【販売告知】
第3弾のピーカンナッツジャムがついに完成!お味はなんと…チョコレート!様々な料理に使えます🎶
そして、前弾の米崎りんご、北限のゆずと合わせて全シリーズ完成販売会を行います🍎
3/24(金)にフェザンにて開催!ぜひお買い求めください✨
Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー
retweeted at 19:21:03
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,900日(2010/01/07より) |
ツイート数 30,508(6.2件/日) |
表示するツイート :
【販売告知】
第3弾のピーカンナッツジャムがついに完成!お味はなんと…チョコレート!様々な料理に使えます🎶
そして、前弾の米崎りんご、北限のゆずと合わせて全シリーズ完成販売会を行います🍎
3/24(金)にフェザンにて開催!ぜひお買い求めください✨
Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー
retweeted at 19:21:03
達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー@tassotakuya
岩手県において、新型コロナウイルスに感染した方が、お1人亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。 https://twitter.com/iwatevscovid19/status/1638783053903597569…
posted at 18:52:48
日本ペンクラブ会長・桐野夏生さんの端的な声明。
「(放送法は)放送の自由・自律を守るためにつくられたのであり、番組の公平性は放送局自身が自主的に判断することを定めています。政治家や政府が放送の中身に口を出すこと自体、法解釈上間違っているのです」
https://japanpen.or.jp/
Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー
retweeted at 14:00:52
今日の県議会は、
東日本大震災津波復興特別委員会でした。
地域の実情に即した息の長い取り組みが
求められています。
さて、私事ですが、
議会内での控室の移動がありました。
「希望いわて」という会派での活動になります。
夕刻の議会棟を巡り
無所属時代の記憶に感謝し、
別れを告げました。 https://pic.twitter.com/wGC3Y6aBrB
Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー
retweeted at 12:42:01
㊗️旧高善旅館 国の登録有形文化財
柳田國男は三度遠野を訪れ、いずれもこの高善旅館に宿泊している。
遠野を代表する旅館で、旅人や行商人、軍の将官たちが利用した。現在は「とおの物語の館」に移築され、柳田が宿泊した明治末から大正時代頃の状態に再現されている。 https://pic.twitter.com/GIV56lSn4y
Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー
retweeted at 12:40:15
黄金の国「ジパング」とは岩手県のことだった説 ~後編 【コロンブスも影響を受けた?】 https://kusanomido.com/study/history/japan/kamakura/64973/…
Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー
retweeted at 12:39:45
もったいない・いわて3R運動推進隊【公式】@iwate_3R
飲食店などで食べ残した料理を持ち帰る際に使う岩手県オリジナルの容器「おあげんせバッグ」。南部鉄器や3大麺、漆器をモチーフにした盛岡市の千葉未悠さんのデザインです。
「おあげんせバッグ」は県内およそ80店舗で配布されます。 https://pic.twitter.com/Fafwv61uja
Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー
retweeted at 12:31:08
産業デザイン科の2年生(当時)有志が参加した公募「岩手県 県民みんなでトライ! なくそう食品ロスプロジェクト」の、新ドギーバッグアイディアコンテスト」デザイン部門で最優秀賞、学生賞を受賞しました!
https://foodloss-iwate.jp/
最優秀賞のドギーバッグは岩手県内の協力店で使用されます。
Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー
retweeted at 12:30:51