情報更新

last update 06/03 02:47

ツイート検索

 

@tanayuki
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@tanayuki

たなゆき(田中幸宏)@tanayuki

Stats Twitter歴
5,025日(2009/08/31より)
ツイート数
79,900(15.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年06月02日(金)6 tweetssource

6月2日

@CHICAUMINO

羽海野チカ@CHICAUMINO

大きな物語の扉が動いて
大きな星が輝く時

「そこに辿り着きたい」と思う人たちと
「その場所、そこにいる人たち」を
丸ごと愛する人たちが
たくさん生まれる時だと思います

私もそのように心惹かれて
「将棋の世界を生きる人たちの物語」を
描かせていただきたいと思い
ここまでまいりました

Retweeted by たなゆき(田中幸宏)

retweeted at 10:16:41

6月2日

@tanayuki

たなゆき(田中幸宏)@tanayuki

〈どのコースを投げても打たれそうだと。このコースを投げて打たれた。じゃあこっちに投げてみよう。で、また打たれた。で、次どこに投げようかなというような…そういう感じです。分かります?〉/「藤井聡太さんも羽生善治さんも大天才」“2人の共通点と違い”をNHK担当Dが語る number.bunshun.jp/articles/-/857

posted at 10:13:25

6月2日

@hifumikato

加藤一二三【公式】@hifumikato

渡辺明九段には
今後も
棋界の第一人者として
揺るがぬ実力を持つ
勇士のひとりとして
鮮やかな御活躍によって
将棋界に爽やかな風を
吹かせていただけることを
その実力に魅せられた者の
棋士のひとりとして
今後も期待致しております。

見事な激闘
心よりお疲れ様でございました。

Retweeted by たなゆき(田中幸宏)

retweeted at 02:55:07

6月2日

@yamahiro3ken

山本 博志@yamahiro3ken

藤井聡太新名人、新七冠の指す将棋は本当に美しい。
'AIに最も近い'は適切では無く、「才に恵まれひたむきに将棋の真理を目指す青年の生み出す人類最高峰の芸術」が適切ではないかと思う。
人間離れした人間らしさ。人柄も尊敬できる。
AI以前の時代でもまるで詰将棋の様な鮮やかな技巧を魅せた筈だ。

Retweeted by たなゆき(田中幸宏)

retweeted at 02:54:48

2023年06月01日(木)3 tweetssource

6月1日

@nankagun

白鳥士郎@nankagun

藤井聡太竜王、藤井荘で史上最年少名人となる。

名人戦第5局で渡辺名人に勝利し、谷川十七世名人の持つ21歳という名人奪取の最年少記録を更新しました。

さらに羽生善治九段の持つ25歳での七冠同時戴冠の記録も更新し、史上最年少七冠王に。

若干20歳の七冠。
藤井聡太竜王名人の誕生です。

Retweeted by たなゆき(田中幸宏)

retweeted at 19:17:33

6月1日

@nhk_news

NHKニュース@nhk_news

将棋の八大タイトルで最も歴史の古い「名人戦」の第5局で挑戦者の藤井聡太六冠が渡辺明名人に勝って4勝1敗とし、史上最年少で「名人」を獲得しました。

さらに羽生善治九段以来史上2人目の「七冠」達成となり、その最年少記録も更新しました。

www3.nhk.or.jp/news/html/2023

#nhk_video pic.twitter.com/wP5xsfoSOM

Retweeted by たなゆき(田中幸宏)

retweeted at 19:15:24

2023年05月31日(水)1 tweetsource

2023年05月15日(月)1 tweetsource

2023年05月11日(木)1 tweetsource

2023年05月01日(月)1 tweetsource

2023年04月26日(水)6 tweetssource

4月26日

@Schunag

Schün Ngash@Schunag

題名が「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」でないのは、映画と小説が同じであって同じでないから。両方足すと完全版、みたいな感じを受けました。冒頭からして、映画版と小説版では事態の起きている場所が違ったりします。

Retweeted by たなゆき(田中幸宏)

retweeted at 05:26:11

2023年04月21日(金)2 tweetssource

4月21日

@tanayuki

たなゆき(田中幸宏)@tanayuki

欧州は人類のプライバシーを守る最後の砦なのか、それとも、AI進化を妨げる防波堤なのか。GDPRは人間と機械が共存するためのルールづくりの最前線なのか、それとも、機械を拒否するラッダイト運動的な何かなのか。/ チャットGPTに最初の試練、GDPRの高いハードル www.technologyreview.jp/s/304707/opena

posted at 15:31:17

2023年04月18日(火)1 tweetsource

2023年04月17日(月)10 tweetssource

4月17日

@ropross

ロプロス@ropross

【Twilogについてお知らせ】
本日、TwilogのAPI利用が停止されました。このため、誠に残念ですが今後Twilogが新規ツイートを取得することが不可能となりました。

既に記録済みのツイートについては、当面はこれまで通り閲覧可能な状態で残したいと考えております。

Retweeted by たなゆき(田中幸宏)

retweeted at 09:25:53

4月17日

@tanayuki

たなゆき(田中幸宏)@tanayuki

「とにかく、楽して金稼ぐためだけにAIは使いたいね。ほんと。いまは文筆業とか、まあおよそカタギとは言えない仕事の手抜きが劇的に楽になるだけだけど、そのうちどんな仕事もAIつかったほうがラクだよ、ということになると思う。」/
AIもうええわい – WirelessWire News wirelesswire.jp/2023/04/84527/

posted at 04:07:41

2023年04月12日(水)4 tweetssource

4月12日

@tanayuki

たなゆき(田中幸宏)@tanayuki

過去にifを導入して、それが起きた世界と起きなかった世界を比べることで、何が真の原因かを探る。「世界を巻き戻し、決定的な細部にいくつかの変更を加えて、再生し、何が起こるかを確認する」/ スポティファイ、「反実仮想」で因果関係を推論するAIを開発 www.technologyreview.jp/s/303141/the-c

posted at 15:48:37

4月12日

@tanayuki

たなゆき(田中幸宏)@tanayuki

バラ色の未来が「絵に描いた餅」にならないために必要なのは、もっと地味で地道で現場寄りの何か。「物事を単に変えるだけでなく、その他のすべてを台無しにせずに物事を変えるような何かを造りたい」/ 世界を変えるはずだった「デザイン思考」とは何だったのか? www.technologyreview.jp/s/299075/desig

posted at 15:48:13

2023年04月11日(火)2 tweetssource

4月11日

@ogugeo

Oguchi T/小口 高@ogugeo

太陽系の惑星は太陽のまわりを回っているが、それが人に与えているイメージと、実際の惑星の動きの違いを指摘した興味深いアニメーション。冒頭の5秒間は一般的なイメージ。それ以降は、太陽系が他の宇宙の要素に対して移動しているという実態を考慮した描写。 via @StarWalk pic.twitter.com/ntleYR9GXn

Retweeted by たなゆき(田中幸宏)

retweeted at 13:27:23

2023年03月29日(水)1 tweetsource

2023年03月28日(火)1 tweetsource

2023年03月27日(月)1 tweetsource

2023年03月26日(日)1 tweetsource

2023年03月25日(土)1 tweetsource

2023年03月21日(火)1 tweetsource

2023年03月20日(月)1 tweetsource

2023年03月19日(日)2 tweetssource

2023年03月18日(土)3 tweetssource

このページの先頭へ

×