んじゃ、仕事いってきまスカンク。ポポポポ~ン。
posted at 15:03:11
Stats | Twitter歴 5,158日(2009/10/17より) |
ツイート数 231,832(44.9件/日) |
表示するツイート :
んじゃ、仕事いってきまスカンク。ポポポポ~ン。
posted at 15:03:11
めじゃめた。
posted at 14:03:21
夜勤に向けて昼寝る。
posted at 11:35:34
コレか。 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_oshirase/034/034522.html…
posted at 10:52:25
不発弾の撤去作業は無事終了? そんなんあったのか。
posted at 10:50:54
なんか、板橋区の防災放送が鳴き始めた。
posted at 10:50:31
コンビニ行ってきたんだけど、供給量はだいぶマシになってきたんかな?
posted at 10:46:41
今日は月曜日だから平日~、と思ってたら、よう考えたら祝日でしたね。
posted at 10:45:57
おぉ、これはすげぇ。 RT @torazame: 舗装がジリッとずれる所と液状化。コレを撮ってた人(女性?)スゴイhttp://bit.ly/eeh5fQ
posted at 10:14:01
雨が降っているな……。
posted at 09:49:07
雨降ってんねぇ。
posted at 09:44:15
おはよぉございます。
posted at 09:25:03
ねむ~くなってきたので寝ませうか。明日は夜勤だけど、帰る直前の爆弾で疲労感が増した気がする。
posted at 00:51:09
前から言いたかったこと。「放射線」を「放射能」という表すことは、鉄道が好きな人間にとって「気動車」「客車」を全て「電車」と表することにツッコミを入れるくらいの定番であるとともに、それ以上の間違いを内包してるんだろうなぁ。
posted at 00:43:30
あー、前にやった「卑猥な質問をする戦場カメラマンとそれに真面目に答えるジャーナリスト」の一人芸をやりたくなってしまった。
posted at 00:37:28
@wistariamarie いい答えですね。(池上彰風に)
posted at 00:35:49
誤解を恐れずに書こうか。第2次大戦末期に広島ではウランの塊が空中でばら撒かれ、長崎ではプルトニウムが空中でばら撒かれた。その後の歴史はご覧の通り。今回の福島第一原発の事故は何がばら撒かれた?
posted at 00:32:01
「地震で建屋が破損した」「津波で建屋が破損した」と理解してる人が居たら、ニュースサイト最初から見直せと言いたい。
posted at 00:15:33
今回の福島第一原発の事故。地震発生から建屋破損までの大まかな流れを説明できる人はどれくらいいるのかしら。報道内容を理解出来てれば難しくないと思うんだが。
posted at 00:14:44
日本の報道は無茶苦茶だと偏向し、海外の報道は正しいと偏向してる人がいるが、海外の報道だって日本と変わらず玉石混交ピンキリだと思う。
posted at 00:10:05
でも、中越沖地震の柏崎刈羽原発の時と合わせて、諸外国の報道を見て思った。「外国だって、原子力のことぜんぜん理解出来てないんだなぁ」と。
posted at 00:08:33
前々から思っていたこと。日本人は「軍事アレルギー」と同じくらい、「核アレルギー(原子力アレルギー)」のようなものを持っているんじゃないかと。
posted at 00:06:24
よく考えたら福島みずほって今ものすごく悲惨な名前だ。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 00:04:37