Twitter will open source all code used to recommend tweets on March 31st
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 23:12:14
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,854日(2007/05/27より) |
ツイート数 33,027(5.6件/日) |
表示するツイート :
Twitter will open source all code used to recommend tweets on March 31st
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 23:12:14
へー。あとで読む。 https://gendai.media/articles/-/107854?imp=0…
posted at 20:08:49
【悲報】学部1年の微積分のCBTは対面試験へと変更になります。(chatGPTで対応可能と判明したため。)
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 06:58:05
【悲報続】現状のフリー版では、chatGPTだけで微積分の期末試験を満点取ることはできません。(時々誤答を返します。)しかし単位合格するくらいなら解答を作れます。(誤答が出ることを承知の上で電卓代わりに使うというところがマズいのです。)
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 06:57:47
今日は北九州国際会議場で、「次世代の学びとeメディアからの自律」というイベントに参加してます。村田育也先生の福岡教育大学教職大学院での最終講義的イベントです。 https://pic.twitter.com/l0xNXswB47
posted at 10:58:10
本日は、萩谷昌己先生の東京大学最終講義が開催されます。(現地参加申し込みは、すでに締め切られてます。)僕にとっては、萩谷先生に1992年に証明チェッカーの件で研究相談を聞いてくださったのが最初でした。その後、理学部非常勤講師に御推薦下さり、今に至ります。ありがとうございました。 https://pic.twitter.com/mvIJp7bP1X
posted at 13:18:35
2023年4月号の見どころ(Vol.64, No.4)|情報処理学会・学会誌「情報処理」 @IPSJ_official #note https://note.com/ipsj/n/n7e9c6eba055e…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 11:27:34
パネリストしてます。 https://pic.twitter.com/bMscyQhf8Z
posted at 11:36:14
将来、機械とかAIに養ってもらう気でいるので、丁寧にしゃべるようにしている。 https://twitter.com/puhitaku/status/1636166521084067841…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 10:23:01
車検が終わったので、車を引き取りました。 https://pic.twitter.com/CItx4QMbpe
posted at 20:46:38
【悲報】入学時からマスクだったので、卒業生退場で素顔で歩いてきても誰だか分からない💦
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 13:02:38
なんと、チョムスキー!
「ChatGPTは凡庸な悪」言語学の大家、チョムスキー氏が指摘する、その本当の問題とは?(平和博)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20230313-00340867…
posted at 20:44:50
/
情報処理学会
第6回中高生情報学研究コンテスト
\
第6回からブロック大会を開催します。
2023年12月9日(土)~17日(日)頃にブロック大会を開催する予定です。締め切り、早まりますので、ご注意ください。
#IPSJ
https://www.ipsj.or.jp/event/taikai/86/86PosterSession/…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 16:58:02
理系が「否定できない」って表現使うと裁判官が「強い相関があるんだな」って判断するのがマジで厄介 そのせいで医療関係の裁判はめちゃくちゃ
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 13:15:09
「10進数」とか「2進数」とか言う言葉を見るけど、どっちも数。表現が違うだけ。だから、「10進法」「2進法」と言って欲しいよね。
posted at 11:45:56
wikipediaには書いてありました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E5%80%AB%E7%90%86%E7%9A%84%E3%81%AA%E4%BA%BA%E4%BD%93%E5%AE%9F%E9%A8%93…
posted at 10:42:33
こちらにもまとめてくださった方のツイートがあります。ありいがたいです。
https://twitter.com/gissy_hiro/status/1635404790397308929…
posted at 10:41:11
報道されたニュース名などはこちら。
https://jcc.jp/news/19460018/
posted at 10:39:43
つい先ほどテレビのニュース
「甘い食べ物が虫歯の原因」であるということを発見したのは、スウェーデンで精神疾患の人を対象にした(同意なしの)人体実験の成果であるということが、最近、広く知られるようになり、彼の地では多くの人が衝撃を受けている。
リファレンス欲しい。
posted at 08:43:55
#CE169 のツイートが2つしかない…(これが3つ目になる)
posted at 14:49:26
資料作ってるんですが、お腹すいた……
posted at 03:15:31
S1-21, 22, 24 って何語かな?
posted at 15:39:53
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara@tetsutalow
プレビューだけで突ける脆弱性なので辛い https://twitter.com/ntsuji/status/1633146976803110913…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 09:54:52
@watayan WaPEN で「最初」を学べたら、次のステップに行けばいいんです。詳しくはこちらの記事(僕と、中西先生が回答している)をどうぞ。
情報処理(会誌) 先生、質問です!
Vol.63 No.7(2022年7月号)
https://www.ipsj.or.jp/magazine/sensei-q/6307.html…
posted at 09:11:56
英語に苦手意識が強い&プログラミング初学者のために、DNCLの処理系でプログラミング学習を「始める」ことには大賛成ですし、そういう目的のために、中西渉先生 @watayan の WaPEN があります。すばらしいですよ。
https://watayan.net/prog/wapen.html https://twitter.com/he_chi_ka_n/status/1633573276151869440…
posted at 09:09:02
もちろん、DNCLをプログラミング教育の超入門段階に使うのはOKです。でも、それは、DNCLで少しやったら、すぐに次の他の言語に移って欲しい。
posted at 17:16:53
@研究お前らへ
研究生活の中で身体をぶっ壊した時、直前の予兆はなんだった?(超怖い質問)
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 17:15:10
特定の言語を試験言語にすると、その言語でしかできないテクニックを求める傾向になるので、よくないんです。過去にも、COBOL 教育とかって、そんなことになってませんでしたか?
posted at 17:14:46
DNCLは、「手順を読むための、プログラム風のナニカ」です。あれをプログラミング教育に使うのは絶対反対。どの言語を学んでもOKにしてあるところがいい点です。この記事の日経の記者さんだって、DNCLを学んでなくてもDNCLで書かれたプログラムを読んで正答できたでしょ?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC285B20Y3A220C2000000/…
posted at 17:12:30
大学入試センター共通テストで使われているDNCLについて、誤解が多い記事などが出ているせいで、的外れな批判が目立つ。
あれは擬似コードです。プログラミング言語ではない。 pseudo code は、日本だけでなく世界的に、こういう用途に使われています。
https://en.wikipedia.org/wiki/Pseudocode
posted at 17:06:45
#cchanabomemo #cchanaboedu
電子計算機使用詐欺被告事件(いわゆる4630万円誤送金事件)判決について。|山田大介法律事務所 https://www.yamada-daisuke-lo.jp/news/20230301.html?fbclid=IwAR1QrCpRGhQxfYKGaMgwBouYVREv5-MnTw3908BgSsB4lBmCOBnj4X40mnE…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 21:58:59
@ttmtko NDBの第3者提供やオンサイトセンターはcsvで受け取ります。そもそも、厚労省のHPやestatからダウンロードできるオープンデータなんてエンドユーザが使う集計データなので、役に立たないです。使っていないし、見ていないです。
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 17:51:03
教育に関する実績とか、いろいろ書くように求められているのですが、データを調べながら書いてるるので、進まない……
posted at 03:44:50
諸事情で履歴書を作ってるんですが、項目が多く、また、Wordの罫線に合わせて入れないといけないので、徹夜しても終わらん…。
posted at 03:43:30
これは書ける?
https://developer.twitter.com/en/docs/twitter-api… for
posted at 02:27:40
また、ツイッターが壊れてる?(このツイート、登録成功するだろうか?)
posted at 02:22:53
屋根のリフォームを検討されているお客様のお家です。
フォロワーの電気工事会社の皆様へ。
絶叫してください😉 https://pic.twitter.com/kMkoHaJG5o
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 20:51:38
2023年3月4日に発表されました、第5回中高生情報学研究コンテスト(情報処理学会第85回全国大会で開催)の受賞者一覧ページが公開されました。受賞の皆様、おめでとうございます。㊗️ #IPSJ
https://sites.google.com/view/85postersession/%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85…
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 19:23:42
New laser-cut version works more reliably than the previous version. A bit more tweaking and then I’ll share the DXFs https://pic.twitter.com/qs7kDqscoY
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 18:02:49
本会第85回全国大会 中高生情報学研究コンテストの様子をご紹介いただきました。 #IPSJ
--
最優秀の中3生、「オセロの強豪」AI開発 中高生情報学研究コンテスト https://www.kyoiku-press.com/post-255575/
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 17:46:37
@h_okumura そうなんですが、エクセルよりずっとマシです。
posted at 11:07:10
@ttmtko 東北電力館内に住む誰かが、自身の電話番号を間違えて僕の電話番号で、どこかに登録した?
あるいは、どこかの企業が手書きの番号入力をミスった?
あるいは、なにか新手の詐欺とか???
posted at 11:04:13
電話がかかってきた。自動音声アンケートだった。
「東北電力管内のお住いの方に、アンケートを(以下略
ちょっと待て…
東北電力管内に住んでないよ。何かの間違いでは???
と思ったけど、指摘・訂正要求のしようがない。もしかして、これ、今後もまた来るん?
posted at 11:03:24
なぜ厚生労働省は、XMLとか(ほかでもいいけど)のきれいなデータ形式を使わないで、エンドユーザーの裁量でゴチャゴチャにできる表計算ソフトに依存するのだろうか。(データの保存方法、わかってない?) https://twitter.com/jseita/status/1632538331266555904…
posted at 10:16:36
揺れ……ずに済んだ。(遠いからかな。) https://twitter.com/yurekuru/status/1632425207788081154…
posted at 01:59:07
大どんでん返し大どんでん返し大どんでん返し
posted at 20:26:04
@takuro_onishi 最後になって、どんでん返し。
posted at 19:55:23
うわうわ。形勢転回がすごい。
posted at 19:51:06
情報処理学会 第5回中⾼⽣情報学研究コンテスト
奨励賞・初等中等教育委員会委員⻑賞
ニュースにおける特定単語の⽂脈の変遷
群⾺県⽴⾼崎⾼校
寺⽥光⾥(2年)
⾼⽥悠希(2年)
#IPSJ85
おめでとうございます!
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 15:17:34
情報処理学会 第5回中⾼⽣情報学研究コンテスト
情報処理教育委員会委員⻑賞
機械学習とアイトラッキング技術を⽤いた、画⾯盗み⾒対策アプリケーションの開発と評価
芝浦⼯業⼤学附属⾼等学校
髙橋司(1年)
⼩梶匠海(1年)
森本空良(附属中学校3年)
#IPSJ85
おめでとうございます!
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 15:17:31
情報処理学会 第5回中⾼⽣情報学研究コンテスト
優秀賞(2件のうちの1件)
教科書を⽳埋め問題化するソフトウェアの開発
愛知県⽴刈⾕⾼等学校
平野正太郎(2年)
#IPSJ85
おめでとうございます!
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 15:17:27
情報処理学会 第5回中⾼⽣情報学研究コンテスト
優秀賞(2件のうちの1件)
衛⽣データを⽤いた農作物の栽培適地の抽出⽅法の提案
東京学芸⼤学附属国際中等教育学校
外⼭みちる(5年)
⼤津彩渚(5年)
花⼭あかり(5年)
#IPSJ85
おめでとうございます!
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 15:17:25
情報処理学会 第5回中⾼⽣情報学研究コンテスト
最優秀賞・⽂部科学⼤⾂賞
ディープニューラルネットワークを⽤いたオセロAIの作成
横浜サイエンスフロンティア⾼等学校附属中学校
⼭本ぴあの(3年)
#IPSJ85
おめでとうございます!
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 15:17:22
情報処理学会 第5回中⾼⽣情報学研究コンテスト
表彰対象者の発表です。
#IPSJ85
最優秀賞・⽂部科学⼤⾂賞
優秀賞(2件!)
奨励賞・情報処理教育委員会委員⻑賞
奨励賞・初等中等教育委員会委員⻑賞
おめでとうございます!
Retweeted by TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫
retweeted at 15:17:19
来年度のIPSJ全国大会は、金曜日・土曜日・日曜日だそうですので、同時開催(相互に裏番組)にならない計画で実現できるといいですよね。 https://twitter.com/KazunariITO2/status/1631841370444042240…
posted at 11:40:48
僕は、「2025年度情報入試のトレンド」をZoomで聞きながら、初等中等教員セッションの会場でリアルに聴講しております。 https://twitter.com/KazunariITO2/status/1631827546903031808…
posted at 10:49:05