ODEの解説本やインターネットで見つかるODE関連のサンプルコード、C++で書かれていながら、なぜかオブジェクト指向でないものばかり。C++は素直にオブジェクト指向で書く方が楽だと思うのだけど。
posted at 17:01:41
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,884日(2010/07/18より) |
ツイート数 193(0.0件/日) |
表示するツイート :
ODEの解説本やインターネットで見つかるODE関連のサンプルコード、C++で書かれていながら、なぜかオブジェクト指向でないものばかり。C++は素直にオブジェクト指向で書く方が楽だと思うのだけど。
posted at 17:01:41
石黒先生、これはスゴイです RT ついにあのヒト型ケータイ端末研究の全貌が明らかに! アンドロイドメディア「エルフォイド」の発表会に行ってきた http://t.co/byxGZos via @gizmodojapan #gizjp #robotJP
posted at 00:29:59
明日は出張だというのに、今日も徹夜はキツイ。もう3日風呂に入ってない。
posted at 00:25:25
ううむ。このぶんだと、今日も徹夜か……?
posted at 00:08:26
FA用スピンドルレスPCで作業中。全く無音のため処理の待ち時間が、ものすごく長く感じる。
posted at 22:55:59
ショック!期待してたのに RT パナソニック、携帯ゲーム機「Jungle」開発を中止 - ITmedia News http://bit.ly/dNkFNN
posted at 13:25:59
昨日(というか今日)4時に寝たので、朝がキツイ。
posted at 08:29:36
#IDEOS また取り上げられてますね RT ネタフルモード:2台目スマートフォンによさげなAndroid端末「IDEOS」 http://t.co/DyKlspJ via @gizmodojapan #gizjp
posted at 02:44:38
Ubuntuのカーネルが2.6.35-27にバージョンアップ。体感速度が向上した。カーネルだけの効果だろうか? 噂の高速化カーネルは2.6.38だったはず。
posted at 07:20:47
Ubuntu 上の Chrome で、簡単安全に Javaプラグインを有効にする。: Chrome上で動くJavaプラグイン
こんなことは簡単かと思っていたら、意外に情報が少なく慌てたので、メモがわりに書き留めておく。
Ch... http://bit.ly/h8D6EV
posted at 21:03:03
Send to Kindle 便利です。: Chrom拡張機能 Send to Kindle
Amazon DTP の日本語化はまだだが、Kindle3で読める日本語の本は着々と増えている。
例えば、「OnDeck(オン・デ... http://bit.ly/efTE7r
posted at 00:30:04
QT4触ってみる。: 諸事情があって、少しばかり見栄えのするプログラムを書かなくてはいけなくなった。
ここ最近は、機械制御のプログラムを触ることが多かった。しかも、ほとんど誰かに書いてもらったプログラムをviエディタで一部編... http://bit.ly/hXT417
posted at 15:28:25
天才を認めない時代になったのだと思う。 RT 「天才の時代は終わった」か http://wiredvision.jp/news/201102/2011020121.html… (#wiredvision)
posted at 16:04:19
思いついた後に実践しているところがすごい RT @yucaseemedia 女医考案のSEXY服が治療に効果発揮 http://media.yucasee.jp/posts/index/6415 #yucaseemedia6415
posted at 15:36:27
Kindle3をいじっていて思うのは、やっぱり、日本語の小説は(翻訳であっても)縦書きで読みたいということ。 RT 実は重要! よくわかる電子書籍フォーマット規格!! http://ascii.jp/e/584330/ #asciijp
posted at 13:48:53
http://goo.gl/cs6OA ここです。確か送料が¥2,000ぐらいかかったと思います。 #IDEOS ¥15,999かぁ……1万円を切ったら買おうかな。
posted at 12:16:07
#IDEOS ¥15,999かぁ……1万円を切ったら買おうかな。
posted at 12:07:08
今日はどうやら徹夜ですな。
posted at 04:07:30
これは便利かも! RT ブラウザの長文記事もワンクリックでKindleへ送って読めるChrome拡張機能「Send to Kindle」 http://t.co/kiuZMZF via @lifehackerjapan
posted at 03:11:29
あ、いいな。無料ってところが特に(^^) Android用は無いんでしょうか。 #TweetATOK http://t.co/SR4hsE8
posted at 15:24:18
映画「アイ,ロボット」の原作「われはロボット」を読んだ #bookJP .: アシモフの作ったロボット三原則は、日本では鉄腕アトムのおかげでかなり有名だ。正しくは「ロボット三原則」ではなく「ロボット工学三原則」あるいは、「ロ... http://bit.ly/gofWUq
posted at 15:03:58
@fujimo777 建築機械という雑誌に、アクティブリンク S氏が記事を投稿しております。建築現場向けパワー増幅ロボットの開発というタイトルです…… http://t.co/9MXqRCb RT http://t.co/NMZ5qP7 via @gizmodojapan
posted at 15:58:46
おっ、こんなところで紹介されてる!! RT 人間に驚異的な力を与えるパワードスーツが身近になる時代が来る? http://t.co/NMZ5qP7 via @gizmodojapan
posted at 18:03:26
キミは Usagi Yojimbo -兎用心棒- を知っているか!?: Kindle Blogsの"Amazon's Omnivoracious Blog"が無料なので購読してみた。無料で読めると言っても、PCやスマートフォ... http://bit.ly/iaHaNm
posted at 21:27:23
Kindle3でGoogle eBooksから日本語の本を読む: Google eBooksが、Kindle3のWebブラウザから読める。まだ、日本では著作権切れの本が無料で読めるだけだが、日本語のものもあるようだ。
普通に... http://bit.ly/gM4Gqm
posted at 17:16:06
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」を読んだ。 #bookJP .: 映画「ブレードランナー」の原作。映画のタイトルは、別の小説、ウィリアム・S・バロウズの「ブレードランナー」が採用されている。
最近、知人とロボットの話を... http://bit.ly/fVZmfO
posted at 14:49:43
http://books.google.com/ebooks 遅まきながら覗いてみた。もちろんkindle3のブラウザで。ちゃんと読めるんですね。驚きました。 #kindleJP
posted at 23:46:03
そんなことより、 #IDEOS マジ安いですね。¥17,614になってますよ。 http://t.co/ZlWwzGG 「IDEOSとPocket Wi-Fi Sって、同じモノなの!?」 http://t.co/xww8YjY via @gizmodojapan
posted at 00:56:18
とりあえず、ブログパーツ使わせていただきます。 『笑顔で「kill」。』 http://t.co/x3OWX6M via @gizmodojapan
posted at 16:29:06
アウトラインプロセッサ on Linux: 今年の正月は、原稿に追われることなく過ごすことができた。
そこで、自由に文章が書ける間に、普段あれこれ思っていることをある程度しっかりした形にまとめておこうと、いろいろ書き始めてみ... http://bit.ly/hm6100
posted at 16:01:14
Googleがオープンソースとして公開したWindowBuilder。Swing Designerを試してみました。これがフリーとはありがたい。 http://t.co/X57qLbh http://t.co/dzpFM7K via @sfjp_magazine
posted at 15:36:01
Amazon.co.jpのIDEOS、安くなってますね。 年末は¥26,800だったのに、¥23,630になってます。 http://amzn.to/gx6OHQ #ideos
posted at 07:26:39
IDEOS とりあえず買うだけなら http://t.co/j5iXA5G $280程度で買えるみたいですね。いま1ドルいくらでしたっけ? http://t.co/GwDhBTt via @gizmodojapan
posted at 20:22:20
IDEOS 今のところ、どこも¥26,800で横並びですね。ここ http://t.co/J6fz178 は香港正規品ということで¥24,000。正規品……うむ〜。 http://t.co/GwDhBTt via @gizmodojapan
posted at 18:35:41
おおっ、この値段なら、とりあえず買うかっ!? 「激安スマートフォン登場! お小遣い価格で使える『IDEOS』」 http://t.co/GwDhBTt via @gizmodojapan
posted at 02:56:34
「おれはミサイル」 #bookjp .: 「ゼロ年代SF傑作選」(ハヤカワ文庫)を読んだ。特別な理由があって読み始めたわけではない。
かなり前に、ロバート・F・ヤングの「九月は三十日あった」が読みたくて、この作品が収録されて... http://bit.ly/faxVBE
posted at 20:02:03
ちょいと設定が強引過ぎる。リアリティをCGだけに頼りすぎ。いくらSFとはいえストーリーにもリアリティが必要。黒木メイサのCGがよく似ている。 QT ベクシル-2077日本鎖国- http://goo.gl/oYMPn #GyaO
posted at 21:42:31
デジタル、1と0というメタファ: 昨日、久しぶりに会った知人と食事をした。
その雑談の中で、コンピュータの中のデータの塊を「ファイル」と言い始めたのはすごいという話になった。データの塊ごとに名前をつけて記憶させたものに、ファ... http://bit.ly/fWe9qp
posted at 19:06:32
仙台の街中にジオンのマーク発見。惹かれて近づいてみると、横にはティターンズ。ぬぉっ!連邦軍と、なぜかNERVも。なんでもアリか?仙台。
posted at 16:56:49
仙台なう。早く着きすぎた。サンモール一番町で時間潰す。
posted at 13:21:42
#projectitoh 「ハーモニー」読了。: 乙女チックである。「虐殺器官」の後に続けて読んだからだろうか、主人公が女性であることを割り引いて考えても、やはり乙女チックな内容に仕上がっているように感じる。
謎解きはふんだ... http://bit.ly/hZPqei
posted at 12:21:59
これはいいですね。ウチは地デジ化未対応だけど、テレビにWiiがつながってるから、YouTubeテレビにしてしまおう 「NHKの番組200本以上がYouTubeでノーカット配信」 http://t.co/fPYhZ0W via @cnet_japan
posted at 16:20:57
へぇー 「アバターのジェームズ・キャメロン監督とパナソニックがVIERAに仕込んだ隠れモード」 http://goo.gl/TG9xK
posted at 00:39:12
Ubuntuで日本語OCR: ちょっとしたテストのために、本に掲載されているサンプルプログラムのソースが欲しくなった。もちろん、本に掲載されているのは紙に印刷されているソースコード。まえがきを読んでもあとがきを読んでも、ダウ... http://bit.ly/h6MoGJ
posted at 16:58:55
伊藤計劃の「ハーモニー」の文庫版がAmazon.co.jpから予約できる。発売日は12月8日。先日、同じ作家の「虐殺器官」を読んでから気になっていた作品なので、とりあえず予約した。 http://goo.gl/DWjOu
posted at 17:30:01
こういうの好きです。はじめはどうあれ、もうインターネットは誰かが制御しきれるものではないでしょう。 『政府も閉鎖不能なサイトが生まれる? BitTorrentベースのドメイン「.P2P」』 http://t.co/4sCDwFw via @gizmodojapan
posted at 15:49:43
Google翻訳、超Coooooooool!! 「Google翻訳でヒューマンビートボックスを実現しちゃう小ワザ」 http://t.co/p8E3hsV via @gizmodojapan
posted at 14:59:11
日本はどうなるんだろう。 「グーグルエディションズ、年内にサービス開始へ」 http://goo.gl/r4dZW
posted at 17:33:16
アマゾンって、早いなぁ。昨日、通常発送で注文した本が今日届いた。フーリエ解析の本と並列プログラミングの本。
posted at 18:10:09
う〜む。日本の電子書籍、夜明けは遠いか… RT @yucaseemedia ソニー「Reader」は絶対キンドルに負ける? http://media.yucasee.jp/posts/index/5595 #yucaseemedia5595
posted at 15:27:03