情報更新

last update 12/07 16:28

ツイート検索

 

@type82gotoh
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

  • 683フォロー
  • 985フォロワー
  • 45リスト
Stats Twitter歴
5,165日(2009/10/17より)
ツイート数
231,955(44.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2011年03月14日(月)44 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月14日

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

後藤が転勤してもうすぐ2年になるけど、フットワークのいい広島という評価は、伝えて継続して行って欲しいところです。

posted at 23:24:48

3月14日

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

広島の時、後輩に教えたこと。「休憩中でも、手待ちでも、ゆっくり出来るならゆっくりしとけ。ただし、出動しなきゃいけないときは休憩時間でもすぐに出ろ」

posted at 23:21:15

3月14日

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

就職してからよく言われたこと。「休めるときに休んどけ。寝れるときは寝ろ。手待ちでも、のんびり出来るならのんびりしとけ」

posted at 23:17:39

3月14日

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

あの記事を読まなかったら、いまだにウランの核分裂反応が起こってるように感じちゃうけど、制御棒を全部突っ込んだら核分裂反応は終息に向かうわけだからそりゃそうだよなぁ。

posted at 22:50:52

3月14日

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

ウランの核分裂反応が止まっているということは、チェルノブイリのような核燃料爆発は起こり得ないってことだしな。

posted at 22:38:27

3月14日

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

ウランは崩壊を止めてるが、ウランが崩壊した際に出来た中間生成物(セシウムとヨウ素同位体)が数日間かけて崩壊する際の熱が問題になってるわけだな。

posted at 22:37:22

3月14日

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

まだコンビニでチケットを受け取ってないんだけど、とりあえず受け取った上で払い戻しを待った方がよさそうだな。

posted at 19:37:03

3月14日

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

あぁ、16日の横浜とのオープン戦はやっぱり中止になってる。行く予定だったけど、こんな状況で試合なんて出来んよ。

posted at 19:34:08

3月14日

@hebari

へばり@hebari

枝野さん「計画停電を中止したにも関わらず鉄道が運休するというのはおかしいというご批判もあるかとは思うが、鉄道事業者様の運休のご協力により停電をしなくてもよくなったという結果となっている。つまり裏表の関係になっている。その点はご協力、ご理解をいただきたい。」

Retweeted by 82式後藤

retweeted at 16:12:00

3月14日

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

今回の災害で何の影響も受けなかった人は、普段通り生活してほしいなぁ。無駄に騒ぎたてるようなことをせずに。

posted at 11:56:39

3月14日

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

素人が騒いだって何の意味もないことが分かってない人が居るなぁ。それがデマの元になったりするんだよ?

posted at 11:55:15

3月14日

@nakatsuma

中妻じょうた 板橋区議会議員 立憲民主党@nakatsuma

板橋区内の計画停電について再度。赤塚、赤塚新町、成増、三園の各地区で、12:20〜16:00の間の3時間程度、計画停電される可能性があります。周辺地区も停電する可能性があります。しかしこれまで都内では実施されていません。そろそろ実施かどうか発表されると思いますのでご注意ください。

Retweeted by 82式後藤

retweeted at 11:48:51

3月14日

@type82gotoh

82式後藤@type82gotoh

計画停電のリスト見たら、寮近くが3グループに入ってるな。電力系統がどうなってるかわかんないけど、構えといた方がいいかもなぁ。

posted at 00:57:46

このページの先頭へ

×