情報更新

last update 11/29 04:39

ツイート検索

 

@type82gotoh
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

  • 683フォロー
  • 983フォロワー
  • 45リスト
Stats Twitter歴
5,157日(2009/10/17より)
ツイート数
231,813(44.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年09月27日(水)21 tweetssource

9月27日

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

小田急8000形は、国分寺線の6両編成の(あるいは6両編成を組成できる)出物が無かった故の苦肉の策な気がするなぁ。

posted at 20:07:35

9月27日

@derinative

デリン@derinative

国分寺線だけ小田急車という点もだし、保安装置を入れ替える予定のある多摩川線でどれだけの期間使う気なんだろという。
特に後者は検査による入れ替えの手間は気にしていないんだなと。

Retweeted by 82式後藤

retweeted at 20:06:09

9月27日

@derinative

デリン@derinative

無塗装(ステンレスなど)よりは直流電動機を無くす方が優先だったんだなという。
ただ、どちらの車両も足回りの更新なし、または機器更新から期間が経っているように見えるけど手を加えるのかしら。

Retweeted by 82式後藤

retweeted at 20:06:08

9月27日

@seaside_amie

seaside@seaside_amie

レッドアローが走ってて、東急の車両も走ってるというと、西武は実質的に地鉄な気がしてきました。規模のデカい地鉄。わかりますか。
西武ドームも何やらアルペンスタジアムに見えてきました。

Retweeted by 82式後藤

retweeted at 20:05:42

9月27日

@hokuman_hailaer

はいらーある@hokuman_hailaer

「5年後の未来から来た。5年後の鉄道がどうなってるか言うよ」
ほう
「ロイヤルエクスプレスが北海道で走る」
はあ?
「DMVが阿佐海岸鉄道を走る」
はああ?
「東武がC11を3台所有する」
はあああ?
「西武に東急9000系と小田急8000系が譲渡される」
嘘でも、もっとリアリティのあるやつにしてくれ!

Retweeted by 82式後藤

retweeted at 12:25:06

9月27日

@trucknakanohito

商用車メーカーの中の人@trucknakanohito

運賃箱を作っているレシップのバスの降車ボタンの無線化も凄いんです。普通降車ボタンは信号を送る為に配線と繋がっている。(バスの配線は非常に多く重い)がコレを無線化する事で車両が約10キロ軽くなり燃費も向上。またボタンの設置場所の変更や追加も簡単になるんです。
www.nikkei.com/article/DGXZQO

Retweeted by 82式後藤

retweeted at 12:06:54

9月27日

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

ペデはなかなか愛宕踏切を越えんなぁ。駅ビルが出来たら、ペデがズムスタへの主要ルートになり得るんだが。

posted at 06:09:26

このページの先頭へ

×