情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@tehutehuapple
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@tehutehuapple

Tehu@tehutehuapple

Stats Twitter歴
5,240日(2009/05/30より)
ツイート数
96,231(18.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月03日(月)1 tweetsource

2023年04月02日(日)1 tweetsource

2023年03月31日(金)1 tweetsource

2023年03月29日(水)4 tweetssource

3月29日

@fladdict

深津 貴之 / THE GUILD / note@fladdict

GPT使い倒し能力みたいの。
ミドルTierの活用ポイントが「発想力そのものをGPTにアウトソース」で、
トップTierの活用ポイントが「自分の発想力をGPTに整形させる」で、
明確に使い方が分かれていきそう。

Retweeted by Tehu

retweeted at 16:59:57

2023年03月26日(日)1 tweetsource

2023年03月24日(金)1 tweetsource

2023年03月23日(木)2 tweetssource

2023年03月22日(水)3 tweetssource

2023年03月21日(火)3 tweetssource

3月21日

@tehutehuapple

Tehu@tehutehuapple

😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 決勝だああああああああああああ!!!!!!!!

posted at 11:47:31

2023年03月18日(土)1 tweetsource

3月18日

@BrandonKHill

Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2@BrandonKHill

米国著作権局 の公式発表によると、AIで生成された作品の著作権はどんなに複雑なプロンプトを書いても製作者に帰属することは無いとのこと。この辺勘違いしがちなのでみんなも気をつけて。 #AI #AIArt #デザイン #生成形AI
public-inspection.federalregister.gov/2023-05321.pdf pic.twitter.com/Ogylfl4lxh

Retweeted by Tehu

retweeted at 19:00:03

2023年03月16日(木)1 tweetsource

2023年03月15日(水)2 tweetssource

2023年03月10日(金)2 tweetssource

2023年03月09日(木)3 tweetssource

3月9日

@tehutehuapple

Tehu@tehutehuapple

ふるさと納税のワンストップ申請を忘れていたことで確定申告をしなければならない、、と思い続けてはや2ヶ月。まずい。

posted at 12:34:52

2023年03月06日(月)1 tweetsource

2023年03月05日(日)1 tweetsource

2023年03月03日(金)3 tweetssource

3月3日

@tehutehuapple

Tehu@tehutehuapple

ChatGPTによって自然言語で命令をかけるようになって、「手続き」という概念が崩壊しているのが革命

厳密な正解を出力するとは限らないが、むしろそこは人間側が寄り添えと。

ChatGPT の API を触ってみての感想。

posted at 21:33:57

2023年03月02日(木)2 tweetssource

2023年02月27日(月)1 tweetsource

2023年02月24日(金)1 tweetsource

2023年02月23日(木)1 tweetsource

2023年02月21日(火)2 tweetssource

2月21日

@tehutehuapple

Tehu@tehutehuapple

「コロナによる勤務調整」をいまだに言い訳にしている Google Play Store のレビューチーム、なかなかである

posted at 23:00:27

2023年02月19日(日)1 tweetsource

2月19日

@tehutehuapple

Tehu@tehutehuapple

イベントとかの終わりの「以上をもちまして本日の公演は終了いたしました...」的なアナウンスの締め方について。英語だと「Good night.」中国語だと「晚安」など、日本語でいう「おやすみなさい」というフレーズがめっちゃ好きなんだけど、日本語の影アナだといまいちハマらないんだよな。なぜだろう

posted at 13:04:06

2023年02月17日(金)2 tweetssource

2月17日

@tehutehuapple

Tehu@tehutehuapple

社内で、ChatGPTの手を借りながら、Android開発未経験から2週間でプロダクトを作った。SwiftUI ではこうだけど、Jetpack Compose ではどうなるの?みたいな、案外Qiitaとかで記事になってない内容にめっぽう強くて、体感では開発コストが半分になった。

posted at 09:49:19

2023年02月16日(木)1 tweetsource

2023年02月15日(水)1 tweetsource

2023年02月14日(火)2 tweetssource

2月14日

@tehutehuapple

Tehu@tehutehuapple

逆に、灘が本命だった我々は超旅行気分で開成受験ツアーに行ったなぁ、と回顧。

新幹線でもホテルでも全然勉強しなかったし、灘では出ない社会科が出来なさすぎて結局不合格。笑

開成に賭けてる人たちがたくさんいるなかで、なかなか悪質なツアーだったなと今更反省。

gendai.media/articles/-/103

posted at 17:57:09

2023年02月12日(日)1 tweetsource

2月12日

@tehutehuapple

Tehu@tehutehuapple

公金振込口座登録ができるようになって以来、マイナンバーカードの利活用拡大に不安の声を上げる人を結構見聞きするんですが、マイナンバーで認証するサービス側から口座情報にアクセスできるわけないし、何より口座番号わかったとしても「振り込む」以外のことできないから全然マイナスではなくない?

posted at 22:53:26

2023年02月06日(月)1 tweetsource

2023年02月04日(土)1 tweetsource

2023年02月03日(金)1 tweetsource

2023年02月02日(木)11 tweetssource

2月2日

@tehutehuapple

Tehu@tehutehuapple

灘中合格した時に最初に報告しに行ったのは、通い続けてた地元のスシローの店長さんだった。

去年1年で、訪店60回、持ち帰り20回。

回らない鮨屋に行った次の日はスシローでほっと一息するのがルーティン。

こういうときこそ、食べ支えなきゃ!
がんばれ、スシロー!

@akindosushiroco #スシロー pic.twitter.com/lw4CirwUPc

posted at 15:36:35

このページの先頭へ

×