情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@tatsuounemi
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@tatsuounemi

Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える@tatsuounemi

  • 273フォロー
  • 212フォロワー
  • 9リスト
Stats Twitter歴
5,228日(2009/06/07より)
ツイート数
3,992(0.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月02日(日)1 tweetsource

2023年03月27日(月)1 tweetsource

2023年03月14日(火)1 tweetsource

2023年03月13日(月)1 tweetsource

2023年03月09日(木)1 tweetsource

2023年03月03日(金)2 tweetssource

3月3日

@tatsuounemi

Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える@tatsuounemi

今日はショーターを聴きながら人生を考える1日か。今、High Life 聴いてる。中3のときに Zawinul, Shorter, Vitous: Weather Report, つられて Super Nova を聴いて以来、最も好きな奏者/作曲者の1人だった。TWA事故のエピソードも衝撃だった。一度、某所で50cmくらいの距離ですれ違った記憶。

posted at 10:47:01

2023年03月01日(水)1 tweetsource

2023年02月28日(火)2 tweetssource

2023年02月23日(木)1 tweetsource

2023年02月09日(木)1 tweetsource

2023年01月21日(土)1 tweetsource

2023年01月13日(金)1 tweetsource

2023年01月09日(月)1 tweetsource

2023年01月07日(土)1 tweetsource

2022年12月29日(木)1 tweetsource

12月29日

@uo_chuocoopbook

【非公式】中央大学生協多摩書籍店@uo_chuocoopbook

【新刊】
第三文明社
伊藤貴雄 編
『シュリーマンと八王子 「シルクのまち」に魅せられて』
トロイアの遺跡を発見したドイツの考古学者シュリーマンは、八王子の魅力を世界に紹介した最初の外国人だった。その生涯や八王子訪問を記録した日記などを通して、シュリーマンから見た幕末・八王子を再現。 pic.twitter.com/Tvt5MkyIou

Retweeted by Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える

retweeted at 21:00:26

2022年12月20日(火)1 tweetsource

2022年12月19日(月)2 tweetssource

12月19日

@tatsuounemi

Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える@tatsuounemi

昨日ドーハから成田につくときの機内放送が、まだ MySOS の QRコードがなんたらというておった。当方は事前にVJWの青QRコード取って、画面の印刷イメージのPDFをスマホに保存してあったので、いつマシンが読んでくれるのかと期待してたが、結局画面を見てくれたのは係のお姉様だけだったぞ。

posted at 17:34:07

2022年12月16日(金)1 tweetsource

2022年12月10日(土)1 tweetsource

2022年12月01日(木)1 tweetsource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2022年11月30日(水)1 tweetsource

2022年11月27日(日)1 tweetsource

2022年11月26日(土)1 tweetsource

2022年11月25日(金)1 tweetsource

2022年11月18日(金)1 tweetsource

11月18日

@tatsuounemi

Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える@tatsuounemi

金剛堂とかSGI仏壇のホームページ見ればすぐわかるよね。他の宗派用のとそんなに変わらんよ。会館の大広間用クラスなら数百万、自立型だと数十万〜数万、卓上型なら数万かねぇ。数百万円の仏壇を置けるような家に住んでる人ばかりとは到底思えんなぁ。 twitter.com/mottogosho/sta

posted at 10:57:07

2022年11月17日(木)2 tweetssource

11月17日

@tatsuounemi

Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える@tatsuounemi

宗教法人への高額寄付について問題になっているが、本質的には日本の伝統でもある家族世帯単位の財産共有制度に関わっている。財布を預かる家族構成員が他の構成員の意思に反する多額の支出をした場合に法的救済措置を適用可能とすべきか?個人/共有資産の使途決定について取引契約にも影響する。

posted at 13:26:08

2022年11月03日(木)1 tweetsource

2022年10月30日(日)1 tweetsource

2022年10月28日(金)1 tweetsource

2022年10月26日(水)1 tweetsource

2022年10月25日(火)1 tweetsource

2022年10月16日(日)1 tweetsource

10月16日

@tatsuounemi

Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える@tatsuounemi

今週連休明けから沖縄を除く46都道府県で新規陽性患者数が上昇中なわけだが、最後のワクチン接種あるいは感染から3ヶ月以上経った人は、少しでも喉に違和感感じたら、うがいとかのど飴系のとか、発熱したり人にうつす前に対応しないとですね。その前に、対話時マスクと換気重要。

posted at 09:49:41

2022年10月14日(金)1 tweetsource

2022年10月11日(火)1 tweetsource

2022年10月06日(木)1 tweetsource

2022年09月24日(土)1 tweetsource

9月24日

@tatsuounemi

Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える@tatsuounemi

日本をジリ貧に導いた一番の原因は、いわゆるエリート層における価値観の貧困と気分優先主義だろう。メディア芸術祭の中止を文化史上の意義を考えることもなく決めたり、宗教に対して人権軽視の発言を臆面もなく言い放ったり、政敵の印象を悪くするためなら科学的知見を容易く捻じ曲げるなど。

posted at 22:47:39

2022年09月19日(月)2 tweetssource

9月19日

@takahashimitsu7

高橋みつお TAKAHASHI Mitsuo@takahashimitsu7

#Origami is a Japanese culture.
The origami bird I received from a Ukrainian kid is my treasure. Folded-paper crane is a symbol of prayer for peace. Wishes fly across borders. Japan🇯🇵 stands with Ukraine🇺🇦 to protect the rights of children to live in peace. #StopTheWarOnChildren twitter.com/UNHCRPoland/st pic.twitter.com/u8CEJwqsWH

Retweeted by Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える

retweeted at 21:44:41

2022年09月15日(木)1 tweetsource

9月15日

@masaaki_taniai

谷合正明@masaaki_taniai

ウクライナ南部からモルドバ🇲🇩に避難した家族のほとんどは、🇲🇩家庭に受け入れられている。

中には避難施設や学生寮の空き部屋などに暮らす家族もいる。🇯🇵NGOが食料や医療を提供。

映像は学生寮に暮らす親子。子どもたちはオンライン学習を続けている。

早く元に戻れるよう力を尽くしたい。 pic.twitter.com/AD6i0tDcJD

Retweeted by Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える

retweeted at 12:55:35

2022年09月14日(水)1 tweetsource

9月14日

@masaaki_taniai

谷合正明@masaaki_taniai

🇺🇦大統領府HPに掲載
#公明党調査団

Kyrylo Tymoshenko and the Japanese parliamentary delegation discussed participation in the Fast Recovery Plan and the restoration of the infrastructure of the Kharkiv region — Official website of the President of Ukraine www.president.gov.ua/en/news/kirilo

Retweeted by Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える

retweeted at 19:25:22

2022年09月12日(月)1 tweetsource

9月12日

@tatsuounemi

Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える@tatsuounemi

故人の葬儀を組織(この場合、国)として行うかどうかを話題にするとき、葬儀と故人の権威のレベルをすり合わせる効果をどう見るかという視点で語られがちなのは理解できる。一方、葬儀への参加者層に相応しい運営のための予算規模に見合ったレベルの組織を主催者とするという視点もあるんでは?

posted at 22:26:11

2022年09月11日(日)1 tweetsource

9月11日

@tatsuounemi

Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える@tatsuounemi

新型コロナも緩やかに終息に向かっているが、まだ昨年夏のデルタ株流行のピーク時くらいである。オミクロン用ワクチン接種までは、重症化予防効果は十分でも、感染予防効果が弱いため、油断すると罹患して高熱で動けなくなる。基本対策を徹底しながら、社会・経済活動するのが王道だろう。

posted at 11:12:54

2022年09月09日(金)1 tweetsource

9月9日

@komei_koho

公明党@komei_koho

◇石井幹事長 定例記者会見◇
youtu.be/2S3uuecI3cg

石井幹事長は定例記者会見を行い、熊野正士参院議員の一連の週刊誌報道について、お詫びと共に、山口代表らが口封じ・隠蔽などを行ったと報じた出版社に対しての法的措置について語りました。 pic.twitter.com/ddKtrl5Hac

Retweeted by Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える

retweeted at 18:16:45

2022年09月08日(木)2 tweetssource

2022年09月07日(水)2 tweetssource

9月7日

@tatsuounemi

Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える@tatsuounemi

分かりやすい目標設定として数値を使うことはどこにでもよくある。お金、会員数、得票数、ランキング、採録論文数、志願者数などなど、本来の価値追求を忘れて数値だけを目指して手段の選択を過てば、本末転倒して逆に苦しみを増やすだけだ。数値目標は自らを鼓舞する手段と考えるべし。

posted at 22:03:35

9月7日

@tatsuounemi

Tatsuo Unemi 強化学習と進化計算は世界観を変える@tatsuounemi

差別やイジメが悪意ではなく無邪気・無配慮な暴力から発生することはしばしば見られるし、過去にも多くがそうであった。科学応用の実装にあたっても理工系の無邪気さに唖然とする場面に時々遭遇する。一部に見られる反科学的態度への拘泥の要因は、そういった無邪気さへの反発なのかもしれない。

posted at 11:56:44

このページの先頭へ

×