情報更新

last update 03/28 15:33

ツイート検索

 

@ttmtko
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

Stats Twitter歴
6,151日(2007/05/27より)
ツイート数
33,856(5.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年01月16日(月)8 tweetssource

1月16日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

@KazunariITO2 今年の第2問は、ノイズが多いように思います。あと、瞬時符号…とまで言わなくても、木で書くって知識があれば、かなり易しい。あと、頻度分析攻撃を知ってると問3も簡単に思えますね。

posted at 01:51:10

2023年01月15日(日)26 tweetssource

1月15日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

@h_okumura 全くおっしゃるとおりです。

専用アプリ云々とか、そういう話が選択肢に出てきたので、なので、ピン留めとか、DNSスプーフィングとかを気ににしなければいけなくなって、それは「あらまぁどうしましょ?」ってなると思ったのでした。(つまり、よくない設問ということです。)

posted at 22:53:03

1月15日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

@cchanabo 情報科学の定番ネタをストーリーにするよりも、もうすこし別の情報科学・数理科学的な問題をプログラミングなどを利用して解決する問題にするほうがいいと思いますよー。昨年の回文はよかったけど、今年の暗号は、無理矢理感があります。

posted at 20:19:29

1月15日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

@ITAki1010 情報関係基礎にありがちな問題ですよね、これ。情報科学の定番ネタを、同値の物語にしちゃうの。(個人的には、無理矢理感がありすぎると、あまり良問と思えないのですが。)

僕は初見のとき、放物線を考え、等加速運動のシミュレーション?とビビりました。

posted at 20:12:37

1月15日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

Rib = (55, 53, 31, 37, 37, 22, 13, 19 ,25, 16, 0)
tok = 0
tak = 55

for h in Rib:
hik = tak - 5
print(hik, h, tak, end="")
if hik <= h and h <= tak:
tok += 1
print(" point!", end="")
tak = hik
print("")
print("tokuten =", tok)

posted at 16:49:27

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2023年01月14日(土)17 tweetssource

1月14日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

@h_okumura そしたら、さっきの伊丹市のエリアメールは、伊丹市(市内には、今年の会場は無いようですが)周辺の試験会場では、廊下の連絡係のスマホが鳴って、そして、連絡係が試験会場に入って、机の下に潜るように声掛けをしたのかもしれませんね。

posted at 12:00:10

1月14日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

真面目に考えると、試験会場の構内放送を利用して、緊急着信(エリアメールなど)を直ちに(地震への警戒として意味があるくらいの迅速さで)伝える仕組みを設け、かつ、今回の伊丹市のようなことがないように周知するしかないのかな。

posted at 11:55:09

1月14日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

ところで、 #素朴な疑問 。訓練じゃなくて、本物の 緊急警戒 (緊急地震速報など)のエリアメールが、例えば大学入学共通テストの実施中に流れることになったら、試験会場にいる人の生命・財産を、どのようにして守ることができるのでしょうか?

posted at 11:45:49

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

1月14日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

今日、試験業務に関わられている皆様、ありがとうございます。試験監督は守秘義務がある仕事なので、ツイートもしないでくださいね。

なお、放送大学は大学入学共通テストを利用してないので、というか、学部の入試がないので、専任教員が試験監督をする必要はありません。

posted at 10:36:14

このページの先頭へ

×