと同時に、自分の移動予定や企画イベントが別の巨大イベントにぶつかる恐怖も戻ってくるのか。 https://togetter.com/li/1893673
posted at 01:26:05