裏起毛もっこもこの靴下多いけど、靴下の中で足底が滑って疲れるので普通のがほしいな
posted at 23:01:13
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,221日(2009/08/15より) |
ツイート数 155,594(29.8件/日) |
表示するツイート :
裏起毛もっこもこの靴下多いけど、靴下の中で足底が滑って疲れるので普通のがほしいな
posted at 23:01:13
大阪湾のクジラ海に戻れるといいな
posted at 22:01:24
@usalooper そうそう、ヘッドは拭き取りしかできないしね。地肌に触れるパーツなのに手軽に洗えないのはデメリットだなぁ。
まあせっかくレンタルしたし、借りてる間は存分に使い倒そうと思うw
posted at 19:17:28
@ISO8 旧ドラか…なるほど、、
確かに時代の風潮に合わせて変化していってますもんね。
良い思い出ではないけど、昔ながらの経験だなぁという感じはありますね。
posted at 14:17:02
@ISO8 私も悪ガキではないけど、とにかくよく職員室に呼び出されるタイプでしたよ。
廊下に立たされたこともあったけど、授業聞かなくていいんだラッキ〜くらいのノリでしたw
posted at 14:08:00
@T_Kishino ええーきしのさん超絶読みやすい美文字じゃないですか!私知ってますよ!(謎のドヤ顔
好きな書体の字を集めてお気に入りの装丁で作るって、最上級の贅沢趣味(仕事?)ですね…わかりみしかない…!
posted at 14:05:56
@ISO8 気が晴れたのなら何よりです!w
私も細かいことは覚えてないですが、その前の幼稚園年長の時の先生が怒鳴りまくり暴れまくりタイプだったので、小学校で怒鳴られたりしてもダメージない子どもでした…(それはそれでどうなんだw
posted at 13:55:02
@ISO8 BBSに書き込まれるなんて、その教師も相当ですね。。
私も保護者から苦情が殺到して教育委員会に突き出された担任がいました。代筆頼んできたのもその担任だったの今思い出しましたw
posted at 13:29:00
@ISO8 ダメな見本として晒されたのは辛い思い出ですね。。心の傷になっていなければ良いのですが…
posted at 13:16:41
小学校の時にクラスメイトが書いた読書感想文をコンクールに出すのに、字が綺麗だから代筆してくれって言われて書いたことあったけど、まあまあ屈辱的なお願いだったよな
posted at 13:06:31
@usalooper 乾きの早さと音量は比例するんだよね。難しいなぁ…。私もずっと使ってる静音タイプのパナは壊れたことないから、確かに信頼はおけるw ヤーマンのは持ち替えてる時に誤操作でボタン押してモード変わっちゃうのも、結構ストレスに感じてるよ
posted at 13:04:50