情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@tassotakuya
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@tassotakuya

達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー@tassotakuya

Stats Twitter歴
4,897日(2010/01/07より)
ツイート数
29,878(6.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月06日(月)15 tweetssource

3月6日

@tassotakuya

達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー@tassotakuya

「150年の歴史は、…開発の重点が国から地方へ、そして一人ひとりの人へと移っていく歴史…。県の存在意義、地方の存在意義というものが、最初はお国のためだったのが、地方のためとなり、そして今、一人ひとりのためというように移り変わり、今日に至っているのでは…。」www.pref.iwate.jp/governor/hatsu

posted at 19:02:36

3月6日

@iwatetabi_info

いわての旅@岩手県観光協会@iwatetabi_info

NYタイムズ紙「2023年に行くべき52か所」で盛岡を紹介したクレイグ・モドさんが、盛岡を推薦した背景などをご自身のニュースレターで詳しく綴っています。
モドさんのご了承を得て、岩手県ホームページにその和訳が掲載されました。
詳しくはこちら👀

www.pref.iwate.jp/sangyoukoyou/k

Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー

retweeted at 17:45:55

3月6日

@otsuchita

大槌町観光交流協会@otsuchita

なんとっっ!
文化庁の100年フードに「南部鼻曲がり鮭の新巻鮭」が認定されました!とても嬉しく町の誇りに思います!
実は新巻鮭は安土桃山時代から続く400年フードなのです!
詳細は100年フードサイトをご覧下さい👇👇
foodculture2021.go.jp/jirei/

#大槌町
#100年フード
#新巻鮭
#南部鼻曲がり鮭 pic.twitter.com/rShdU4tr6W

Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー

retweeted at 17:43:44

3月6日

@michinoeki_iks

道の駅いわて北三陸@michinoeki_iks

≪開業日&開園日のお知らせ≫
道の駅いわて北三陸 4月19日(水)12:00開業
イシツブテ公園 4月28日(金)午後開園

道の駅の開業日とイシツブテ公園開園日が異なりますのでご注意願います!
#道の駅いわて北三陸
#久慈市 #洋野町 #野田村 #普代村
#ポケモン
#時は来た pic.twitter.com/zW5sbko3wf

Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー

retweeted at 17:42:42

3月6日

@TeamYokosawa

参議院議員 横沢たかのり@TeamYokosawa

快晴!スキー日和!安比高原で障がい者スキー教室が開催されました。
チェアスキー、バイスキー、ディアルスキーなど用具を使い、人のサポートのチカラで『できない』→『できる』に変わる。
みんなと共に生きる喜びを感じられる瞬間です。
スポーツを通して共に生きる国づくりを進めて参ります。 pic.twitter.com/71JoG0E6nr

Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー

retweeted at 12:19:56

3月6日

@shinsai_densyo

いわてTSUNAMIメモリアル【公式】@shinsai_densyo

3/6(月)おはようございます。
眩しい青空、風は少し冷たい高田松原の朝です。3月11日が近づいてきました。この日、この時期だけでも、関心を寄せていただくことは、記憶の風化を防ぎ、これからの防災にも繋がっていくと思います。東日本大震災津波から間もなく12年、ご来館をお待ちしています。 pic.twitter.com/COzTmFq7aj

Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー

retweeted at 12:19:28

3月6日

@sanriku_project

三陸防災復興プロジェクト@sanriku_project

おはようございます☀
本日3月6日は、さん(3)りく(6)の語呂合わせで『#三陸鉄道の日』🚃
三鉄車両の形式名称にも、「さんりく」をもじった「36」が使われています(^◡^)🎶

調べていて知ったんですが、車体の白と、赤と青のカラーには、誠実・情熱・海の意味が込められているそうですよ✨ pic.twitter.com/AQmOd81zp0

Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー

retweeted at 12:18:40

3月6日

@pref_iwate

岩手県広聴広報課@pref_iwate

【今回のいわて!わんこ広報室】
◎マンガで岩手の魅力を発信!

マンガで岩手の魅力を発信する「いわてマンガプロジェクト」。
今回は、「いわてマンガプロジェクト」の取り組みと、「いわてマンガ大賞」受賞者の思いを紹介します。
放送日
www.pref.iwate.jp/kensei/kouchou pic.twitter.com/EeYXyH5bsN

Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー

retweeted at 12:17:50

3月6日

@tasso_de_iko

たっそ拓也(事務所)@tasso_de_iko

花巻市大迫町で開催されている「宿場の雛まつり」に伺いました。
「享保雛」や「古今雛」などの歴史雛や現代雛が、大迫商店街の多くのお店にきれいに飾られていました。

#花巻市 #大迫 #雛まつり
#たっそ拓也 #達増拓也 #岩手県知事 pic.twitter.com/QcH6l5tL2X

Retweeted by 達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー

retweeted at 12:16:57

このページの先頭へ

×