おやすみなさいませ。
posted at 23:58:12
Stats | Twitter歴 5,165日(2009/10/17より) |
ツイート数 231,932(44.9件/日) |
表示するツイート :
おやすみなさいませ。
posted at 23:58:12
それでは皆様、月の美しい夜は心を落ち着けてゆっくりとお過ごしくださいませ。
posted at 23:57:40
明日日勤だし、寝よーっと。
posted at 23:56:29
夏場は出来るだけデーゲームか。デーゲーム大好きなワシは最高だけどなぁ。
posted at 22:16:22
違う場所に居ても、今日も月は空高く輝いています。みんなが見てる月は同じ月です。
posted at 21:27:55
天の原 ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に いでし月かも ~阿倍仲麻呂~
posted at 21:26:17
みんな月を見ていたので、後藤も見上げてみた。撮ったJPEGをトリミングしたのみ。 http://twitpic.com/4b0l6a
posted at 21:24:18
@shirokuniorhuku なるへそ。
posted at 19:28:35
誰かワシの心も満たしてくだs(ry
posted at 19:21:18
メシ食ってきてお腹は満たされた。
posted at 19:20:32
んもぅ。(´・ω・`)
posted at 18:59:47
メシ食いに行こうと廊下に出たら、ガタガタ大きな音がするから何かと思ったら、地震かよ。
posted at 18:58:52
@wotakura_ken ええーっと……。(;^ω^)
posted at 18:48:46
ワシの冷えた心も誰か温めてください。(´・ω・`)
posted at 18:45:30
風呂ってきた。温かった。
posted at 18:44:09
@wotakura_ken なるほど、供給出来てなかったのですね。
posted at 16:20:27
帰りにコンビニ寄ったら、なんでか知らんけど牛乳が無かった。
posted at 16:07:41
AKIBA PC Hotline! (秋葉原)@watch_akiba
これもラジオ会館の補修跡。 #akiba http://twitpic.com/4axvn8
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 16:06:44
AKIBA PC Hotline! (秋葉原)@watch_akiba
ラジオ会館内、真新しい補修跡があちこちにあり。 テナントのスタッフによると、これらを補修するのに時間がかかったそう。#akiba http://twitpic.com/4axuqj
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 16:04:22
寮帰着。
posted at 15:57:06
経済活動も終わったし、帰ろーっと。
posted at 15:16:33
ポポンデッタで広電バスを買いだめしてしまった。
posted at 14:25:01
てか、現在もちょっとずれてたり倒れたままのフィギュアとか見られるし。
posted at 12:48:59
秋葉原の各店舗、先の地震で飾ってあるもの陳列してある商品あらゆるものが崩れたのは想像に難くない。
posted at 12:48:21
階段を中心に、ひび割れたところをシーラントで埋めてる。
posted at 12:43:06
ラジ館の階段踊り場。こんなんあったっけ?地震で被害受けて応急処置したのかな? http://twitpic.com/4avz2w
posted at 12:41:21
あきはばーらっ♪あきはばーらっ♪
posted at 12:19:47
緑の電車も♪(在来線~♪)クハE230-545。
posted at 12:04:34
池袋まで歩いて来たんだけど、なんか警官がチラホラ。交番前で3人も立ち番してるし。
posted at 11:47:21
ちょっとお出かけしてくる。
posted at 11:20:21
なんか最近、変な夢ばっかり見るなぁ。
posted at 09:04:59
おはよぉございます。
posted at 09:00:54
ドライブ中に御免ライダー聞くと、テンション上がりまくってヤバいよな。
posted at 01:29:18
スーズーキーがーおーいーらーのー相棒~♪
posted at 01:25:07
奥田民生繋がりでルート2聞いたら、ナイトドライブしたくなった。酒飲んでるし、車持ってきてないから無理だけどな。
posted at 01:24:24
こういうときに聞く奥田民生のCUSTOMは心に響くな、確かに。
posted at 01:12:56
てか、電力供給側は消費量を見極めながら発電量を先に先に調整するわけだし、急に消費量が増えたから出力を上げるとかそんなレスポンスは良くないもんな。
posted at 01:07:08
そういう意味では、使った水を言ったん下流側のダムに留め置いて、電力需要に余裕のある深夜に再度上流側へ汲み上げる揚水発電は、最需要時間帯にフル出力運転を行えるシステムでもあるとは言えるか。
posted at 01:05:48
やろうと思えばフル出力運転が出来なくもない原発や火発と違って、水力発電所はフル出力運転をすればするほどダムの貯水量は減り、下流に水を流しまくり、仕舞にゃ水が無くなってしまうからな。
posted at 01:03:39
ウル RT @yihara: マキタスポーツが奥田民生のCUSTOMの最後の地名列挙のとこに、被災した市町村名を入れて熱唱。見事! #dig954
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 01:00:16
特に水力発電は「ダムの貯水」という自然のものを位置エネルギーとして利用するから、原発や火発のように安定した電力供給に劣る部分があるしな。
posted at 00:59:57
というよりも、発電設備(送電もだけど)って必ず定期点検があるんだけどな。
posted at 00:58:42
ダムに貯水してても、タービンとか送電設備の点検で動かしてない場合もあるからなぁ。
posted at 00:58:07
あー、そういえばさ、火力発電所の定期点検って晩に書いたけどさ、水力発電所だって定期点検あることを忘れちゃういけんかった。
posted at 00:57:00
ニコ動見ながら、雪の松島をチビチビやってたら300ml飲みきってしまった。
posted at 00:51:18