問題点の摘出という意味なら、逆にフジテレビやテレビ朝日の幹部などが記者会見を開いて
「我々はジャニーズにどれほど気を使ってきたか」
「ジャニーズからどんな圧力をかけられたか」
「ジャニーズのために色々やってきたか」
について説明して質疑応答した方が有益な話が沢山出てくるのではないか
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 22:28:11
Stats | Twitter歴 5,158日(2009/10/17より) |
ツイート数 231,832(44.9件/日) |
表示するツイート :
問題点の摘出という意味なら、逆にフジテレビやテレビ朝日の幹部などが記者会見を開いて
「我々はジャニーズにどれほど気を使ってきたか」
「ジャニーズからどんな圧力をかけられたか」
「ジャニーズのために色々やってきたか」
について説明して質疑応答した方が有益な話が沢山出てくるのではないか
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 22:28:11
@sis_sis そういう事案がすでに同級生周りで出始めてて、「退官まで待って(結婚)くれんかなぁ…」と言ってる知人が2人ほど(
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 21:00:31
@candylight308 義父の方が上位階級でよかった。
逆だったらと思うと…。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 21:00:29
情報修正
親父さんの部隊→親父さんと同じ師団で、同じ駐屯地
位のレベルの模様。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 21:00:27
以前ウチに居たバイトの女の子。高校卒業と同時に同級生の男子と結婚。当然(?)女の子のお父さんは猛反対して、今も文句言ってるんだけど、男の子は自衛隊に入隊して、よりによってその親父さんの部隊へ。先日皆で店に来たとき、
婿さん「…ですよね。お義父さん?」
義父さん「三尉と言え、三尉と」
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 21:00:26
3Dプリンターで太陽の光を使って時間を表示する日時計を印刷してみました。回路や電池も必要なく太陽さえあれば20分刻みで時間を表示してくれます。 https://pic.twitter.com/7NlRj3OOsv
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 01:03:43
電車とバスがホーム対面で乗り換えられる構造を(結果的に)持ってたのに、それを新駅では捨ててよくある駅前ロータリー構造になったんは残念だなとは思う。
posted at 00:55:07
作るものがそれかい、ってのはそう思う。「熊電の駅前」が一等地と言えるのか、とも思ったりはする。
posted at 00:52:37
熊電御代志駅前、再整備して何できるのかと思いきや完成したのは「住宅展示場」と「クソデカMIYOSHI文字」だった。
「みよしみらい計画」どうなったんでしょうか…
https://twitter.com/cybertrainKMJ/status/1708643458955800948…
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 00:42:33
まちの顔となるべき一等地から駅を立ち退かせて住宅展示場を作るわがまち。
#熊本 #合志 #御代志 https://pic.twitter.com/RsLP1djHwG
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 00:42:27