1987年、来日したマイケル・ジャクソンと永田町小学校(6年後廃校)の生徒 https://pic.twitter.com/KGzCvR2L0h
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 12:07:53
Stats | Twitter歴 6,031日(2007/05/27より) |
ツイート数 33,552(5.5件/日) |
表示するツイート :
1987年、来日したマイケル・ジャクソンと永田町小学校(6年後廃校)の生徒 https://pic.twitter.com/KGzCvR2L0h
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 12:07:53
Googleドライブもわからんという場合は、Twitterで掲示画像を流すだけでもいいですね https://twitter.com/hicanyanTokyo/status/1707203652837130564…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 12:07:38
(合格者の受験番号一覧を掲示するだけならGoogleドライブにでも置けばいいだけなので、ログインが必要なのかとも思ったが、それなら受験番号以外に秘密の番号を受験者に渡しておいてその番号を一覧掲示でよさそう)
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 12:07:34
今日は、収録のため茗荷谷に来ています。 https://pic.twitter.com/E9xE1Fnzwu
posted at 12:05:04
最近知ったんだけど、文科省の「一家に1枚シリーズ」がやばい。これは地学、生物学、宇宙など多くのテーマが一枚ずつまとめられた科学ポスターなんだけど、科学に触れる機会を増やすために、実は無料で公開されています。このクオリティで誰でもダウンロードし放題なのは本当凄い。全家庭に届けぇ…。 https://pic.twitter.com/pfwOXBrjg3
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 22:39:01
まったくもって奥村晴彦先生のおっしゃる通りです。 https://twitter.com/h_okumura/status/1706852313300869140…
posted at 18:34:07
Hironobu Takagi / 高木 啓伸@hirotakagi
昨日、ChatGPTが画像入力対応したので「視覚障害者のためにこの画像を説明してください」というプロンプトで試しています。
結論:アクセシビリティの時代が変わる!
生成例↓… https://twitter.com/i/web/status/1706810832909455817… https://pic.twitter.com/QPP7nOfDiE
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 18:32:44
来年の岐阜は県のドメイン内にサイトを作っている。
もしかして、自治体のITリテラシが垣間見える?
https://gifu-bunkasai2024.pref.gifu.lg.jp/soubunsai/
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 18:16:15
「ドコモ口座」のドメインの件がざわついているけれど、教育関係で酷いのは高校文化部の全国大会。一昨年の和歌山はもう第三者が利用中。今年の鹿児島は来年2月末に有効期限切れになる。
https://2023kagoshima-soubun.jp/ https://twitter.com/YaHaga/status/1553519343279165441… https://pic.twitter.com/kBWdZ04wgS
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 18:16:05
Phone/iOS バージョンまとめ(2023.09.27) https://pic.twitter.com/AXTSpOdfHL
posted at 08:33:35
macOS Sonoma キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ソノマなのかソノーマなのか /sənóumə/
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 07:24:48
すばらしいです。超感動。
--
クイーンのブライアン・メイ、宇宙物理学者としてNASAの小惑星試料採取に尽力 https://www.cnn.co.jp/fringe/35209505.html… @cnn_co_jpより
posted at 22:30:04
プレミアムフライデーの関連サイトも同様の危機があったけど、関係者が登録料を払って延長させている状態のようです。
--
「ドコモ口座」のドメイン、ドコモが取り戻す 出品の経緯をGMO含め聞いた(1/2 ページ) - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/26/news117.html…
posted at 22:28:00
記事中には、「covid19-info[.]jp」がオークションに出ている話も掲載されています。
posted at 22:18:49
安易に組織外のドメインを取得すると、あとで超メンドクサイことになります。組織内ドメインにしておくべきでしたね。
--
ドコモ口座ドメイン名流出の背景 企業・政府におけるドメイン運用の課題【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1534421.html…
posted at 22:17:45
この質問は、解答者のどんな能力を計測したいのか不明です。出題が悪い。
出題者になりたいのなら、勉強して出直して来て下さい。 https://twitter.com/rootport/status/1706457904017293506…
posted at 21:23:17
デザインの敗北を見た https://pic.twitter.com/zmgAtSgTM8
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 17:44:46
@hiro1104 泉州民なら関空成田のジェットスターという手もありますが。
posted at 07:17:47
@h_okumura フランスでテレビを見てたら、CMで「アジャックス」って言ってた記憶です。
https://www.youtube.com/watch?v=6y7gnPPKjzg…
posted at 11:53:47
あるwebページで
> PDFファイルの内容を確認するには、Adobe Acrobat Readerが必要です。まだインストールしていない方は下のボタンをクリックしてインストールしてください。
という記述がありますが、これ、間違いですよねぇ。他にも PDF のビューアーはイッパイあります!
posted at 00:10:32
これをみていると、6S を2015.9 に新品で購入して、2022.3 に SE 3rd に乗り換えた人がいたら、めっちゃお得に使ってるんじゃないかな?って思えてきます。
posted at 21:51:42
データに1箇所ミスがあったので修正します。(ついでに空白の調整もしました。) https://pic.twitter.com/4qfWbyPJ8s
posted at 21:47:47
iPhone/iOS バージョンまとめ(2023.9.24時点) https://pic.twitter.com/6EgRarQoP7
posted at 20:13:01
以前から公開しており好評いただいておりました #この分野は素人なのですか の男性キャラバージョンの方も、再掲載します。
#IPSJ
#情報処理学会 https://pic.twitter.com/DcSVN0Av17
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 18:36:47
絶対フォント感案件見つけたわよ 「JR線のり」は写研ゴナだけど「かえ」の部分だけモリサワ新ゴ https://pic.twitter.com/r30KEVSbh2
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 13:40:06
😂 https://pic.twitter.com/Krc6DUyBJg
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 12:15:57
例えば同じC++という言語でも、GCCやClang/LLVMはコンパイラだし、Cling https://github.com/root-project/cling… はインタープリタだし(あとJava標準実装はマシン語じゃなくVMで実行するしJavaScriptも同様だしPythonだってMojo🔥)
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 11:43:43
皆さまよくご存知の「 #この分野は素人なのですが…… 」のイラスト、いままで男性キャラのみしかありませんでした。そこで女性キャラのものを作成しましたので、お知らせします。
今後は、こちらも御愛用くださいませ。
#IPSJ
#情報処理学会 https://pic.twitter.com/e6gx5xhSdH
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 08:59:41
そして、3年間のブランクののち、やっとiPadOS 17 に「ヘルスケア」が入った。
iPhoneは外持ち用、iPadは自宅用に使ってる僕としては、これはうれしい。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1506370.html…
posted at 08:12:40
iOS/iPadOS 13までは時計アプリに「ベッドタイム」機能があって、iPadを目覚ましに使えて便利だった。
しかし、iOS14 で「ベッドタイム」は「ヘルスケア」に移動。iPadOSには「ヘルスケア」がなく、目覚ましを使えなくなった。
(続く)
posted at 08:11:02
AIが人間に反乱しないよう「道徳」を実装すべきか。京大の哲学者・出口康夫が本気で考えて示した結論|FINDERS https://finders.me/articles.php?id=3933… @FINDERS_mediaより
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 21:52:21
すごいですね。日産B11が現役で働いてる!(僕は、B11を、学部3年生から大学院1年目までの3年間乗ってました。)
現在は、故障しても部品が殆どないそうなので、メンテナンスに苦労してるんじゃないかな?とか心配になります。
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1642020…
posted at 18:04:13
なんと https://applech2.com/archives/20230922-apple-fixed-cve-2023-41992-macos.html…
posted at 13:29:38
@h_okumura あるいは、「1行ずつ解釈して実行する。」を、「1行ずつ解釈して、好機に実行する。」変えるなら、まぁ、間違いじゃないですよね。
posted at 11:46:17
@yaizawa tcsh は Turbo C
zsh は Z言語で
posted at 11:35:15
@h_okumura 「1文字ずつ」なら、まだ許しますw
posted at 11:24:23
槍w https://twitter.com/h_okumura/status/1705407126825537881…
posted at 11:22:36
400mm, F2.8 とのこと。そらそうよ。
posted at 10:56:01
言い換えると、こういう問題は、(おそらく)出ないということです。覚えても無駄☆
問: 次のプログラム言語のなかから、コンパイラ言語をすべて選べ。
(1) Ada
(2) BASIC
(3) C
(4) C++
(5) Java
(6) JavaScript
(7) Ruby
(8) Pytholn
(9) VBA
posted at 10:53:12
あと、BASICコンパイラもあった。そうすると、Pコードのことも忘れられない。
http://addinbox.sakura.ne.jp/Excel_Tips13.htm
posted at 10:47:24
実際は、JavaScriptは、こういう説明になっているので、その意味では「JavaScript はインタプリタ言語だ」というのも、なんか変。
https://zenn.dev/canalun/articles/exec_javascript_beyond_ast…
posted at 10:45:06
だから「コンパイラ言語」「インタプリタ言語」っていう分け方じゃなくて、単純に「コンパイラとは〜〜ー」「インタプリタとは〜〜」っていう説明で十分。
なお、「Cはコンパイラで処理することが多い」「JavaScriptはwebブラウザがインタプリタとして動くのが通常だ」というのはあります。
posted at 10:42:30
処理系の実装次第で何でもありだから、こういう分類は、なんか違和感がありますね。
同じ言語でもインタプリタも、コンパイラも、どっちも存在することもある。あと、「コンパイラ」という名前でも、処理系によって、どの深さまで下げるかが違ってたりする。 https://twitter.com/koukoujoho/status/1705387317723308091…
posted at 10:40:14
福井健策 FUKUI, Kensaku@fukuikensaku
歌詞をツイートに貼ったらグレーでなく著作権侵害。JASRAC理事長がそう言っている、という発言が目にとまりました。うん^^
一般論ですが、権利者団体が言うから正解、とは限りません。音楽教室裁判ではJASRACは生徒の練習演奏も著作権侵害という見解でしたが、高裁・最高裁とも否定されました。
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 08:46:28
iPhone 15購入者は要注意。必ずデータ転送前にiOS 17.0.2にアップデートせよ | ゴリミー https://gori.me/iphone/iphone15/149890… @gori_meより
posted at 07:35:28
@h_okumura iOS 17.0.2 が出てますね。
posted at 07:34:01
大変興味深い。非可逆圧縮のモデリングにおいて、網膜細胞の検知限界や、画像認識の検知限界とは違い、認知における限界を超えたところのデータを省く戦略?
画像生成AI「Stable Diffusion」が実はかなり優秀な画像圧縮を実現できることが判明
2022年09月21日 Gigazine
https://gigazine.net/news/20220921-stable-diffusion-image-compression/…
posted at 09:43:20
iOS16.7、iPadOS 16.7 がでてますね。17を様子見の方、17に上げられない端末の方は、こちらをぜひ。
https://www.appps.jp/389451/
posted at 08:31:10
@h_okumura 16.7も来てますよ。
posted at 08:28:38
大学生の頃、 2トンロングワイドの運転アルバイトをしたことがありました。4トンとほぼ同じ大きさでしたが、普通免許で運転できました。ちなみに6速マニュアルでしたが1速は滅多に使いませんでした。
https://www.55truck.com/journal/21.html
posted at 08:27:03