情報更新

last update 12/03 04:06

ツイート検索

 

@ttmtko
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

Stats Twitter歴
6,035日(2007/05/27より)
ツイート数
33,555(5.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年02月28日(火)1 tweetsource

2022年02月28日(月)2 tweetssource

2021年02月28日(日)1 tweetsource

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

2020年02月28日(金)6 tweetssource

2018年02月28日(水)3 tweetssource

2月28日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

資料を高速にコピーして準備するのって、特別な能力が必要なのに対して、情報セキュリティ担当者は「誰にでもできる簡単なお仕事」って認識が見えてくる。

posted at 20:48:05

2017年02月28日(火)2 tweetssource

2016年02月28日(日)1 tweetsource

2015年02月28日(土)14 tweetssource

2月28日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

えっと「不快に思う人もいるのだから自重しろ」「愉快に思う人もいるのだから尊重しろ」 は、ちょっと古いツイートなんですが、これ、∀と∃のことを考えると、ちょっとおかしいと思っています。(さっき追記する時間が無かった……) @ykuno

posted at 22:37:23

2月28日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

最後にマニュアルのバイクに乗ったのは何年前か忘れたけど、3年間ほど乗ってた。また乗ってみたいな……。いまでも原付きでマニュアルってあるのかな。 // 右手を回すとアクセル、右手レバーがフロントブレーキ、左手レバーがクラッチ、右足がリアブレーキ、左足がギアのチェンジペダル。

posted at 15:57:57

2月28日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

考える習慣がなく、考えるのは嫌いな人が上部にいるからでしょう。慣用句や年表や公式を覚えさせてうまくいった成功体験が、そうさせているのでは?QT @stoyofuku: なんで学校経営が「学校スタンダード」(何でも統一)に向かうのか全然理解できない。これは思考の放棄だ。

posted at 10:40:25

2012年02月28日(火)1 tweetsource

2011年02月28日(月)25 tweetssource

2月28日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

マズコクブンジデコウゾクノオウメトッカイニノリカエル。ソシテタチカワデセンコウノカイソクニノリカエ。ワズカ25フンナノニデンシャ3ホン。

posted at 22:54:12

2月28日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

ただ、Yahoo! 知恵袋を見てると、数学の問題を誰かが聞いたら、すぐにエレガント解答を作って投稿しようとする人がいるんだなぁということは、よくわかった。

posted at 20:11:00

2月28日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

書留を出しに郵便局に行ってこよう。外はかなり暗いので、weather girls に聞いても雨か雪か霙か氷か槍か男か何が降ってるのかよくわからないけどね。

posted at 14:33:07

2月28日

@ttmtko

TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫@ttmtko

類書のない教科書ですが、ありがとうございます。「大学で使う教材は内容の正確さが大事」です。QT @suttokodokkoy: 『キーワードで理解する 最新 情報リテラシー 第3版』(日経BPソフトプレス)(略) 毎年教科書として使わせていただいておりますw

posted at 14:26:30

このページの先頭へ

×