ノエビアのコスメティックルネッサンスのカバー曲は名曲揃いだと思う。(CD買った)
posted at 23:35:34
Stats | Twitter歴 5,165日(2009/10/17より) |
ツイート数 231,932(44.9件/日) |
表示するツイート :
ノエビアのコスメティックルネッサンスのカバー曲は名曲揃いだと思う。(CD買った)
posted at 23:35:34
ノエビアいうと、鶴田一郎の美人画と有名歌手による有名楽曲のカバー曲によるCMと、JAL機内で流れる化粧品のCMなのに航空機が出てくるCMしか思いうかばない
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 23:33:41
山屋のみんな〜!低体温症になる原因はコレやぞ。濡れたまま風に曝されないように気をつけるんやで。 https://twitter.com/maple4124/status/1075314783258214400…
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 23:14:58
@kaorurmpom 好意的な反響が多くて、ありがたいばかりです。
posted at 23:03:28
@efko_net ありがとうございます!
posted at 23:02:21
@miyamiya231 ありがとうございます!
posted at 23:02:05
6月末だったかな…実家で一緒にカープの試合見てたら父親がマツダスタジアム行ってみたかったな…とポツリ。
行ってみたかった…なんてそんな過去形淋しいじゃないと連れてく事に決めた。
父親今年80歳。約40年ぶりの広島。
昔住んでた町も一緒に歩けたし。
初めての父娘の二人旅楽しかった。 https://pic.twitter.com/RRRKYzAJRa
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 18:08:27
@n_ochimusha1 今後ともよろしくお願いします。
posted at 18:01:59
東海の211-6000は、213-5000の1Mユニット構成で3ドアロングにした仕様。とすると、211系のMM'ユニット構成で2ドアクロスを作った場合、213系に系式区分された可能性が。
posted at 18:01:10
分割民営化で会社ごとに系式を設定するようになったから、東海はドア数で系式を区分したんだろうなぁ。
posted at 17:56:15
@SeasideExp 会社による形式分けの解釈違いかと
JR東海は213/211系をドア数の違いで分けているのに対し(例:211-6000)
JR西日本はモーターユニット方式で分けているんでしょうね
(例:スーパーサルーンゆめじ)
国鉄の解釈は分かりませんが…
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 17:54:46
211と213の関係って本来なら
221と220の関係と同じってことよな。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 17:51:58
しーさいど@C103(土)東ヨ24a→(日)東イ04a@SeasideExp
「213系は211系の2ドアバージョン」という説明、合ってるには違いないけど。213系は1M方式の採用がメインだった気がするのでドア数関係あんのか?っていうのと、1M方式に限ると今静岡にいるGG編成は211系だけど1Mで「お前213系ちゃうんか??」ってなり、博士の見解は如何に
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 17:51:53
ちょっとしたものはスマイコで買ってるから、正直財布無くてもナントカなっちゃうんよなぁ……。
posted at 17:25:32
そして、定期券を払い戻さないといけんのに、財布を忘れて出ているという。(クレジットカードで払ってるので)
posted at 17:24:18
来月から出身職場に戻りますが、ボチボチやりませう。
posted at 17:22:56
いちばんの思い出は、こないだの記事で世の中に紹介できた事ですかね。
posted at 17:21:33
ということで、3年10ヶ月担った業務が終了しました。
posted at 17:20:02
厦門に整備に行くはずのJA383Aが、厦門まで行くも引き返して関空に降りてるんだけど何事? https://pic.twitter.com/L7gL3HiKnC
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:34:01
それ、東急9000系よりほんのちょっと早く営業入りした初の長編成VVVF車が6両化するときにやってのけてましたねぇ…
8800形(8両12編成)
↓
8800形(6両16編成) https://pic.twitter.com/2tHCi8hv6p
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:11:53
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230928/1000097603.html…
9020系をカウントしていないようだけど、また嫁が問題発言
『9000系5両12編成を4両化して譲渡して、抜いた中間1両をかき集めて4両3編成生成するんやろ?それでこそサステナブルじゃん』
Pardon?( 'ω')?
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 12:11:45
本物のバックドラフト体験出来て良かったね、と教訓にせんといけんやつだな。
posted at 07:55:57
これ、ほぼ事故では…
めちゃくちゃきれいなバックドラフト
車両火災の消火訓練 火が出ないと思ったら…電気自動車が突然“爆発” 愛媛(日テレNEWS)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bd339a1f5d115e1b526cc5910014b70b5fe7de3?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230928&ctg=dom&bt=tw_up… https://pic.twitter.com/Z0Dezm4gvF
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 07:52:55
(内苑と外苑ごっちゃにしてたの、扇動のための詭弁ではなくて本気で間違えていた可能性すらある・・・)
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 07:52:24
(外苑反対派、実は最初の時点であそこを「公有地」だと思い込んでいたのではという疑惑が…口ナントカが過去に反対運動してきたのが公園だったことからしても最初から勘違いしていて、多分振り上げた拳を下せないだけじゃないかと・・・)
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 07:52:23