合ってますね。減点した教員が算数・数学をわかってないのでしょう。 https://twitter.com/shelfall/status/1708424292772577349…
posted at 23:17:23
Stats | Twitter歴 6,034日(2007/05/27より) |
ツイート数 33,554(5.5件/日) |
表示するツイート :
合ってますね。減点した教員が算数・数学をわかってないのでしょう。 https://twitter.com/shelfall/status/1708424292772577349…
posted at 23:17:23
表示拒否
retweeted at xx:xx:xx
実家で水漏れ発生
↓
オカンが緊急水漏れトラブル的な会社に連絡。調査料は無料と。
↓
見積り500,000円と言われる。営業マンが今からすぐ修理するからサインしろとオカンに迫る
↓
不安になったオカンからワイに相談があり。ワイから営業マンに他社比較もしたいから一旦キャンセルと電話口で伝える
↓… https://twitter.com/i/web/status/1708268557874954359… https://pic.twitter.com/3Pp2GPAaeO
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 21:18:12
https://pic.twitter.com/RMrwvuVlKN
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 21:16:45
この記事だけでは何が原因だったのか、まったく不明ですね〜。(奥村先生は、国交省のサイトに報告書がないことを御指摘されています。)正規の報告書が出てきてから評価したい。 https://twitter.com/h_okumura/status/1708026367873556761…
posted at 15:41:54
これですね。
ホーキング博士が遺したメッセージ:わたしはAIが「人間を超える」可能性を恐れている
科学が急速に進化する「未来」について、2018年3月に亡くなった理論宇宙学者のスティーヴン・ホーキング博士は何を思っていたのか。人工知能(AI)の危険性、大手テック企..
https://wired.jp/2018/04/09/stephen-hawking-interview-2017/…
posted at 15:38:40
以前、ホーキング博士が残した言葉を思い出す。(下にURLを追加します。) https://twitter.com/ImAI_Eruel/status/1708316687546880050…
posted at 15:37:51
ChatGPTや、bing、Google bard などの生成AIを使って楽に仕事をできる人は、使わなくても手間暇をかけたら同じ仕事をできる人に限られる。
そうでない人が使うと、想定外の出力を無点検・素通しで使ってしまうから、危険です。(現時点の話)
posted at 10:20:32
「ウイルス○○○○を入れてて助かりました。クリックしたのが危険なサイトだったようで、ブロックしてくれました」
「それ普通にブラウザの機能じゃないですか?」(まぁあんまりあてにならないけど)
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 10:14:49
9月29日(金)に放送大学様の内部向け「AIトランスフォーメーション研究会」の第3回の講師を務めさせていただきました☺️テーマは「ChatGPTの活用と今後の発展」。ワークも45分とらせていただき、じっくりとChatGPTを触っていただきました。ChatGPTの利便性を少しでも感じていただければ幸いです。
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 10:14:36
@highway_syokudo 2年前に、3泊の旅行があり、その最中に3回も行ってしまいました。今年12月に、また沖縄に行く予定があるので、訪問しようと思っておりましたが、閉店されたとのこと。
ご苦労さまでした。
posted at 00:04:05