自動化したほうが効率がいいものは自動化すべきだ。しかし出来ない人間に限って全てを自動化して自分は楽をしようとする。
posted at 00:31:41
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,011日(2010/03/17より) |
ツイート数 333,291(66.5件/日) |
表示するツイート :
自動化したほうが効率がいいものは自動化すべきだ。しかし出来ない人間に限って全てを自動化して自分は楽をしようとする。
posted at 00:31:41
たまにはギャンブルをしてみるのもいい。気分転換になるし儲ることもある。しかし遊びは自分の甲斐性の範囲で。
posted at 00:01:39
子供の頃についた習慣を大人になってから改めるより、子供の頃からいい習慣を身に着けるほうが苦労は少ない。子供にいい習慣を与えるのは親の責任。それが教育ってものなんじゃない?
posted at 23:31:44
要は「やる」か「やらん」かだけなんですよね。
posted at 23:02:00
うまくいくかいかないかなんて、ほんのちょっとの差が生んだ結果ですよ。手を伸ばせば届くところにそれがあるのに、別の方向を向いていたらいつまでたっても掴めないよ。
posted at 22:31:57
理解力のない人は占いなんか受けても無駄ですよ。当たっ外れたということばかり気にして何も変わらないから。
posted at 22:02:02
【拡散どうぞ♪無料で読める電子書籍(E-BOOK)】知っておきたい!よいトークも台無しにする口癖と態度と自分本位な話題 https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=38779&kcd=18622…
posted at 22:00:22
職人さんの言葉に「段取り八分」ってのがある。仕事でもっとも大切なのは準備や段取りってこと。それをいい加減にやるとよい仕事は出来ないって意味。段取りは大切。しかしこの言葉を仕事を始めない言い訳にしているようじゃいつまで経っても成果はないよ。
posted at 21:31:45
言ってることがころころ変わると説得力はどんどんなくなる。そしてだんだん頭が悪そうに見えてくる。
posted at 21:01:48
たまにあるんよね。。「簡単ですよ」って言ってる本人が出来ていないことが。そんな方法、誰も信用しないしやらないよ。たまにやる人は判断力のない人だけさ。
posted at 20:31:48
商売の基本ってお客さんに喜んでお金を使ってもらうことなんじゃないかね。お客さんから「ありがとう」と言われるようにすることだ。
posted at 20:02:10
【拡散どうぞ♪無料で読める電子書籍(E-BOOK)】素晴らしい人生のゴールを実現する魔法 https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=28916&kcd=18622…
posted at 20:00:22
イヤなことはきっぱりと断ればいい。いつまでも誘われるのは、自身の優柔不断な態度がうんだ結果だよ。
posted at 19:31:46
欲しいからといって全部に手を出したら、荷物でいっぱいいっぱいになる。掴む前にホントにそれが必要なのか考えるクセをつければいい。もちろん邪魔にならないもななら掴んでおくのもいいけどね。
posted at 19:01:49
【拡散どうぞ♪無料で読める電子書籍(E-BOOK)】電話、ネットを使い放題で携帯電話を2年間ほぼ無料で使う方法 https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=56324&kcd=18622…
posted at 19:00:22
少数派の意見だからいいってもんじゃないよ。少数派のほとんどはうまくいかないんだから。たまにはうまくいく。。「たまに」ですよ。
posted at 18:31:48
【拡散どうぞ♪無料で読める電子書籍】30分『強み発見』自己分析(著者の実録結果付) https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=55954&kcd=18622…
posted at 18:02:03
やる前に出来ない言い訳をしていたら、いつまで経ってもできないよ。
posted at 17:31:43
なくしたものは何なのか?「金を失った」っていうヤツも多いかもしれんが、ホントに失くしたものは「信用」なんじゃないかい?「お金」ってのは「信用」が形を変えたものですよ。
posted at 17:01:53
考え方なんて人それぞれ違うもんだよ。自分の考えを貫いたらいい。でも他人のことを羨ましいと思いながら自分の考えを貫こうとするのはただの意地でしかないやろうね。
posted at 16:31:46
【拡散】過去の投稿を無料で読める電子書籍としてまとめました。ぜひどうぞ♪「Angeldust 言葉の欠片 算命占星術師 宇野健吾 twitter投稿集(第1集)」 https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=56506&kcd=18622…
posted at 16:30:20
面倒くさい質問にまともに答えるのは疲れる。面倒くさい質問を他人にするのはストレスの解消になる。それは面倒くさい質問をすることにより自分のストレスを相手に移動させるからだよ。それが「気」ってヤツです。
posted at 16:01:57
自分の投稿をより多くの人に読んでもらいたいなら「アスクリツイート」がオススメです。自分の投稿が爆発的な勢いで拡散されていきますよ。一度お試しを♪ http://re-tweet.net/7793.htm
posted at 16:00:20
自分の過去を否定する必要なんかないやろ?今は過去から続いてるものなんだから。
posted at 15:31:43
やれることならやったらいい。やりもしないうちから「こうやったら出来る」と言ってもいいのは実績を残したことがある人間だけだ。
posted at 15:01:52
【拡散どうぞ♪無料で読める電子書籍(E-BOOK)】アメブロ利用者にオススメです♪「アメーバピグ裏技コレクション☆最新版☆」 https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=56431&kcd=18622…
posted at 15:00:26
マルチと宗教。。それと保険屋が友達がいなくなる職業ワースト3です。。爆●しかしやってる人のすべてが友達をなくすとは限らないところが不思議なところ。
posted at 14:31:47
自分の理論が正しいと信じるなら迷わぬことだ。迷いに費やすエネルギーを行動のエネルギーに費やすほうが効果がある。ただし、正しいと信じていたことが間違っていることもあるけどね。
posted at 14:02:07
【拡散どうぞ♪無料で読める電子書籍(E-BOOK)】成功率90%超!希望を叶える転職術! https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=17111&kcd=18622…
posted at 14:00:21
信仰心を持つことはいいことだと思うよ。しかしそれを押しつけられるのは余計なお世話だ。そして押しつけてくるヤツに限って気持ち悪かったりするから始末が悪い●
posted at 13:31:44
物事をシンプルに考えることが出来ないのは知識が足りないからだよ。まわりくどくめんどくさいことを考えてしまう癖があるなら、もっと学べばその癖は改善される。
posted at 13:01:46
【拡散どうぞ♪無料で読める電子書籍(E-BOOK)】「気になる人をとりこにする魔法の裏技」シンプルだけど案外忘れてしまいがちなこと。役に立つと思いますよ◎ https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=8401&kcd=18622…
posted at 13:00:20
人は失敗から学んで成長するものだよ♪
posted at 12:31:57
「出来るだけ早くやります」ってのはあんまり信用できないものです。「いつまでにやります」の場合はその期限までに出来なくても途中経過を聞かせてもらえれば納得できるものですよ。
posted at 12:02:23
登録するだけで3000ポイント獲得!活用するとツイッターへの投稿がどんどん拡散される便利な無料アプリは「アスクリツイート」。フォロワーを増やしたい方にもオススメです。登録はこちらから♪→ http://re-tweet.net/7793.htm
posted at 12:00:28
背伸びは必要かもね。「誇張はあるがウソはない」でいいのではないでしょうか。
posted at 11:31:43
根本的に異なる部分は、余裕のある人間が「余裕をもつとこうなるよ」って言うのと、余裕のない人間が「こうやれば余裕が持てる」って言うのは、全く視点が違うってことです。「こうやれば出来る。。」そう思ってるならまずはやってみることさ。すでに持ってる人間はそうしてきたんだから。
posted at 11:01:57
時代の波に乗ることは大きく儲ける秘訣だろうね。
posted at 10:31:46
他人にかけた迷惑は、いつか形を変えて自分に返ってくるものです。
posted at 10:01:57
【拡散どうぞ♪無料で読める電子書籍】ムーンアストロロジー「月の女神を味方につけて幸せになる方法」 https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=56266&kcd=18622…
posted at 10:00:20
職業に貴賎はないないというが、特定の職業に対する差別意識が働くこともあるでしょう。仕事を聞いて「ゲッーーっ!!」って思うことは正直ありますが、だからと言ってその人を避けたりすることはない。避けたり嫌いになったりするのはその職業に問題があるのではなく、その人自体に問題があるのでは?
posted at 09:31:45
「こうすれば喜んでもらえる」ってことをすれば愛される人になれるよ。よかれと思ってやってるのに、自分の回りから人がいなくなるなら、それは自分の「いい」と他人「いい」がズレてるからだろうね。
posted at 09:01:48
電子書籍で作家デビューしてみませんか?電子書籍なら出版にかかるコストは0円!あなたの作品がダウンロードされると報酬が得られます。ブログを書くように気軽にスタートしてみましょう。 http://info-zero.jp/?icd=18622
posted at 09:00:19
妄想で生きている人間。。本人は幸せでも回りは不幸やな。
posted at 08:31:47
いい評価だけを受けようなんて虫が良過ぎる。かかわる人間が増えればいい評価も悪い評価もされるものだ。悪い評価を受けたくないなら引きこもるしかないんじゃない?多分、家族が一番甘い評価をしてくれる。
posted at 08:02:18
投資とはリスクを管理し、そのリスクを逆手にとって利益をあげていくことである。リスクがなければ当然リターン(利益)も望めない。
posted at 07:31:39
出来ること、簡単なことから始めてみて「やる」ことを習慣にすればどんどん片付いていきますよ◎
posted at 07:01:34
お金が全てとは言わないが、お金は重要なことです。頑張って貧乏なのはしょうがない。いつかよいことがあるでしょう。しかし頑張らずに貧乏なのは罪だ●
posted at 06:31:42
人のために使えるお金、宝くじなんてその範囲で買えばいい。外れたら人助け。当たったらまたその金で誰かを助ければよい。
posted at 06:01:30
自分が思っているほど他人は自分のことなんて大事にしてくれていませんよ。ならば自分は他人のことを大切にしてみたらどうだ?きっと信用される人間になれますよ。
posted at 05:31:38
ギリギリまではやるけれど、無理はたまにしかしない。毎日無理すりゃ倒れるよ。たまには無理もしなきゃ、自分の限界がどこにあるのか判らなくなるやろ?
posted at 05:01:30
妄想では思考は現実化しない。
posted at 04:31:42
楽していい結果が欲しいなら金を使うことだ。
posted at 04:01:28
「やれば出来る」と言いながらやらないのは自信のなさの現われなのかもね。
posted at 03:31:37
アタマのいいヤツは難しいことを簡単に説明できる。普通のヤツは普通のことを普通に説明できる。アタマの悪いヤツは簡単なこともクソ難しく説明したがる。
posted at 03:01:28
【拡散どうぞ♪無料で読める電子書籍(E-BOOK)】電話、ネットを使い放題で携帯電話を2年間ほぼ無料で使う方法 https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=56324&kcd=18622…
posted at 03:00:21
大人になってから勉強ばっかりしたって使わなけりゃ意味ないよ。相変わらず自己啓発や資産投資のビジネス書はよく売れるようだが、それを読んでどれだけの幸せな人と金持ちが生れたんだ?学んだなら実践しろよ。
posted at 02:31:40
画期的な何かを見つけたと思った時はよく調べてごらん。きっとその程度のことは他のだれかもやっているものだから。
posted at 02:01:50
全力で走ったことがないヤツは全力のしんどさを知らんものだ。
posted at 01:31:41
何を選ぶかなんて個人の自由。ただ選んだものでその人間の評価までもが決まることもあるから注意が必要。
posted at 01:01:27
自分のアタマの悪さに気づいていない人間ほど、物事を自分の都合のいいように拡大解釈し事実をネジ曲げてしまうものだな。
posted at 00:31:40
【拡散】過去の投稿を無料で読める電子書籍としてまとめました。ぜひどうぞ♪「Angeldust 言葉の欠片 算命占星術師 宇野健吾 twitter投稿集(第1集)」 https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=56506&kcd=18622…
posted at 00:30:19
顔見たら判るやん?金持ってるか貧乏かなんて。それが人相ってものです。
posted at 00:01:45
自分の投稿をより多くの人に読んでもらいたいなら「アスクリツイート」がオススメです。自分の投稿が爆発的な勢いで拡散されていきますよ。一度お試しを♪ http://re-tweet.net/7793.htm
posted at 00:00:45