タンデムローターのチヌークやバートルってかなりデカそうな印象があるけど、それ以上の規模だもんなぁ、Mi-26。
posted at 23:59:44
Stats | Twitter歴 5,158日(2009/10/17より) |
ツイート数 231,813(44.9件/日) |
表示するツイート :
タンデムローターのチヌークやバートルってかなりデカそうな印象があるけど、それ以上の規模だもんなぁ、Mi-26。
posted at 23:59:44
Mi-26がどんだけデカイかはコレを参照。 すさまじい量の荷物を運べる世界最大のヘリコプター「Mi-26」がロシアから派遣される – DNA http://t.co/MBGagkZ via @dailynewsagency
posted at 23:57:19
Mi-26が日本に来るソースはコレでいいのかな? http://japanese.ruvr.ru/2011/03/13/47341470.html…
posted at 23:56:32
タンカー(油槽船)の取り卸し港湾って、けっこうあるもんなのかなぁ。規模にもよるだろうけど。
posted at 23:53:51
今、ユンボで軽自動車を動かそうとしとったな。
posted at 23:51:18
【東日本大震災】石原都知事、蓮舫氏に「スーパー堤防はいりますよ」と痛烈な一撃 会談は5分で打ち切り - MSN産経ニュース http://t.co/hnxM8UZ■この惨状を見て蓮舫は何かいうことはないのか。
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 23:50:19
鉄道で石油燃料を運ぶにしたって、取り卸しの設備が無いと注げないんだよなぁ。
posted at 23:49:11
そいや、ロシアからは世界最重のMi-26が来るってツイートを見た覚えがあるなぁ。
posted at 23:47:52
@nogrow_man C-130が昼には降りてるようですけどね。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110316/dst11031621550104-p1.htm…
posted at 23:40:21
C-17って、あんだけの機体規模で1,000mあれば降りれるのな。搭載重量どんだけでの数値かは知らんけど。
posted at 23:36:42
まぁ、1500mあれば、大概の輸送機は降りれるしな。
posted at 23:34:19
NHKニュースでは、輸送機から重機をおろして滑走路の除去作業を行ったって言ってたから、手作業で滑走路の障害物をC-130が降りれる程度に取り除いて、不整地着陸の感覚で降りたのかな?
posted at 23:32:46
やっぱりC-130が降りて重機を降ろしたのか。さすが、ハーキュリーズはタフだ。 【東日本大震災】仙台空港、救援機限定で発着可能に 旅客再開はメド立たず - MSN産経ニュース http://t.co/89bLnWv
posted at 23:27:19
22:39頃関東地方で地震がありましたが、東海道山陽新幹線は平常運転を行っています。
posted at 22:47:10
17日(木)東武東上線時刻表 http://t.co/OVDMhqQ
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 22:45:44
震源は霞ケ浦ですか。
posted at 22:44:39
……治まったか?
posted at 22:40:56
揺れとるー
posted at 22:39:37
今のも使えなくはないけど、さすがにICカードだらけだと不便じゃ。入れるもの多いし。
posted at 22:19:46
昼に、Put your hands.もとい、東急ハンズでパスケース買ってきた。今使ってるパスケース、就職してからずっと使ってる10年もんだし。
posted at 22:18:56
アーバンの抵抗制御。未だに掃いて捨てるほどあるな。実際、掃いて捨ててほしいが。
posted at 22:08:07
首都圏で残ってる抵抗制御。型式で言うとままあるけど、そんなに数多くないなぁ。
posted at 22:07:30
界磁添加励磁は抵抗制御に含まれるのでせうか?w RT @300x: 節電の為に抵抗制御車使用禁止とか言ったら。。。無理かな。
posted at 22:02:23
エモやんの「プロ野球を10倍楽しく見る方法」に通じるものがあるなぁとか思っちゃったけどな。(ぼそ
posted at 21:51:22
ってことで、さっきまで読んでた。余裕のある方は、手に取ってみてくらはい。
posted at 21:50:13
ツイッター野球大喜利(.@89_ogiri)を開催されているカネシゲ監督(.@kaneshige_t)がマンガイラストを担当されているのですが、最後の特別付録「こんな槙原寛己はイヤだ」に後藤のネタが採用されとります。
posted at 21:47:18
んで、ジャンク堂もといジュンク堂でコレ買ってきた。 http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=80007260…
posted at 21:42:10
昼に池袋歩いたから、気分転換でけた。
posted at 21:41:14
しっかし、何で今日はこんなに風が強いんだか。
posted at 17:23:05
帰りにドンキを覗いて来たんだが、保存のきく食料品とかティッシュとかものすごい減っててなんだかなぁと思った。
posted at 17:19:57
寮帰着。
posted at 17:17:48
サンシャイン通り歩いてたら、チェッカーズの涙のリクエストがかかって、手をぐるぐる回したくなった。
posted at 15:52:31
池袋バッティングセンターでパカーンと。
posted at 14:47:14
風が強いけど、思ったより寒くなかった。
posted at 13:58:45
ちょっと気晴らしに出かけてくる。
posted at 13:36:24
ふーん、板橋区は震度3ね。まぁ、そんなもんじゃろて。
posted at 13:06:48
だー!部屋に居ると気分が腐ってくる!ちょっと外に出よう。
posted at 13:03:24
燃料タンクは地下に置くべきだったか…津波によって跡形もなくなくなる原発の緊急炉心冷却システム(ECCS)を動かすためのディーゼル燃料タンクの画像 http://bit.ly/fH9f8U
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 13:02:02
12時52分に発生した地震による、東海道山陽新幹線の影響はありません。
posted at 12:58:21
風が強くてゴォゴォ言ってるし、地震はくるし、あぁもぉ。
posted at 12:56:34
むー、また揺れた。
posted at 12:54:09
なんか風が強過ぎて、寮が揺れてる気がする。ゴォゴォ言ってるし。
posted at 12:34:05
なんか風強くない?
posted at 12:08:10
おや、直ったか。
posted at 10:23:19
中国新聞ニュースサイトの写真とキャプションが無茶苦茶な件。公立高の合格発表見に行くの結構ハードだな、山口。 http://twitpic.com/49vrc2
posted at 10:18:14
おはよぉございます。なんかすげえ寝た。
posted at 10:07:56
寝る。
posted at 01:46:30
ということで、飲まんとやってられん。(#--)
posted at 01:15:57
10:0(お湯:焼酎、つまり熱湯)でも気付かないんじゃない?とか言ってみんなで爆笑したな。いや、だんだん濃く作ったことは途中でバラしたんで。
posted at 01:15:02
酔っぱらうと、舌が効かなくなってくるから面白いよな。
posted at 01:13:32
広島で職場のスキー旅行行ったとき、焼酎湯割りをだんだん濃くして作っていったことがあったな。作るワシも飲む上司のひとも、酔っぱらってたから何やってんだか。
posted at 01:12:38
お湯が8な、念のため。
posted at 01:11:21
大丈夫、8:2で割ってるから。(関係ない)
posted at 01:10:50
胃が痛かったのに、何酒飲んでますかワシ。(←たった今気付いた)
posted at 01:10:10
セ・リーグが予定通り25日に開催しようとしたから、怒ったんじゃない? とかほざいてみる。
posted at 01:06:01
だぁー、飲まなきゃやってらんねーよちくしょー!
posted at 01:03:42
ってことで、焼酎湯割り飲み始める。
posted at 01:03:10
東海道新幹線は運転再開したのな。
posted at 01:02:49
@fetus_hina 寮でも部屋は一人なんで怖いです。(´;ω;`)
posted at 01:01:50
え? RT @CUZU2: 冗談で言ってんのかと思ったら…確かに地元岩手が被災地なのに出てこないのおかしいなとは思ってたけど… RT RT RT RT @801: マジだー!小沢一郎安否不明かよ!!! RT @rev_mgmd: @801 つ http://j.mp/hIgI5i
Retweeted by 82式後藤
retweeted at 01:00:15
新幹線の状況がわかんないと寝れないけど、まともに運転できないなら出んと行けんからはよ寝んとという、なんだこの矛盾。
posted at 00:00:52