@nakano_lab @kogakuinJS 壁際で寝返り打っちゃうよね。
posted at 13:11:01
Stats | Twitter歴 6,031日(2007/05/27より) |
ツイート数 33,552(5.5件/日) |
表示するツイート :
@nakano_lab @kogakuinJS 壁際で寝返り打っちゃうよね。
posted at 13:11:01
@nakano_lab @kogakuinJS 勝手にしやがれ!
posted at 13:10:19
茗荷谷のお食事と言えば、丼太郎を忘れちゃいけませんね!
https://maps.app.goo.gl/SqxJtRo3dRioPT12A?g_st=ic… https://pic.twitter.com/ZzCFvye4Fp
posted at 13:09:31
別のアカウントのひとつで、今日、これが出てきた。僕が登録したのはXじゃなくてTwitterですよ。 https://pic.twitter.com/T2Ax2sbnT7
posted at 21:37:28
@kamo_hiroyasu @nikkeipub 採点のことを知らない人が書いたマンガと、採点のことを知らない人が書いた紹介文ですね。
かも先生の御指摘通りだと思います。
posted at 09:47:49
@nikkeipub 「解答に関係ない文字や記号などを記入するな」が厳しい理由がまるっきり間違っています。正しくは、不正防止のためです。不正の手段として使われる可能性があるので、違反すると解答を無効とするほど厳格に対応しているのです。
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 09:46:13
今調べたら、こんなのが出てますね。
--
教育職員免許法施行規則の一部を改正する省令案に関するパブリックコメント(意見公募手続)の実施について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185001322&Mode=0…
posted at 18:20:30
「Web通信の暗号化は SSL という名前で、暗号技術としては、RSAを利用している。」っていうのも同じですよねぇ。 https://twitter.com/Pre_Online/status/1696047116282437864…
posted at 13:58:22
/
FITだょ!全員集合!
\
来週水曜から始まるFIT2023のアイスブレイクのイベントをします。FIT参加予定のみなさん、仲良く話しましょう!
#IPSJ #情報処理学会
○開催日時:2023年9月1日(金)18:00-19:00
○開催形態:Zoom
○参加費:無料
https://www.ipsj.or.jp/event/gakusei-koryukai_4_2023.html…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 13:30:43
あ、浅生鴨さんだ! https://twitter.com/mainichi/status/1696145617918054483…
posted at 00:33:31
このニュースをテレビで見ていたら「教員を増やして、持ちコマ数を減らせ」というコメントが流れていました。
私は、非教員の「教員業務支援員」が、教員でなくても担当できる仕事をし、教員が負う業務の専門性を高めることが有効であろうと思います。 https://twitter.com/nhk_news/status/1695911835109884141…
posted at 19:28:02
ちょっと使ってみましたが、すごいですね、これ。 https://twitter.com/ymmox/status/1695800679615668682…
posted at 00:42:30
「無料で使える中品質なテキスト読み上げソフトウェア」とあるが、パラメータほとんどいじらなくてもちゃんと喋れててびっくりした。これで中品質なんですか?
https://voicevox.hiroshiba.jp/
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 00:13:35
見てました。よい番組でしたね。 https://twitter.com/h_okumura/status/1695583329410764951…
posted at 11:22:51
これ「ほぼ同じなんです」が正解です。Google Colab → display(htm)、Python CGI → print (htm)。
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 11:20:29
Google Colabは少しだけ触ってますが、Pythonを試してみたいときにはいいですね。グラフィックを扱うときにはハードルが高くなりそうですが、そのあたりをクリアすればGoogle… https://twitter.com/i/web/status/1695612157671711017… https://twitter.com/1re1/status/1695499113519792268…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 11:20:21
全く同じ状況。どうすればいいの?
--
chromeの拡張機能で
Adobe Acrobat : PDF の編集、変換、署名ツール
を追加したのですが、他のアカウントにも勝手に追加されます。右上の縦三点リーダーがオレンジ色になりエラーと出て、拡張機能はオフのまま追加されます。(以下略)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12263276442…
posted at 15:39:54
スレッズにブラウザで入れるようになった。人が少ないので、うるさいのが嫌いな人には良いかも(青空のほうがもっと少ないか)
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 13:28:19
情報処理学会ジュニア会員のみなさん
「先生、質問です!」に投稿してくださってありがとうございます。このコーナーは、情報学に関連する質問を受け付けています。
今年の夏に頂いた質問の中には、私達では回答できないものもありました。身近にいる話しやすい人に相談してみてくださいね。
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 09:51:26
Shuji Sado (佐渡 秀治) コロナで背骨を骨折ニキ@shujisado
自分はオープンソースという用語の誕生をこの日記のようにスリーステップで説明している。1. 1998年2月3日のVA Linux会合での用語の採用、2. Perensによるオープンソースの定義作成とOSI立ち上げ、3. Tim O’Reillyの手引きによるサミット会合での著名ハッカーらによる承認。
https://shujisado.com/2017/05/17/612085/…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 08:18:50
「犯罪マニュアル」という情報商材の販売者を逮捕した案件ですね。このあと、起訴されると思いますが、司直の判断がどうなるか、気にかけていきたいです。 https://twitter.com/akiakatsuki/status/1694531653627224449…
posted at 12:00:00
Google Drive の画面をブラウザで見ると、".マイドライブ" や、".マイドライブ.1234567890" のように、名前がドットで始まるフォルダが作成されているのですが、これは一体何でしょうかね?(誰か知っている人がいたらいいんですけど。) #グーグルドライブ #Googleドライブ
posted at 09:38:17
以前からの僕の直感に合ってる結果です。 https://twitter.com/UNIV_TSUKUBA_JP/status/1693864758762717327…
posted at 09:26:17
19:00 2学期に行える生成AI活用授業アイディア集 各教科のエキスパートである小金井小教員陣が2学期単元で生成AIを活用できる授業アイディアを提案します!
posted at 17:57:45
18:20 生成AI活用授業実践報告(鈴木秀樹)
NHKやフジテレビで生成AIを活用した授業が紹介された鈴木秀樹が、放送されなかった実践も含めて生成AI活用授業の実際を報告します!
posted at 17:57:00
18:00 生成AI授業活用について(小池翔太)
文科省「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン」作成時の有識者である小池翔太が語ります!!
posted at 17:56:52
これから始まるので待機中です。
2学期対応‼ 生成AI活用授業オンラインセミナー
主催:東京学芸大学附属小金井小学校ICT部会
https://www.youtube.com/watch?v=j66IOYU9sHI…
posted at 17:56:20
発症してから1週間はPCRで陰性ってことですか…。 https://twitter.com/ztkszero/status/1692858924138144193…
posted at 09:38:52
サンボが牛丼太郎よりも店数が多くなるという話。時代は変わった。
--
「牛丼専門サンボ」の新店舗が神保町に近日オープン - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1524828.html… @watch_akiba
posted at 07:18:20
大学入学共通テストに「情報」が入ったことに暴れている人は、少し歴史を見て頭を働かせた方が良いと思います。
あれで起こることは、進学校が嫌々でもやっと情報を実質化させる程度です。そもそも「受験に関係ない」と授業をしなくても良いということを肯定することの方がおかしいと思いませんか。 https://twitter.com/edu_tachikawa/status/1693194317672931346…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 21:25:26
ソルトを付与していないMD5を「生MD5」と言うだろうかと考えたけど、塩を振っても生は生だな、無塩MD5か、などとくだらないことを思いついた
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 18:03:37
情報処理学会 情報教育シンポジウム SSS2023 @工学院大学新宿キャンパス なう。
https://ce.eplang.jp/index.php?SSS2023…
#IPSJ
posted at 14:21:46
エクセルでこれを書く作業が、すごい大変なんですけど…… https://twitter.com/mainichikagaku/status/1691951019213861223…
posted at 02:57:25
政府は全国の大学の研究者に、研究以外の雑務がどのくらい負担になっているかを調べるアンケートをしました。ところが、その分量がエクセル14枚、質問130問というものすごい分量。労働環境改善に向けた調査なのに「皮肉が効きすぎている」と悲鳴が上がっています。
https://mainichi.jp/articles/20230812/k00/00m/040/013000c…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 02:56:56
誤解している引用が多いのですが
計算機の助けを借りた数学についてのサーベイで
分かる人ならタイトルからすぐ分かるように
形式証明などを含むお話のようです
(彼が機械学習の分野に乗り出したのではありません)
https://meetings.ams.org/math/jmm2024/meetingapp.cgi/Paper/25403… https://twitter.com/mathraphsody/status/1691945817375162875…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 21:34:51
もしかして、SSSに参加のために来日したのか? >RT
#嘘に決まっと
posted at 21:33:54
Just arrived in amazing 🇯🇵 Japan 🇯🇵
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 21:33:15
少なくとも、僕のアカウントでのログインは、できるようになりました。復活オメ。
posted at 17:41:03
ヤフーメールが障害発生中のようです。
Yahoo! Mail
https://twitter.com/search?q=%E3%83%A4%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%20OR%20(Yahoo%20Mail)%20OR%20(%22Yahoo%22%20%22%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%22)&src=typed_query&f=live…
posted at 17:13:03
ソルト化ハッシュが話題になっているので、ソルトに対する理解度測定試験問題を作りました。ふるってご参加ください。現在の知識で「これかな?」で答えていただけると幸いです。
【問題】パスワードをハッシュ値で保存する際のソルトはどこに保存するのが一般的な実装ですか?
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 12:52:21
知らなかった
iOS 16 - モバイル通信のところにあるアストロノミーとは
モバイル通信のところにアストロノミーというのがありました。
自分でダウンロードした覚えがないのですが、スマホ内のappを検索してもでてきません。
これはいったい、どういうアプリでしょうか? https://discussionsjapan.apple.com/thread/254407760
posted at 09:03:09
新幹線に乗ってたら、重富さんがビール注ぎをなさってた!
という夢のような素晴らしいことが実現して欲しい!! https://twitter.com/shigetomi_y/status/1691937032699035817…
posted at 08:14:12
重富寛(ユタカ)/ビールスタンド重富マスター/麦酒伝道師/Voicyフェス公式アンバサダー@Shigetomi_Y
ビールを注いでみたい場所(乗物編)
1)新幹線の社内販売
2)クルーズ船
#JR
新幹線の車内販売でビールを注ぐのはどうだろう?🍺353 - 重富ゆたか🍺麦酒伝道師 @Shigetomi_Y https://voicy.jp/channel/2904/591232… #Voicy
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 08:12:26
Minao Kukita 久木田水生@minaokukita
そういや放送大学の「記号論理学」の中でやった座談会で「論理学を生きる指針にして20年」とかいう自己紹介をしたのを思い出した。だって自己紹介のリハーサルの後で土屋俊先生が「みんな普通で面白くないなあ」とか言うからさ。 https://twitter.com/minaokukita/status/1691374104937644032…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 19:24:44
ソルト使っててもmd5はダメな時代です… https://qiita.com/ockeghem/items/5a5e73528eb0ee055428… https://twitter.com/dkfj/status/1691617871053664743…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 19:23:17
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara@tetsutalow
パスワードはMD5 HashのようだがSaltがないので結構解けてしまう…何より機微性高い情報が漏れてるのが痛い。とにかくまずはパスワード使い回しに注意。あと、漏れた情報が某サイトで売られてしまっている件… / “BL特化SNS「pictBLand」・Web即売会サービス「pictSQUARE」…” https://htn.to/3U1YQwHrvE
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 07:44:34
吉野家の牛丼の構成を調べたとのこと。何回もやってみて、統計を取ってみて欲しいし、また、松屋の牛めしがどうなってるのかも知りたい。
--
【検証】肉の量はほぼ同じ!? 吉野家の牛丼は「並」に比べて「大盛」・「特盛」は一体何が増えているのか?
https://www.syokuraku-web.com/column/110969/
#食楽web
posted at 12:21:11
ウクライナの様子(と推定)です。わんこ。 https://twitter.com/UKRINFORM/status/1690995131707510785…
posted at 10:56:49
#JAL が、今日の夕方に、羽田伊丹間で臨時便を設定してます。
羽田17:05
伊丹18:10
伊丹19:15
羽田 20:30
今のところ、空席たくさんあるようですが、天候次第では飛べない可能性もありますよね。
posted at 10:05:29
Apple Vision Proの衝撃 〜業界を驚かせた10の「まさか」|情報処理学会・学会誌「情報処理」 @IPSJ_official #note https://note.com/ipsj/n/nb0b0ded91bb5…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 16:24:08
@kotozeni 情報関係基礎の問題文は、「2進数」ではなく「2進法」を使っていますよ。(例外あり)
posted at 13:56:57
@watayan @soushokuteacher ぼくもー
posted at 13:10:45
数値は右寄せができててよかった。
#NHK https://pic.twitter.com/g12VyRDuW6
posted at 13:08:24
大分空港での胴体着陸のニュースがありました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230814/k10014162281000.html…
posted at 12:15:52
Flightradar24でJA51HAのPlaybackを見てみましょう。
https://fr24.com/data/aircraft/ja51ha#31947b81… https://pic.twitter.com/MxC3SETw7l
posted at 12:13:30
@ttmtko 言語の基本は読むことができる。から、書くことができる。構成することができる。と発展するのに、プログラミング言語だけは書くことから始めがちなのはほんの数時間でしか扱えないことが大きな原因かと思います。
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 02:55:13