『ラブホの照明に苦戦するカップル』って友達から送られてきてそれにしか見えなくなった誰か助けて https://pic.twitter.com/z7Y8T6OzrB
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 23:42:54
Stats | Twitter歴 5,158日(2009/10/17より) |
ツイート数 231,813(44.9件/日) |
表示するツイート :
『ラブホの照明に苦戦するカップル』って友達から送られてきてそれにしか見えなくなった誰か助けて https://pic.twitter.com/z7Y8T6OzrB
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 23:42:54
しーさいど@コミティア146_西U03b@SeasideExp
あいの風が氷見線城端線引き取るっていうの、並行在来線から一歩踏み出すって感じで「第二民営化」の雰囲気があるな……
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 18:27:38
ツイッター本社の巨大「X」看板、現地住民からこんな感じになってて草 https://pic.twitter.com/d1Of1CISoc
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 18:24:32
RT。この駐車場と思しきところをストリートビューで見るとすごいな。3枚も「本敷地は売り物じゃない」という趣旨の注意書きがある https://pic.twitter.com/rDZsx9g9wo
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 18:18:15
地面師が暗躍している新宿区の駐車場、このまえ「閉鎖、売却済」の知らせが立っていて、ついに折れたかと思っていたけど、それすらも地面師の仕業だった模様 https://pic.twitter.com/lA7Z6cLtID
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 18:18:02
ずいぶん活気のあるストラクチャだことw
posted at 18:15:27
ジオラマに実在する建物があるとなんだか街に活気が出る気がする🤣
というか一番は車と人形の存在かな。
それらに何かしらストーリーを持たせると楽しい😂
#鉄道模型
#ジオラマ
#Nゲージ https://pic.twitter.com/qpm7Qo3krJ
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 18:15:02
三人合わせて103点!ボンクラーズの勝ちー!
posted at 12:46:03
専門家でなく経験もない人達が集まって「アイデアを持ち寄ってイノベーションを起こそう!」と言ってるのを定期的に見かけますが、英語ができない人が3人集まって「俺たち3人合わせたらTOEICスコア900だ」とか言われても絶望しかないわけで。足し算で解決できることって世の中にあまりない気がします。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:44:43
要するに、イーロン・マスクをここに磔にすれば解決すると。
posted at 12:40:03
自由に使える読書感想文管理人(学校提出に限りパクリ・コピペもOK!)@13104_8376
@livedoornews >「配慮のなさにはただ驚くばかり」
配慮があったらイーロン・マスクじゃないだろと思った。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:39:32
【市も調査】ツイッター本社の巨大「X」看板、“明るすぎる”と市民から苦情
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24711676/…
あるユーザーはロゴの動画とともに「あなたの寝室の向かいにこのサインがあると想像すると、激怒するだろう」と投稿。別のユーザーも「配慮のなさにはただ驚くばかり」と記した。 https://pic.twitter.com/4uPZb4ocBL
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:39:21
おっと、切れ味鋭いシュートか。
posted at 12:35:50
【台風第6号推定・予報 2023年07月31日 09:49】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、日本の南を1時間に15キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。 https://pic.twitter.com/T33JHbAlXL
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:35:34
こんな上司や先輩には成りたくない、と思ったポンコツ中間管理職。(手遅れかもしらんが)
posted at 12:32:48
航空業界、特にCA(おはおやでは魂を売った為この呼称)は保安要員なので体力健康命です。故に体力があり健康であることも「適性」と考えます。傷病CAを「適性がない」と考えてしまう方々を筆頭に、病気やお怪我を抱える気持ちに全く寄り添えない方々も未だにいらっしゃる…という取材結果でした。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:31:52
『CREWでございます!』『おはおや』公式@crewdegozaimasu
大反響!おひとり様がん患者の物語。
「おはよう、おやすみ、また明日。」
最新4話更新です!
抗がん剤治療で仕事を休む紅葉さんにある電話が…?
こんな人いるの…!?
#おはおや #御前モカ
#4 上司から電話がきたのだけれども… | Souffle(スーフル) https://souffle.life/manga/ohayou-oyasumi-mata-ashita/20230731/…
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:30:56
近年の日本の夏季の暑さでは、非冷房車の運用は無理だと痛感した。
蒸気機関車のキャブ内なんて想像を絶する過酷な環境であろう。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:19:47
そういえば昔、秋葉原駅前にあったバスケットコート(秋葉原駅前広場)の閉鎖が2001年7月31日。
今日で22年前でした。
駐車場や神田青果市場解体後の空き地(2枚目)もありました。その後は東京タイムズタワー・ダイビル・UDX・神田消防署等が建ち秋葉原は大きく変わっていきます…。 https://pic.twitter.com/4rcMmpPx6m
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:14:10
揚げ足な感じはするが、発信の仕方や順番には気を使わんといけんのだろうな、政治家は。
posted at 12:09:46
この写真だけで、議員による海外視察が否定されてしまったら、それはそれで困る。ただ、それだけに、発信する側も考えないと…。この写真を見せつけられたら単なる「観光」と穿った見られ方をしてしまう。
自民女性局のフランス研修写真が物議 SNSに投稿 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230730/k00/00m/010/164000c…
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:07:12
以前、空港で乗り換え待ちをしていた時、そばにいた8~9歳くらいで髪の長い眼鏡の女の子が、飛行機の発着見ていて興奮したあまり両手を広げ「キーーーーン」と言いながら走りだしたことがあって、私たち夫婦は激しい既視感に襲われた。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:04:27
金曜日に可部線へ行った時、10年ほど前に三段峡方面への廃線跡を見たのと同じ場所から復活した線路を撮影してみました。
こうして見ると、まさかここが再び繋がるとは思えませんね😅まさに奇跡の復活!
#可部線 #227系 https://pic.twitter.com/h2OJQJVhPJ
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 08:02:12
アメブロを投稿しました。
『2023年7月28日、立川祐路が引退を発表した。』
#アメブロ #脇阪寿一 #supergt #立川祐路
https://ameblo.jp/juichi-wakisaka/entry-12813969497.html…
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 07:59:53
コックピットからターミナルを見るとこんな感じ👀
お客様の流れや様子、最後に駆け込んでいらっしゃる方も見えているんですよ。
仕事の合間でしたら、手を振っていただいているのにも気がつけるのではないかな👋 https://pic.twitter.com/OTvnws4DgA
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 01:16:30
昨日三次まで行ったんだが、三次ワイナリー方向の広域農道を鹿が駆けて横断してて驚いたわ。山から下りてきちゃったんだろうなぁ。
posted at 22:31:30
4コマ「鹿」
#でんしゃの4こま https://pic.twitter.com/WfgHi2wgVX
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 22:29:45
「鰻を食べる」
→夏バテに効く、元気が出る。
「定期的に鰻を食べても余裕なくらいのお賃金を頂く」
→一年中、ものすごい元気が出る
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 20:07:43
旧Twitter社のオフィス屋上に建てられた「X」を見た人が
「良いデザインだな!あとはイーロン・マスクを磔にしたら完成だろ?」って言ってたの思い出して笑っちゃう。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 20:04:11
表示拒否
retweeted at xx:xx:xx
原稿で心が折れそうなとき栄おばあちゃんに励ましてもらいたい僕 https://pic.twitter.com/7Ko9gd479B
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 19:56:29
今日は約1年3ヶ月ぶりに60の空中給油プローブの伸縮が見れた😆#エアーパーク https://pic.twitter.com/yegQ14BOFt
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 18:46:07
常磐緩行線は地下鉄千代田線と運行が一体化し過ぎてる感はある。(実際、柏在住時は常磐緩行線を千代田線呼びしてたし)
posted at 18:45:39
鉄子のらくがき 12/31(日)東エ09a@E233_5406
JR千代田線 https://pic.twitter.com/elAiJweSNo
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 18:43:52
企業が政界にコネや役人の天下りがない事の功罪はあるにしても今回は公側が前もって人脈使った情報収集出来ないから法的根拠のあるド正攻法しかできないからまぁ結果的に容赦がなくなるってのはあると思うし政界コネや天下りが作れるくらいにガバナンスがありゃそもそもこんな事にはなってない()
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 18:42:06
ビックモーター政界にコネがなさ過ぎて関係各省庁が実績稼ぎの入れ食い状態になってると聞いて腹抱えて笑ってる
夏の臨時ボーナスは草なんよ
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 18:42:01
ヨドバシ仙台もはや狂気 https://pic.twitter.com/TIzlmZ8wim
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 18:41:27
今日放送されたプリキュアに一瞬だけ登場したA380のピーチ機です。実際にはピーチ航空はA380を保有していませんが、もし保有していたら機内は難民船のようなとんでもない惨状になる事間違いなしなので長距離国際線には投入できないと思います。せいぜい中韓か東南アジアくらいでしょうか? https://pic.twitter.com/hBEhzZwuDw
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 18:40:57
パワハラって本当に怖いです。昔、パワハラを受け続け、自販機で缶コーヒーも買えないくらい頭がバグりました。自分が飲む缶コーヒーの種類で怒られるのではないかと、本気で思うようになるんです。パワハラは人をぶっ壊します。皆さんがパワハラとは無縁の生活を送られるように、ずっと願っています。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 18:38:04
@kojiinet 笑いの導火線に火が付かないような、シケたマッチみたいなリプライ・・・
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 17:02:54
@seaside_amie 難燃性を高めると火災に強くなんねん
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 17:02:52
このアカウントも、A-A基準くらいの難燃性でありたいものです。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 17:02:51
来るときは各々分散して来るが、帰るときは一斉だもんなぁ。>花火大会
posted at 12:47:00
103 万人をすべて電車で運ぶと仮定して、1 両に何人載せて、延べ何両分… と雑な算数をやって「うわあ」となった。 https://twitter.com/karibajct/status/1685413111459930112…
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:46:25
「満員電車」になる辺りで250人/両、103万人で延べ両数4,120両→1列車10両として412列車…
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:45:51
昨日の隅田川花火大会で帰宅難民が発生したという話がある。単純に進み方の要領が悪いのだろうが、あの一帯にあれほどの人数が集まると浅草駅ではなく上野駅・曳舟駅・浅草橋駅・錦糸町駅といった「徒歩20分以上」「10両以上の列車が停まる駅」に行かないと移動は無理だ
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:45:33
え
ちょいまて
うそだ
そんなはずがない
拠点を離れている隙にそんなことあっていいのか
これは深刻かもしれない
みんな
これは是非拡散してくれ
#カピバラ
#カピバラ三兄弟
#今村長男
#大瀬良次男
#一岡さん男
#栗林四男
一岡さんは先輩なので
この表記になりましたことをお伝えします!!!!! https://twitter.com/kamioa2011/status/1685261628508663814…
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:43:26
A380plusなどの構想があったにせよ、オールエコノミーでの座席数は不明ですしねえ…特に2階は増やしにくい気がしますがさて https://twitter.com/kojiinet/status/1685453457694904320…
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 11:29:01
RT^2 A380 はモノクラスにすると実際、850 人ぐらい詰め込めるらしいけれど、シートピッチをギューギューに詰めればさらにいけるかしら ? (なお脱出時間)
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 11:28:56
850人くらい詰め込んでそう
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 11:27:28
A380のpeach
#precure https://pic.twitter.com/rv6G4BQ5Dz
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 11:27:22
堀切邦生@阪神タイガース日本一おめでとう!@Arakawashakomae
「宇都宮市のLRTに反対し公共交通を考える会」から「宇都宮市のLRTに反対するだけの会」にでもしてもらったほうがまだ潔い。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 11:23:59
電連を下ろしてるなぁ……。
posted at 11:11:06
鹿とぶつかって加茂郷駅で療養中の当該くろしおの顔面…目立った損傷は無いように見えるんだけどなぁ…
#きのくに線
#くろしお https://pic.twitter.com/9Esmup7v2l
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 11:10:48
今村は広島代表なのか長崎代表なのか。(そういう問題ではない)
posted at 11:10:21
え
まって
俺は? https://twitter.com/bot_situation/status/1685093265975197697…
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 11:09:39
ルパン三世の次元はピンチになると「さて面白くなってきやがった」と言いますが、これは魔法な言葉なのでぜひ使ってください。不安な気持ちから積極的な気分になれます。あなたの今の悩みに対して「面白くなってきやがった」というだけで気持ちが変わるのでおすすめです。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 03:42:30
宮原の庫がフラッシュバックした。
posted at 03:41:21
ここだけ見たら宮原! https://pic.twitter.com/cHnXYrrpGF
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 03:41:00
ビッグモーター模型化しました!
TOMIXのガソスタの居抜きです!
車に値段出てなかったり看板がまだだったりしますが除草剤は作りました。
すでに街路樹はありませんが。 https://pic.twitter.com/jnR3yZtmOS
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 01:43:55
㊗️米子駅南口使用開始🎊
これまでの米子駅を知ってる人にとってはこれどこ?って感じですよね😅
ホントすごい変わりました(語彙力なし)👏
2023.7.29@米子駅南口 https://pic.twitter.com/SITTdPu0vJ
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 01:43:08
「鉄道が欲しい理由をもっと素直に言えんのか!」と若干キレ気味
三陸や銚子みたいな熱量を感じないんだよお前達には。
直近の例だと南阿蘇もアツい。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 00:42:07
表示拒否
retweeted at xx:xx:xx
夏だもの
勾配標だってダレるよね https://pic.twitter.com/zNjSWWsj0f
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 00:27:38
これは主観なんだけど、自分が廃止になってほしくないから色々と理屈こねこねして「ガー」って言ってるようにしか見えんのよな。自分の趣味(感情)的に面白くないから廃止は反対とか言う方がよっぽど潔い。
posted at 00:23:26
函館山線の存廃問題について、今になって色々と騒がしいが、一言で言うと「もうそんな段階ではない」。
一度でも行ったことがある人なら、倶知安のあのザマを見れば貨物の迂回路になりえないのはすぐ分かるし、余市がいくら頑張っても小樽が同意しなきゃ部分存続もできない。
要は地元の温度差が問題。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 00:20:35
まぁ逆に、国鉄民営化が早い段階で「明確に失敗」(失敗の定義は別として)と言えるような状況に陥った場合、現在のような「官から民へ」みたいな流れは出来なかったかもしれんけど。
posted at 00:18:46
国鉄が1987年に民営化されなくても、どこかのタイミングで民営化の波は来たんじゃないかなぁとは思う。国鉄の経営や労働の問題の有無とは関係なく。
posted at 00:15:31
鉄道趣味あるある:求めている理想の国鉄はJR初期
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 00:10:53
民営化が全て大成功だったとは思わないが、今なお国鉄民営化を非難する人は、「まさか国鉄のままでも今のJRのようなサービスが受けられると信じてはおらんやろな?」という気分になる。Suicaなんぞないぞ、労組の強力な反対により、令和の都内でも駅員が券にスタンプ押すやつのままやぞ。知らんけど。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 00:10:35