いよいよ今週9日に奨学生のつどいがオンライン開催されます!2022年度41名の奨学生のうち、22名が財団を卒業し就職、進学、進級する予定です。綿貫財団は、今後もみなさんの将来を応援しております!
posted at 08:01:14
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,140日(2012/05/24より) |
ツイート数 43(0.0件/日) |
表示するツイート :
いよいよ今週9日に奨学生のつどいがオンライン開催されます!2022年度41名の奨学生のうち、22名が財団を卒業し就職、進学、進級する予定です。綿貫財団は、今後もみなさんの将来を応援しております!
posted at 08:01:14
決算書、事業報告書をHPにUPいたしました。
posted at 08:03:20
6月2日におこなった第64回奨学生のつどいのスピーチ集をFacebookにて公開しております!奨学生同士で連絡をとれるよう自己紹介カードも作成いたしました。共通点も多く見つかったようです👀
posted at 15:30:49
6月2日に第64回奨学生の集いが開催されます!今回は、2022年度奨学生41名とオンラインではありますが顔を合わせることができます❣今年も新たな出会いにワクワクしているところです。41名と今回とても採用が多いので、集いをきっかけとして交流を深めていってくれるとうれしいです
posted at 09:51:34
3月3日に『第63回奨学生の集い』をオンラインで行いました。今年度は41名の奨学生が採用されています。奨学生の皆さん、健康に気を付けて研究頑張ってくださいね!期待しています☆
posted at 13:42:57
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
posted at 08:10:06
進路が決まった報告や、博士号の取得報告、うれしいです。財団へのご連絡はwatanukisf@outlook.jpまでお願いしますね!
posted at 14:36:25
ホームページを更新しました。
posted at 10:53:19
6月7日の集い、オンラインでの開催となります。直接会えなくて残念ではありますが、みなさまのお顔が見られるのを楽しみにしております!事務局丸山
posted at 13:37:41
記念誌を発刊いたしました。感想や、改めてメッセージをいただきましてありがとうございます。また緊急事態宣言が出て、事務局もテレワークを中心に対応させていただきます。何かございましたらwatanukisf@outlook.jpまでご連絡くださいませ。体調に気をつけてお過ごしください
posted at 15:32:07
明けましておめでとうございます。昨年中は、財団設立30周年ということで記念誌の作成にご協力いただきまして本当にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い致します。
posted at 09:43:08
決算書・奨学生実数等、更新致しました。
posted at 14:37:19
奨学生・OBOGの皆さんへ
現在、新型コロナウイルスの影響で大変な日々を送られている事と思いますが、どうぞ体調管理に十分気をつけてお過ごしください。
また皆さんと元気でお会いできる日を楽しみにしております。
posted at 11:28:48
事務局も当面の間、在宅勤務で対応ですので電話に出ることが出来ません。何かございましたらwatanukisf@outlook.jp にメールをしてください。
posted at 09:57:26
wisf@themis.ocn.ne.jp に近況報告まっています!!
posted at 09:09:08
財団のFacebookです😄 おともだちになってくださいね! https://www.facebook.com/profile.php?id=100039649961293…
posted at 08:36:16
6月4日に行われました奨学生の集い~2019年度第1回奨学金授与式~の写真、決算書類を更新しました。
posted at 10:07:37
6月4日に奨学生の集いを開催いたします。奨学生、OBOG皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!
posted at 13:52:19
6月6日に奨学生の集いを開催しました。
写真、決算書類等を更新しました。
posted at 16:04:43
3月9日に開催いたしました奨学生の集いの写真を更新いたしました。
奨学生やOBOG、財団関係者合わせて52名が参加し、たいへん賑やかな集いとなりました!今回で財団を卒業される奨学生の皆さまのご活躍を期待しております♪
posted at 17:09:58
3月9日(金)に卒業生を送る会を開催いたします。
奨学生の方々、OBOGの方々、皆様のご出席を楽しみにしております。
posted at 15:26:08
6月5日に奨学生の集いを開催しました。
写真、決算書類等を更新しました。
posted at 09:29:28
3月7日に奨学生の集いを開催いたしました。
集いの写真を少しアップしました。
posted at 14:57:00
卒業生を送る会は、3月7日(火)に開催いたします。
奨学生の方、OBの方、皆様のご出席を楽しみにしています。
posted at 16:49:11
ホームページを更新しました。
posted at 14:12:55
写真を更新しました。
posted at 14:44:50
交流会の日程は、9月14日(月)に変更になりました。
posted at 16:10:38
新規奨学生を対象とした交流会は、9月19日(土)に開催が決定しました!
詳しくは、対象者に通知をご郵送します。
皆さん、奮ってご参加ください☆
posted at 15:18:25
2016年度の指定校大学は、亜細亜大学、大阪大学、京都大学、慶応義塾大学、神戸大学、上智大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東北大学、名古屋大学、日本大学、法政大学、明治大学、早稲田大学です。
posted at 13:24:25
2016年度奨学生募集要項を更新しました。
詳細は、9月以降各大学へご連絡致します。
幣財団は指定校制度の為、直接応募は受け付けておりません。
詳しくは、大学の留学生担当者へご連絡下さい。
posted at 10:24:14
6月8日に奨学生の集いを開催しました。写真を更新しました。
決算書類を更新しました。
posted at 14:40:46
2015年7月に、事務局が移転しました。電話番号・fax番号も変わりましたので、詳しくはホームページの「財団について」をご覧ください。
posted at 18:26:14
8月26日、27日に、サーバートラブルによりホームページが一部見られなくなっていましたが、回復致しました。
posted at 14:34:59
6月4日に奨学生の集いを開催致しました。
posted at 11:13:19
2014年度奨学生募集要項を掲載致しました。
募集開始は9月初旬を予定しております。
弊財団は指定校推薦となっております。
詳しくは大学窓口までお問い合わせ下さい。
posted at 13:20:28
ホームページを更新しました。
posted at 15:52:02
6月5日に奨学生の集いを開催致しました。
posted at 16:39:49
ホームページを更新しました。
posted at 14:08:24
6月5日に奨学生の集いを開催致しました。
posted at 14:39:48
このお知らせの項目は、Twitterを利用しています。今後、最新の情報を載せていきますので、アカウントをお持ちの方はFollowをして下さい。綿貫財団のIDは、watanukisf です。
posted at 12:28:57
2012年5月に、OB・OGからのメッセージは掲示板の型式にしました。奨学生同士の通信や、近況報告に使ってください。投稿をお待ちしています。
posted at 12:24:44
2011年9月に、ホームページをリニューアルしました。古いページに繋いでも転送されますが、新しいアドレスでお気に入りなどは登録しなおしてください。新しいページは、
http://t.co/0n5wdDbW です。
posted at 12:22:20