列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
富山駅近くの、女社長某ホテルにようやくチェックイン、本日終、皆様ありがとうございました~。 http://twitpic.com/e8d9zy
posted at 23:57:14
Stats | Twitter歴 4,733日(2010/06/14より) |
ツイート数 30,117(6.3件/日) |
表示するツイート :
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
富山駅近くの、女社長某ホテルにようやくチェックイン、本日終、皆様ありがとうございました~。 http://twitpic.com/e8d9zy
posted at 23:57:14
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
【忘れ物】JR富山駅3/4番ホーム、はくたか号3号車付近のベンチに、黒のビジネスバックを忘れた方、富山駅改札に17日23:30頃届けましたので…。
posted at 23:35:25
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
魚津到着時は軽い衝撃に、回生ブレーキ失効で、681系独特な走行音はならず…。遅れは1分と、糸魚川からずっと「丸に戻す」回復運転だったみたい。
posted at 23:13:09
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
@1_101daystoyo 新幹線関係やJR東日本のNRE、近鉄しまかぜはまだまだ元気でしょう。
posted at 23:05:08
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
@1_101daystoyo ですねぇー。ICOCAも利用出来る、駅コンビニやキヨスクで調達する方が多くなりましたから、車内販売の利用もそういえば久々でした…。
posted at 22:57:23
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
糸魚川3分遅れ発、日本海側特有、目まぐるしい気象の変化なのか、とにかく雨が強く降り、列車のガラス窓を打つ雨音が一向に止まない。
しかし、今走っている北陸本線が、新幹線開業後の来年から、在来線特急列車が消えるとは思えないね。早すぎる名残乗車…。
posted at 22:49:34
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
はくたか号の車内販売でついつい2杯目…(´д`) http://twitpic.com/e8d2wp
posted at 22:38:33
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
@portrail あの女社長の某ホテルでして(^_^;)
公私共によく利用しますから、ポイントが意外と…。
posted at 22:35:49
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
@1_101daystoyo ほー、よく見てらっしゃいますねぇ。常備されているんですねぇ。
posted at 22:25:32
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
【JR北陸本線特急はくたか26号】681系W04+W1? #trainnow #乗車中
直江津周辺、雨が急に降り出しました。本日最後の列車、JR西日本エリアに戻って富山泊。
posted at 22:20:28
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
@portrail やってきた貨物列車を見ると、周辺は今雨が降ってるらしく、泳ぐのはアレですが(^^;)、富山のホテル泊で本日終了です。
posted at 22:11:10
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
@1_101daystoyo 夏場に害虫発生は珍しくもない気はしますが、長野周辺の蛾は尋常やなかったです(^^;) 男山でも同じでしたか…。
posted at 22:08:40
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
直江津駅で発車を待つ、JR北陸本線最終582M列車(413-3) http://twitpic.com/e8czsl
posted at 22:05:23
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
行き違い列車の遅れで遅延も、日本海側、JR直江津駅には定時到着、次の列車まで58分も待たなあかん(>_<)
posted at 21:28:38
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
@aokjcvs あーすみません。各駅停車ですので、ただの妙高号でした。第三セクターに転換されれば、189系営業列車も厳しくなりますから、早いですが名残乗車も兼ねてます(^_^;)
posted at 20:57:16
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
【閲覧注意】これです。マイマイガという蛾が大量発生か…。長野市HPより→ http://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/kankyo/91838.html…
posted at 20:46:32
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
長野駅新幹線ホームも酷かったが、関山駅ホームには蛾の大群、どうも、信越線どの駅の照明も酷い有り様。これは、地域的な大量発生なのかは不明だが、しかし、なんだか気持ちが悪い。
posted at 20:43:34
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
妙高高原から新潟県突入、新潟に足を踏むのは十年ぶりだろうか?。黒姫や妙高高原辺りから、車内はガラガラとなり、空調も効き過ぎる程に。二本木のスイッチバックも、後少ししたら…。
posted at 20:28:58
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
いわゆる「国鉄型特急車両」の乗車も久々、と言っても、189系快速妙高だが、モーターの唸りが懐かしさを感じたのか、( ˘ω˘ )スャア…といつの間にか…。
第三セクター+北陸新幹線開業後には…、やはり、今年度がヤマなんでしょうか?
posted at 20:14:53
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
@omeliner そうでしたか、実際に掲出されてたんですねぇ~。
posted at 20:06:49
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
@IchiBus どうぞご自由に、長らくご無沙汰してましたm(_ _)m
posted at 20:05:36
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
【JR信越本線3325M、快速妙高5号】N102 #trainnow #乗車中
発車30分前にホーム入線は有り難い。
posted at 19:08:52
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
17:10、しなの鉄道小諸~軽井沢間、落雷による停電で現在も運転見合わせ、バス代行に列車の遅延(※駅案内によると)が発生し、長野での接続列車にも影響してるな…。
長野市内、既には雨は止んでます。
posted at 18:54:20
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
北長野駅に留置する211系(クハ211-4以下6両)、長野向け改造待ちの疎開とみられる。他にも、総合車両センター内や、塩尻大門に2編成の留置を確認。 http://twitpic.com/e8cimm
posted at 18:01:55
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
長野新幹線長野駅11/12番ホーム、来年の北陸新幹線金沢開業以降、「上越妙高、富山、金沢方面」になると思われる。 http://twitpic.com/e8cid6
posted at 17:56:42
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
383系野尻以北の車両が把握出来、本日の最大の目的を果たす…。
只今、長野駅周辺は本降りの雨が降ってまして、善光寺など、市内の散歩が出来にくい…。
posted at 16:22:19
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
E7系3並び、ええもん見たわ(゚∀゚)
JR長野駅、長野新幹線ホーム、左から、あさま530号(F3)、あさま532号(F2)、回送(F7) http://twitpic.com/e8c83g
posted at 14:32:11
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
JR篠ノ井線から見る、信濃の國、姨捨駅からの善光寺平は正に絶景。 http://twitpic.com/e8c5oa
posted at 13:42:32
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
篠ノ井線臨時快速は3両、大阪発特急しなの9号とダイヤは同じですが、普通車両の性能のため、特急列車みたいにスピードが出せず、長野到着が11分遅くなります。乗客は、3両で50~60人前後でしょうか? 座席も意外と空いてます。
posted at 13:15:07
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
それにしても、松本駅や松本車両センターに留置の普通車両も、随分と211系が増えてました。信濃路を走るMT61(※モーター)音も新鮮、ロングシート以外は、我が沿線での大和路快速と、余り変わらない気も…(※個人的には)
posted at 13:11:06
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
【JR篠ノ井線臨時快速、松本13:05→長野14:04】N316(211-3050×3両) #trainnow #乗車中
甲府発松本行435M列車からの続きで、臨時快速を充当。 http://twitpic.com/e8c3gh
posted at 12:58:55
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
JR松本駅のいま http://twitpic.com/e8c2uk http://twitpic.com/e8c2v9 http://twitpic.com/e8c2vx http://twitpic.com/e8c2wk
posted at 12:48:44
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
僅か30分しか滞在出来ないのが残念…(JR松本駅) http://twitpic.com/e8c1yu
posted at 12:32:26
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
JR松本駅到着、うまい具合に、小淵沢に行く、小海線長総検査明けの試運転列車がやってきた…(キハ111-110+112-110) http://twitpic.com/e8c1na
posted at 12:26:57
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
@aokjcvs まだですわ。代行バスに乗り継いで、まもなく、ようやく松本です。
posted at 12:10:12
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
塩尻駅、JR東日本エリア突入。首都圏から配置換えした、長野の211系が向かい側のホームに…。(440M、211-3024) http://twitpic.com/e8c0o2
posted at 12:09:01
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
木々が生い茂った、山の中にあるJR贄川駅、ここまで来れば、塩尻、松本も後少し…。 http://twitpic.com/e8bzxs
posted at 11:55:23
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
公式RT、阪急電車5136編成(4+4)は、神戸新聞によると、能勢電鉄が阪急から購入したとあります。ワンマン改造ともあり、こうなれば、返却回送や今後の有無にも気になる?(※まだ気が早すぎるが…)
posted at 11:31:51
あれ?阪神線路に阪急車両 史上初、ファン興奮: 13日未明、阪神電鉄の線路を阪急電鉄の車両が走行する珍しいシーンがみられた。... 【神戸新聞】 http://bit.ly/1t696sl
Retweeted by 列車番号T-TAKE(てぃーていく)
retweeted at 11:27:32
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
運用垢で木曽福島駅留置の383系を呟きましたが、名古屋行特急しなのは、3列車あったことになります。車内は飲みかけの空き缶に、リクライニングもバラバラでしたから、7/9から時間が止まってます。
無人駅にそのまま留置も、管理上よくありませんから、JR直営駅で当分の間…、とみられます。
posted at 11:21:49
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
@hankyu93 被災場所も南木曽駅付近と限定的ですが、総動員で復旧作業も来月上旬ですから、恐らく、24時間体制に近いと思われます。日曜日からの18きっぷ利用開始以降の輸送量が気になります。
posted at 10:58:57
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
国道沿いにある、ヤマザキデイリーストア大桑野尻店、ここが野尻駅バス停。コンビニ~駅に行くマイクロバスは、輸送量に限りがあるが、徒歩移動でも10分前後で行ける模様。駅までの道が細いため。 http://twitpic.com/e8bx3x
posted at 10:54:34
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
【JR中央西線普通、野尻10:42発松本行】B509(313-1317) #trainnow #乗車中
野尻駅は3番線扱い、こちらも跨線橋を渡る。乗客は20名前後。 http://twitpic.com/e8bwns
posted at 10:44:13
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
野尻駅~ヤマザキデイリーにある、代行バスのバス停間は、徒歩の他、1台のマイクロバスもありますが、2台の代行バスからの乗客でほぼ満員、移動中だった乗務員さんは徒歩移動…。
posted at 10:19:57
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
代行バス、1台ではなく2台体制でした。後ろに追随だったようです。こちらも10名程度、その2号車は、花バス観光の観光バス。
現場には、復旧作業をする関係者の皆様も多く確認、暑い中本当にご苦労様です。
posted at 10:06:10
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
田立駅近く、関電山口ダムには、流された流木が今も多く残る。貯水量はほぼ満杯で、放流中でした。
しかし、中部電力エリアに、関電のダムに、水力発電所(読書発電所)がありましたか。
posted at 09:56:20
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
ちなみに、上りで到着した代行バスは、松本駅始発列車の接続なのか、乗客は外国人旅行客を含む20人前後と多めでした。地元の方がメインですが、旅行中らしきお客様は他にも多少います。
posted at 09:40:35
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
JR中央西線坂下駅、列車は信号の都合か、2番線のみで、跨線橋(エレベーターなし)を渡る必要がある。その他の番線には入線しないらしく、レールが錆び付いている。 http://twitpic.com/e8btwr
posted at 09:36:23
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
【JR中央西線代行バス、坂下駅9:32発野尻駅行】岐阜200か194、東濃バス、乗客8名で1台のみ。 http://twitpic.com/e8bts6
posted at 09:32:22
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
坂下行は時間通りに出発、2両編成のワンマン運転で、乗客は5~6名程度でした。地元らしい方が殆どのようです。後は、運転士さんに車掌さんの便乗も…。
posted at 09:15:25
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
【JR中央西線普通、中津川9:16発坂下行】B512(313-1320以下2両) #trainnow #乗車中 http://twitpic.com/e8bsp9
posted at 09:03:02
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
朝のラッシュが一段落したのもあるが、中津川駅の改札口はひっそりとしてます。
9:16発の坂下行に乗ろうとする乗客は、見る限り僅かだが、20日以降が心配…(※青春18きっぷ利用開始初日) http://twitpic.com/e8bshb
posted at 08:56:52
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
JR中央西線中津川駅に到着、ここから松本方面で、途中の坂下~野尻間が代行バスとなる。 http://twitpic.com/e8bs9q
posted at 08:52:11
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
金山で6両の普通列車がほぼ満員、高校生の通学も多い、後少しで夏休み、だろうか。しかし、各駅反対側、名古屋方面のホームを見ると、どこも混雑、中央線名古屋口の10両列車も納得やなぁと実感。
383系のホームライナーは所定通り運行、多治見2号はA101+A201充当。
posted at 07:33:28
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
【JR中央西線普通703M、名古屋7:21発】B205前+B202 #trainnow #乗車中
後の快速列車に乗る予定も、先の普通列車が、快適な旧セントラルライナー車両なので、早めに移動…。ラッシュ時間帯、逆方面も結構混雑やね。
posted at 07:18:32
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
京都市内→京都市内の乗車券だが、車掌長さんの検札時「中央線は…」私「それは承知で…」「分かりました」とやりとり。
瞬時に経由の路線もチェックとは流石やわ。
posted at 06:28:23
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
【JR東海道新幹線のぞみ202号、京都→名古屋】X10 #trainnow #乗車中
7/6日曜日の202号と違い、C席通路側も既に在席がある、名古屋までなのでE席だが、名古屋からは混雑やろうなぁ。
posted at 06:20:04
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
近鉄京都線新祝園から京都方面すぐ、左手の田んぼに、京町セイカ(※精華町のキャラクター)の、けいはんな線延伸誘致広告があったわ。
posted at 05:50:28
列車番号T-TAKE(てぃーていく)@ttakewebpage
おはようございます。
最寄りの近鉄駅から、まずは京都駅へ、今日は運用垢を含め、いつもよりツイ多めです(予告)
posted at 05:10:38