なんと、チョムスキー!
「ChatGPTは凡庸な悪」言語学の大家、チョムスキー氏が指摘する、その本当の問題とは?(平和博)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20230313-00340867…
posted at 20:44:50
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,846日(2007/05/27より) |
ツイート数 32,831(5.6件/日) |
表示するツイート :
なんと、チョムスキー!
「ChatGPTは凡庸な悪」言語学の大家、チョムスキー氏が指摘する、その本当の問題とは?(平和博)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20230313-00340867…
posted at 20:44:50
/
情報処理学会
第6回中高生情報学研究コンテスト
\
第6回からブロック大会を開催します。
2023年12月9日(土)~17日(日)頃にブロック大会を開催する予定です。締め切り、早まりますので、ご注意ください。
#IPSJ
https://www.ipsj.or.jp/event/taikai/86/86PosterSession/…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 16:58:02
理系が「否定できない」って表現使うと裁判官が「強い相関があるんだな」って判断するのがマジで厄介 そのせいで医療関係の裁判はめちゃくちゃ
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 13:15:09
「10進数」とか「2進数」とか言う言葉を見るけど、どっちも数。表現が違うだけ。だから、「10進法」「2進法」と言って欲しいよね。
posted at 11:45:56
wikipediaには書いてありました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E5%80%AB%E7%90%86%E7%9A%84%E3%81%AA%E4%BA%BA%E4%BD%93%E5%AE%9F%E9%A8%93…
posted at 10:42:33
こちらにもまとめてくださった方のツイートがあります。ありいがたいです。
https://twitter.com/gissy_hiro/status/1635404790397308929…
posted at 10:41:11
報道されたニュース名などはこちら。
https://jcc.jp/news/19460018/
posted at 10:39:43
つい先ほどテレビのニュース
「甘い食べ物が虫歯の原因」であるということを発見したのは、スウェーデンで精神疾患の人を対象にした(同意なしの)人体実験の成果であるということが、最近、広く知られるようになり、彼の地では多くの人が衝撃を受けている。
リファレンス欲しい。
posted at 08:43:55